福島県双葉郡大熊町大野駅周辺の空間線量・ホットスポットの状況について #除染 #避難指示解除 #東京電力福島第一原発事故 (2022.3.4作成)

6
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

@SZKN29 まったくもってその通りですね。通常生活する上で問題がない線量だとはとても思えなかったですね。

2022-04-23 15:22:12
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

@SZKN29 検証委員会はJAEAが大野町周辺エリアを測ったデータ持ってますし、1mだけでなくて5cmの高さで測ったデータも保有してます。その線量値みたら解除が妥当判断というのはおかしいとしか思えないです。。 しょうじき、、私は避難指示解除は反対ですね。。

2022-04-23 15:29:36
鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

@hotspothunting 同意します。駅周辺だからというのと、既に大野病院敷地内にイベントスペースを作っちゃいましたから、解除が妥当というのは、スケジュールありきの強引な後付け理論ですね。

2022-04-23 15:33:32
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

@SZKN29 とはいえ、、、 環境省が0.23μSv/hを除染基準の指標値にしている限りその線量にちゃんと責任を果たす行動は本気でやらないなら無責任極まりないとしか言いようがありませんね。。その本気の行動がまるで見られないので。

2022-04-23 15:33:49
鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

@hotspothunting 最終報告に「年間1ミリシーベルトを目指す追加除染の実施も盛り込む」とありますが、おそらくこれはガス抜きですね。浪江や富岡でもそんなことは実現出来てないのに、まして大熊でそれをやるなんて、10年単位の話になると思います。

2022-04-23 15:37:15
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

@SZKN29 あのスペースですよね、、、外観だけは洒落ていますが、あの周りは特に線量が高いですものね。。。 スケジュールありきで解除妥当と言っているとしか思えないですね。。。

2022-04-23 15:37:25
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

単純な話環境省は除染ガイドラインに則って除染やら避難指示解除してきたというならば長期的にみて年間1mSv。つまり環境省の言う一時間あたりの放射線量である0.23μSv/hくらいは達成してから避難指示解除を住民の方々にするかしないかを問うことなんじゃないですか? 続く

2022-04-23 16:46:00
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

浪江町、富岡町の居住制限区域の避難指示解除をしたときにあまりに線量が高すぎて避難指示解除を出来るような線量ではなかったと思いました。浪江町の線量が高い小野田地区あたりの農道だと避難指示解除前の2017年2月末頃で軒並み2μSv/h前後でしたし、一番1メートルの線量値で高いところは 続く

2022-04-23 16:46:01
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

4μSv/h台でした。 測定器はホットスポットファインダー。 そういう場所を解除した際に線量がどれだけ高かったかを環境省が知らなかったわけはないです。 だからこそ、、今回解除しようとしている大熊町特定復興再生拠点区域は浪江町や富岡町の居住制限区域よりもだいぶ高い帰還困難区域内です。 続く

2022-04-23 16:46:01
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

元々解除した場所の除染が不十分で全然年間1mSv達成できてない場所がたくさんあったにも関わらず、そういう状況には除染してもならないだろうとなぜに環境省は言えなかったんですかね?責任重大ですよね? 特にこないだ対話フォーラムで出てた循環局局長室石さんや参事官馬場さんあたりは。 続く

2022-04-23 16:46:02
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

個人線量計で測って被ばく線量がどうたらとかじゃなくてまず自分らが掲げた目標値くらいは達成してくれませんかね? 本来ならばこちらも被ばく線量評価だけならば一番保守的な0.11μSv/hプラス0.04μSv/hを除染基準にすべきだと思うわけです。正直そこを是正して下さいよとしか言いようがありません 続く

2022-04-23 16:46:02
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

本来もっといえば福島県大熊町の事故前のセシウム137の値ですけど、平均で10Bq/Kg前後で最大値が28Bq/Kg。検出されている最小値が0.65Bq/Kg。 続く pic.twitter.com/GQJK1TIOWJ

2022-04-23 16:46:04
拡大
拡大
拡大
拡大
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

情報ソースは原子力規制庁の環境放射線データベースです。 kankyo-hoshano.go.jp/data/database 同じ検索条件入れてみてどれだけ放射能濃度が以前は大熊町が低かったか、原子炉等規制法のクリアランスレベルの100Bq/Kgよりも低かったか。今現在はそれとは乖離した状況かをもう一度真剣に考えて 続く pic.twitter.com/dLOPoW4Qzu

2022-04-23 16:46:05
拡大
拡大
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

頂きたいです。そのうえでどうするのかを今月末でフォローアップ除染が終わるわけですから、そこで立ち止まってJAEA派遣して再度測ってもらってどれだけ0.23μSv/hから逸脱しているかを確認した上で再フォローアップ除染という流れがまず筋を通すことじゃないですか?

2022-04-23 16:46:06
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

形だけ上辺だけの復興をして損をするのは大熊町の方々です。帰還されないと決めた方々に対してもフォローアップ除染前こういう線量で帰れると考えていた環境省側の責任は重いですよ!こちらや除染検証委員会からの指摘でフォローアップの流れになったの裏取りしてますからね。 google.co.jp/maps/@37.40994…

2022-04-23 16:46:06
K. Shozugawa @sunbaiman

少し補足しますと、帰還困難区域内であればこの程度のスポットは特段珍しくもなく、遥かに高いものも残念ながら存在します。まずいのは、除染が終わって、さあ皆さんどうぞ、の今この段階でまだスポットが取り切れていないことです。

2022-04-23 17:56:00
K. Shozugawa @sunbaiman

もし、近くにお立ち寄りの機会があれば、線量計ご持参の上で是非現場を見て、現状を知っていただければと思います。帰還困難区域内でも、下記のエリアは誰でも立ち入ることができます。josen.env.go.jp/kyoten/index.h…

2022-04-23 19:15:12
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 4/24(日) -----------✄

2022-04-24 00:00:00
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

環境創造センターの定点観測の土壌測定で大熊町は今まで夫沢だったのが小入野という場所に変わったみたいだな。。ここの土壌濃度セシウム134,137の合算値で414,000Bq/Kgか。。。 これは、、環境濃縮していないポイントで取っている土壌濃度ですからね。。 pic.twitter.com/ncpNd8AZ4F

2022-04-24 01:54:08
拡大

2022.5.12追加

日付切取線 @krtr_date

✄------------ 4/25(月) -----------✄

2022-04-25 00:00:01
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

過去足立区の低減措置をした時の様子。60cm掘ってようやく表面線量が0.10μSv/h台。 大熊町大野駅周辺エリアでいわゆる土とアスファルトの際やらクラック部分はもっと深く削らないと下がりきらないと考えられるが、掘ったら表面線量測って下げる事をやるべきです。 #環境省 hotspot-i-t.blogspot.com/2019/12/201912…

2022-04-25 14:24:44
リンク hotspot-i-t.blogspot.com 2019年12月25日 足立区加平 除染立ち合いと測定の記録(クロスチェックを含む) 2019年12月25月未明に足立区加平の植え込みのホットスポットの除染申請をしました。 足立区にはこういったメールを今日の未明に出し、その後朝の9時に電話をして、このメールを担当部署に確認して頂きました。本日メール宛ての中原さんはお休みだったので、他の担当者の方に対応し... 48
Sugar Nat (丹野 心平) @hotspothunting

繰り返しになりますが、ちゃんと何箇所かベクレル値で5センチ毎に細かくどのくらいまで浸透するか調べた上で除染するべきですよね? まずは深さ1メーターくらいまでのサンプリングをする必要ありですよね? だから高さ1メートルで3.8μSv/h超えの場所がたくさん見つかったわけですよね?? #環境省

2022-04-25 14:24:45
前へ 1 2 ・・ 9 次へ