欧米キリスト教世界における「教会」の位置づけ・・・コミュニティが消失するということ

14
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

これはかなりの衝撃を欧米に与える(それを狙ったニュースともいえる)。キリスト教国では「教会は攻撃しない」っていうのが伝統的な戦争の不文律で、中世の昔から非戦闘員が一時退避する場所だった。 twitter.com/kliment_klimis…

2022-03-20 19:04:45
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

で、過去には、「こいつら教会に逃げ込んでる女子供まで殺したぞ!」と人々に衝撃を与えた集団がもう一つある。バトゥ率いるモンゴルのヨーロッパ遠征軍団(いや彼らにしたら知ったこっちゃ無かっただけだが)。ロシアは「タタールのくびき」から脱するどころかタタール人であることを証明してしまった

2022-03-20 19:09:07
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

EUが髪の毛を逆立てて反ロシアに動いたのは、「ソ連」っていう忌まわしい記憶を呼び覚まされたからだが、ここに「モンゴル」っていう民族的な記憶まで加わってしまうと……

2022-03-20 19:15:19
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

実は西欧の人、「東からやってくるなんかやべーやつら」について昔からモンゴルもロシアも区別がついてなかったとこあるねん。みんな大好き「ジンギスカン」でも、モンゴル人は「ウォッカ」を飲んでいることになっている youtube.com/watch?v=4hARn-…

2022-03-20 19:18:13
拡大
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

いやまぁ教会を攻撃したからモンゴル!っていうのは飛躍なんですけどね。少なくとも、「あろうことか教会まで燃やしてしまう、話が通じない連中」というイメージにはなります

2022-03-20 19:19:57
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

そうだよ、アメリカ人に長崎の原爆の爆心地には「カトリックの教会」があったって伝えると目に見えて狼狽えます。 twitter.com/goodstoriez/st…

2022-03-20 19:21:44
いい話 @goodstoriez

つまり長崎の教会の上で原爆を炸裂されたアメリカは……… twitter.com/MyoyoShinnyo/s…

2022-03-20 19:20:18
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

あと、このニュース、非キリスト教徒の日本人には解説が必要なファクターがもう一つあって。「ウクライナ正教会」の「モスクワ総主教庁庇護下」っていう部分。 twitter.com/kliment_klimis…

2022-03-20 20:04:41
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

全世界の信徒がローマの教皇の下に統合されているカトリックと違い、正教会はその土地に教会が設立されると、他の土地の教会と相互に承認して、上下のない独立した関係を作る形になっている、基本的には。

2022-03-20 20:06:57
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ただし、歴史的・精神的に正教会の総本山的な立ち位置にあるイスタンブールの「コンスタンティノープル総主教庁」と、全世界でも最多の正教信徒数を誇る「モスクワ総主教庁(ロシア正教)」の二つは別格の発言力がある

2022-03-20 20:10:17
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

んでもって、正教会はキリスト教化されてない土地に宣教すると、元の正教会からのれん分けみたいな形で教会を設立する。ラーメン屋みたいなもん。なお日本正教会はロシア正教会系

2022-03-20 20:13:08
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

で、当然、ウクライナにも「ウクライナ正教会」があるわけだが、これが現在、ラーメン屋のお家騒動のような分裂騒ぎを起こしている。2018年にウクライナ国内の正教会諸派を統合して発足した「ウクライナ正教会」と、モスクワ総主教庁の承認と庇護下にある「ウクライナ正教会(モスクワ総主教庁系)」

2022-03-20 20:15:35
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

つまり、ウクライナ国内にあるピロシキチャッチャ系ラーメン店のうち、本家モスクワピロシキラーメン(株)の傘下にある「ウクライナピロシキラーメン」を、ロシア軍が燃やしてしまったのだ。対立する「元祖ウクライナピロシキラーメン」ではなく。

2022-03-20 20:18:08
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「聖堂」と「教会」は別物なのだ。 twitter.com/nogawam/status…

2022-03-20 20:26:17
能川元一 @nogawam

WWIIでも大聖堂などがいくつも破壊されてるじゃん。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s…

2022-03-20 20:17:26
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

聖堂の破壊はそれなりにショッキングな出来事だけど、文化遺産の破壊以上のものではない。「教会」すなわち、キリスト教徒のコミュニティそのものの破壊っていうのが真に衝撃を与えるわけ。教会の建物に信徒が逃げ込んでいたらそこには教会のコミュニティが丸ごと収まってる事になる。そこに爆弾ボーン

2022-03-20 20:29:51
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

うん、だから、建造物とコミュニティの違いね。修道院だったらなおさら、キリスト教徒が集団生活を行うコミュニティでもある。 twitter.com/nogawam/status…

2022-03-20 20:31:30
能川元一 @nogawam

その記事に出てくるのは修道院だなぁ。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s…

2022-03-20 20:29:50
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

この「教会」という言葉の意味も、非キリスト教徒の日本人にはいちいち説明と確認が必要だな。「〇×教会」って表札がかかってるから普通の日本人は十字架の立ってる「建物」が「教会」だと思い込みがちだが、キリスト教徒にとって「教会」は土地建物プラス信徒を加えたコミュニティを意味する。

2022-03-20 20:36:10
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「避難民のいる教会をロシア軍が爆撃した」や「長崎の爆心地に教会があった」が欧米のキリスト教徒に衝撃を与えるのは、自分や自分の家族が通ったり通わなかったりしてる馴染みの「教会」が燃えて、一緒に自分と自分の家族も死ぬヴィジョンを見てしまうからなのよ。そんなことする奴らは話が通じないと

2022-03-20 20:42:10