演説と「国益」・・・ギリシャ以来のポリス文化の重みを思い知る

3
河野有理 @konoy541

外交の自律か、内政の民主的統制かみたいな論点ももちろんですが、政治思想史屋としては演説による「雄弁の政治」の伝統みたいなのがやはり気になります。東の専制帝国に脅かされたポリスの政治家が友邦の民会で演説。ギリシャ以来の、本邦なら経国美談の世界。

2022-03-17 06:24:32
河野有理 @konoy541

見事な演説が人の心を動かすことで物事が決まっていく「かのように」事態を記述しかつ進めていく奇妙な伝統の持続といいますか、雄弁の能力が政治家の能力のいの一番に数えられる不思議な伝統の迫力といいますか。

2022-03-17 06:30:04
河野有理 @konoy541

教養があるとこういう時に使えるみたいな議論が本邦でピンとこないのは、「君もいつか人々の前に立ち記憶に残る名スピーチをしなくちゃいけない時がくるかもよ」ということのリアリティがそもそもあんまりないということがあるんだろうなと。せいぜい結婚式のスピーチくらい。

2022-03-17 06:35:38
河野有理 @konoy541

まあ、そういうことですよね。本邦の雄弁家ってたぶんお笑い芸人さんで、理想のスピーチって芸人さんのちょっと良い話なんだと思います。古典の上手な引用とかはいらない。これは良かれ悪しかれです。本邦が知的に平等な社会であることの一側面。

2022-03-17 07:15:07
河野有理 @konoy541

演説の是非については、これは端的に議会の自律権の問題であろうと思うところ、首脳会談の枠内で演説するように制限させろそれが「議会制」民主主義の手続きだといった議論が散見されるのは良くわからないところです。

2022-03-17 09:43:19
河野有理 @konoy541

演説の内容がそのまま立法化されるわけじゃあるまいし、ハウスゲストの演説をどう判断するかは完全に議員に委ねられてるはずで、事前協議で内容を制限しないと「危ない」式の議論は少しでも「議会制」を信用している人からは出てこないように思うのですね。

2022-03-17 09:47:13
河野有理 @konoy541

「あんな遠いところの戦争、いい格好して片方に思い切り肩入れする形でつっついて大丈夫かい?アメリカの兄貴も及び腰だってのに?」みたいなことならちゃんとそう言えばいいのであって、手続きがとか先例がとか持ち出すのは違うでしょう。

2022-03-17 10:18:54
河野有理 @konoy541

「若者よ、お前は逃げろ」はあっていいと思うのですね。「お前はなんとしても生き延びてこの事を伝えよ」という。でもそれは死を賭して戦っている身内の側が口にしてはじめて許される言葉でしょう、とは思いますね。

2022-03-17 11:02:31
河野有理 @konoy541

「われわれもかつて過ちを犯した。力がわれわれにとって不満な現状を変える唯一の手段だと考える過ちを。言うまでもなくその代償は巨大だった。プーチン大統領、私は衷心から……」で始まる岸田演説を聴いてみたいですねえ......

2022-03-17 11:21:28
河野有理 @konoy541

政治家が言葉や理念を巧みに使える人々から構成されているわけではない(優秀なスピーチライターの必要性を政治家が痛切に感じる社会ではない)というのは本邦の強みでもあろうなあ、とは思っているところではあるのですが。

2022-03-17 11:24:07
河野有理 @konoy541

これを繰り返せばいいだけなのか…… twitter.com/mvaldegamas/st…

2022-03-17 20:01:33
mvaldegamas @MValdegamas

…私たちは、自らの行き詰まりを力によって打開しようとした過去を、この胸に刻み続けます。だからこそ、我が国は、いかなる紛争も、法の支配を尊重し、力の行使ではなく、平和的・外交的に解決すべきである。この原則を、これからも堅く守り、世界の国々にも働きかけてまいります。…】

2022-03-17 19:36:38
河野有理 @konoy541

「満州事変から先はまあちょっと……」という安倍談話のストーリーラインさえ自虐史観となるとなかなか厳しいものがありますねえ…… twitter.com/mvaldegamas/st…

2022-03-17 23:04:00
mvaldegamas @MValdegamas

満州事変、そして国際連盟からの脱退。日本は、次第に、国際社会が壮絶な犠牲の上に築こうとした「新しい国際秩序」への「挑戦者」となっていった。進むべき針路を誤り、戦争への道を進んで行きました。そして七十年前。日本は、敗戦しました。…

2022-03-17 19:35:38