インド人『インドではスパイスが料理だけでなく薬として使われるので市販薬はほとんど使わない』→その横で別のインド人がとった行動がコントみたいだった

インド料理屋で働いていたときインド人シェフが私の体調に合わせたスパイスでチャイを淹れてくれて、「インドではスパイスが料理だけでなく薬のとして使われているので、市販薬はほとんど使いません」と説明した直後に別のインド人コックが「頭いてえ」とか言いながらバファリン飲んでて良かったです。
2022-03-11 12:24:42
ちなみにバファリンの人はわざとじゃなくて、そんな話してるとは知らず外出から戻ってきて、厨房に置いてあった自分のコックコートのポケットからバファリンを出して飲んでいた感じです。
2022-03-11 12:31:07
@sunocots ほとんど使いませんだから、多分スパイス摂取してたけど、発症しちゃったら飲むしかねぇなって感じなのかな?🤣🤣🤣
2022-03-12 04:53:59
インドってめちゃくちゃ広いし宗教も多いから「インドでは」って言われたら「私は」に自動変換するしかないですよね😅インド人同士でもヒンドゥー語話者、ベンガル語話者、タミル語話者等はそれぞれ理解できないから英語で話したりとかよくあるし。それ知らない頃は英語勉強の為だと思ってた。 twitter.com/sunocots/statu…
2022-03-12 02:17:11
@sunocots ハーブとスパイスは確かに、弱いお薬みたいに使えないこともないけど、なんにでも有効なわけじゃありませんからね……w
2022-03-11 17:43:53
現在の症状から ゆっくり症状を緩和させる →スパイスで対処 即効を求める →バファリンで対処 って感じかな…🤔💭 twitter.com/sunocots/statu…
2022-03-12 02:44:19
@sunocots アーユルヴェーダの聖地ですもんね とはいえ、即効性は流石にお薬ですよね。 (アーユルヴェーダは素晴らしいけど)
2022-03-12 02:10:44
真面目な話、インドはアーユルヴェーダの発祥国ではあるんだけど、もうずっと前から西洋医学の治療を選ぶ人が増え続けてるらしい。だって、化学薬品は即効性があるからね。太古からのアーユルヴェーダ治療も生きてはいるけど、西洋医学の医者が増え、患者もそっちを選ぶという哀しい現実…😢 twitter.com/sunocots/statu…
2022-03-12 02:20:31※参考リンク

インド在住者だが、インド人バリバリ薬飲んでるで💊 しかも錠剤がハイレモン並みにでかい。 twitter.com/sunocots/statu…
2022-03-12 01:54:01
インド、市薬品を使わないどころか、医者がすぐに薬をだすので、抗生物質の乱用でスーパー耐性菌が発生して社会問題になってます。 twitter.com/sunocots/statu…
2022-03-12 02:47:35