2022.3.3〜7 JR特急列車で巡る九州一周ツアー

JR九州の特急列車で、九州7県を周遊する。おまけでピザ窯を積んだレストラン列車や、バス航送フェリーなど乗車。 往路はフェリー、復路は寝台特急
2
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

なんとなく、梅ヶ枝餅を買ってみました。 香ばしいモチモチさが美味です pic.twitter.com/MbMwJbhENa

2022-03-06 18:05:34
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

小倉駅着。 これにて、みんなの九州きっぷの出番は終了。 色々お世話になりました。 pic.twitter.com/VuWS61pcqj

2022-03-06 18:07:45
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

実家に戻った大学時代の友人と1年ぶりに再会して、久留米ラーメンのお店に連れてってもらいました。 癖が強いとは聞いてましたが、これはなかなか…スープに骨感が残ってました(笑) 小倉駅に戻り、いよいよ帰路へ。 にしても、駅ビルから直角に飛び出すモノレール、やはりインパクトすごいですね… pic.twitter.com/KUvAYmyBa8

2022-03-06 20:20:49
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

さくら572号 小倉20:23発→岡山21:59 行きはフェリーでしたが復路は鉄路で。 N700 8両の指定席はやはりクオリティ高いです。 さて、この時間で岡山に降りるということは、まぁそういうことです(笑) pic.twitter.com/SrqWTz4K9b

2022-03-06 20:36:53
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

そういや、結局どれくらい得したかなぁと思ったら、普通に乗車券・特急券を購入したら39,050円。 (DXグリーン除外) ので、額面の2.6倍くらい使いましたね(笑 丁度、復路がロハになるくらいです。 やはり、みんなの九州きっぷが使えるうちに実行して良かったです。 twitter.com/jnr_p_f_train/…

2022-03-06 20:58:28
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

岡山着 思えば、新倉敷から一駅利用(乗継割の特急券活用)以外で、はじめて上り新幹線で岡山にきたかもです(笑) 在来線4番線でしばし待ちぼうけ。 分かる人には分かる待機場所(笑 pic.twitter.com/zlQANIfMTG

2022-03-06 22:16:05
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ瀬戸、岡山駅入線。 連結準備を進めて、しばらく待機。 pic.twitter.com/Ih3AxdBe5p

2022-03-06 22:27:34
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ出雲が入線。 一旦停止して、貫通扉を開きサンライズ瀬戸に接近、そして連結。 流れるような早業です pic.twitter.com/91z6YEFhuE

2022-03-06 22:45:29
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

一度きちんと撮ってみたかったのが、この岡山駅でのサンライズ瀬戸・出雲の併結。 いつも出遅れて、前の方に隠れてしまってたので、今日こそはと30分待機してましたが、その甲斐あって撮りたいものが撮れました。 (途中、自分のビデオカメラが邪魔してますけど笑) pic.twitter.com/1E8eoX2wfH

2022-03-06 22:48:38
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

サンライズ瀬戸・出雲 岡山22:34発→東京7:08 往路が夜行フェリーなら、復路は当然サンライズ! もう2ヶ月も乗ってませんでした(笑 最近使ってなかった部屋はどこだろと旅行記で辿ると、ソロ上段が2021.5以来ご無沙汰で久々に。 せせこましながら工夫された構造と、荷物置きがあって好きな部屋です。 pic.twitter.com/4X5ASXvdQN

2022-03-06 22:53:53
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

案の定、シャワーカードは売り切れだったので、洗顔とボディーペーパーで身体を綺麗にして正装(?)のサンライズ浴衣に。 pic.twitter.com/CpGdMibhEV

2022-03-06 23:16:26
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

さて、呑み鉄タイム 本日は福岡地酒の喜多屋の純米酒に、熊本名産の馬刺で。 おまけにローソンで買った黄身入おにぎり。 馬刺は冷凍で厳しいかと、ダメ元で熊本駅で解凍目安を訊くと7時間。 15:30に熊本に買えばサンライズで上手い具合に解凍できると即決。 日本酒・馬刺・黄身・米の組合せ最高です。 pic.twitter.com/FxMYXVbdu3

2022-03-06 23:22:06
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

23:35 サンライズ瀬戸・出雲号は姫路駅に到着。 同時に、隣のホームの289系回送が発車しましたが、そんなダイヤ構成でしたっけ? pic.twitter.com/WGe4jzZeZM

2022-03-06 23:35:47
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

呑み鉄も終わり、お酒の後はやはり〆のご飯。 博多駅の売店で気になったうまだしですが、これ単体でも勿論美味です。 しかし、米と組み合わせると足跡の出汁茶漬けが出来上がりめちゃくちゃ美味です。 これは、サンライズ擬似食堂車企画が次回あれば是非やりたい案件です… pic.twitter.com/mB3RpcxMFI

2022-03-06 23:59:52
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

0:11 サンライズ瀬戸・出雲は三宮に到着。 またしても隣ホームで、今度は山陽電車線の大阪行きが同時に発車。 やはり今までとはダイヤが変わってるのか、記憶のない光景が続きます。 pic.twitter.com/anXatwnZWE

2022-03-07 00:13:16
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

〆のご飯も食べおわり、残りはチェイサータイム。 白バラコーヒー、今までずっと関西でしか買えないと思ってたのに、関東でもちょっとお高めのスーパー行けば普通に扱ってるんですね。 なんか自分の生活レベルが露呈したようで、少し悲しいです(笑 しかし、変わらず美味です。 pic.twitter.com/6B8xttMR1u

2022-03-07 00:15:40
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

気づけばサンライズのラジオが停止に。 ということで、自前でラジオ音源を流しつつ。 TLの国鉄趣味の諸君でも、甲斐バンドなんて80年代隆盛のバンドは知らないんでしょうねぇ…。 鉄道だけでなく、音楽も昭和趣味だったりします(笑 pic.twitter.com/zq5jrSt9Pb

2022-03-07 00:33:44
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

0:31 サンライズ瀬戸・出雲は大阪駅に到着。 思えば一昨日は22:30→4:30、昨日は2:30→6:00で、ネカフェという質の悪い睡眠していたので、今日こそは(鉄道ファン的に)質の良い睡眠をします。 おやすみなさい。 pic.twitter.com/rou0Sd6tY8

2022-03-07 00:35:36
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

6:00 サンライズ瀬戸・出雲は根府川付近を走行中。 久々綺麗なサンライズからのサンライズ見た気がします pic.twitter.com/RnNrNwymoQ

2022-03-07 06:01:48
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

6:43 サンライズ瀬戸・出雲は横浜駅着 やはり何度乗っても、朝ラッシュの中快適に混雑路線を走行するのは気持ちいいです(笑 東京まで残り20分ちょっと pic.twitter.com/te3C2AzQvs

2022-03-07 06:49:18
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

7:08 サンライズ瀬戸・出雲は東京駅に定着。 今回の旅行で1番ぐっすり寝れたと思います(笑) やはり何度乗っても楽しいですし、もうまた乗りたくなっちゃってます(笑) pic.twitter.com/3nXW8LqQUf

2022-03-07 07:25:49
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

上りサンライズで東京に着くと、いつも行っちゃう、グランスタのはせがわ酒造 朝限定の酒米を使った卵かけご飯が、個人的な定番の流れ。 朝の空きっ腹に丁度いい量です。 隣席に座られたおばさまとお話が弾み、バナナジュースを奢っていただきました。 こういうのが旅の楽しいところの一つです。 pic.twitter.com/KxP85mGl5d

2022-03-07 07:47:40
拡大
拡大
拡大
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

東海道本線 東京7:42発→小田原9:07着 普通にこのまま帰ろうかと思いましたが、ちょっと思い立ち東海道本線を再び下ります。 おばさまと話弾みすぎて、危うく逃すところでした(笑) pic.twitter.com/142pOlUdpD

2022-03-07 08:02:52
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

小田原駅着。 小田急は盛り上がってます pic.twitter.com/KqhNOCdfdc

2022-03-07 09:33:10
拡大
山添 三十朗 @JNR_P_F_Train

はこね2号 小田原9:25発→新宿10:47着 横浜住んでた時に、新宿→町田でロマンスカーは乗ってたのですが、そういやVSEだけ乗った事なかったな、と。 昔乗ってはいるので、混んでたら良いやと思ったのですが、空席を見ると一般席は40%程度。 これなら、折角だし最後にゆったり気分で乗車します。 pic.twitter.com/BwbpZ9GgJW

2022-03-07 09:37:22
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 次へ