スタンフォードの起業の授業で「エリートを揃えたチームは大変脆い」と釘を刺された話「泥臭い対応ができず、かつ当初雇える人材も彼ら基準では全員微妙」

165
とらい📓年1200冊読書&AI指示で1年生きてみる人 @Try_to_Ai

ちょっと前にベンチャーの話で似たようなの見たなー。 エリート目線での使えない部下と中堅目線では厳しい上司の軋轢。 初期は資源不足でブラックスレスレのかなり泥臭い仕事になるから一蓮托生でがんばる気合と根性がある人が欲しいとか。 twitter.com/Hiroshi9985767…

2022-03-13 09:26:29
Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

起業の授業では、「創業チームにマッキンゼー、外銀IBD...と典型的エリートを集める例は多いが、彼らは上流階級のみに囲まれてきたので起業に不可欠の泥臭い対応ができず、かつ当初雇える人材も彼ら基準では全員微妙なので社員と軋轢が生じ易く、エリートを揃えたチームは大変脆い」と釘を刺された。

2022-03-13 09:00:00

解決策はある?

カン塾長【世界トップMBA絶対合格コーチ】英語/TOEIC•TOEFL/面接/プレゼン/就転職/受験 @ENGSuperCoach

現場に嫌われる似非エリートだけは絶対に避ける事大事。人間味溢れる慈悲深さを根底に持った人がいれば理想。 twitter.com/hiroshi9985767…

2022-03-14 06:19:13
ゆすやん観測班🍥 @useless3861

起業に大切なのは、 1️⃣物理で殴ってどうにかする力 2️⃣即断即決で動きながら修正する機転 3️⃣深夜に電話で呼び出して謎の作業をやってくれる知人 twitter.com/hiroshi9985767…

2022-03-13 21:41:23
家庭と経営と恋愛を愛するゆらゆら @yu_rayurara

創業初期は頭でっかちのエリートなんか絶対入れないほうがいい。 社長のワンマンが一番うまくいく。 これに例外は無いと思ってる。 twitter.com/Hiroshi9985767…

2022-03-13 18:59:03
metys @metys

その手の人種って創業時ではなくそろそろ上場の準備するかって時期にドカドカッて入ってくるものかと思ってた(実体験) twitter.com/hiroshi9985767…

2022-03-13 15:38:27
新井俊一🐰大阪 @shunichi_arai

@metys 最近は昔と違ってエリートの皆さんがスタートアップ起業にこぞってやってきてるみたいですねぇ。

2022-03-13 19:28:27
metys @metys

@shunichi_arai 起業といえば「コンプラ?なにそれ」な泥臭いイメージしかないけど、まあエリート様のスタートアップはそんな底辺ではなく上澄み1%の綺麗な世界を指しているのかなあとか。

2022-03-13 20:05:49
新井俊一🐰大阪 @shunichi_arai

@metys うまくいけば上場までに数百億円調達できる現状なので、お金の力でめちゃくちゃ広告打ちまくって営業雇いまくってゴリ押しで売るみたいですよ。

2022-03-13 20:07:10
metys @metys

@shunichi_arai そもそも起業といえば大半は飲食小売り宿泊、最近だと保育施設介護教育とか泥臭いところで、キラキラITは超上澄み1%未満のイメージですw

2022-03-13 20:37:34
Daisuke Shigematsu 重松/スペースマーケットCEO @masurao99

2年くらいで「創業オーラ」の魔法が消えてくるとエリートチームは雲散霧消しがち。この期間内に花火を打ち上げ、事業とチームを確立させないとエリートの気が変わってしまう。早く結果を出すことが大事。 twitter.com/hiroshi9985767…

2022-03-13 09:39:28

他にもベンチャーの辛い話など

Jun Harada @hrjn

そんなに職を求めてないのはあるけど、CxOとVPが人数比的におかしい会社というのはあらゆるサイズの企業にあって、期待値もよくわからん釣り肩書きでしかないこともまぁまぁあるので、毎度毎度「そのCxO本当にいると思ってます?」って聞き続けるハメになってる気はする。 twitter.com/hiroshi9985767…

2022-03-13 21:48:38
Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672

なお、海外MBAの起業の授業で良く紹介される起業の典型的失敗パターンは、この本などでも学べます。 例えば当初に加入するメンバー皆にCTO、COO、CFOなどと高級役職を与えた結果、だいたい殆どの中の人が「CなんとかO」になっているスタートアップなど、面白いです。お勧め。 amzn.to/3I8MaUW

2022-03-13 09:33:24
Jun Harada @hrjn

けど、大抵の人種は話してる相手の裁量の範囲というのは気にするのであって、実質的にCxOならそれをつけるのは間違いではないとは思う。

2022-03-13 21:50:33
Jun Harada @hrjn

肩書き感覚というのは結構難しくて、外銀ってVPがダース単位でいたりするのでありがたみがよくわかんなかったり、外コンもパートナーとかプリンシパルとか何がなんやらよくわからなくなるし、プロジェクトベースで動く人たちの肩書きの感覚値は結構独特なこともあるので、判断がすごく難しい。

2022-03-13 21:55:35
shritato @shritato

この時点で既に興味ありますww 「例えば当初に加入するメンバー皆にCTO、COO、CFOなどと高級役職を与えた結果、だいたい殆どの中の人が「CなんとかO」になっているスタートアップなど」 twitter.com/Hiroshi9985767…

2022-03-13 11:33:45
shritato @shritato

少し話変わるけど、ベンチャーあるあるとして、比率気にせずに管理監督者たるマネージャー置きすぎて、管理監督者の該当性に疑義を示されるってありますよね。

2022-03-13 12:33:48