過去に生徒がいじめで自殺した学校で、校長が必ず保護者にする話が話題に。「我が校には忘れることの許されない過去があります」「指導では出席停止の措置をとることもありますが、ご理解下さい」

議論する場ではないため、中立的な立場でのコメントをお願い致します。
12
のぶ @talk_Nobu

学校のモヤモヤ代弁 /元中学教員10年→民間/理不尽な学校に苦しむ人を減らしたい /『学校というブラック企業』 amzn.asia/d/cnOLWwU

line.me/ti/g2/_U4ROZHS…

のぶ @talk_Nobu

過去に生徒がいじめで自殺した学校で、校長が必ず保護者にする話が「我が校には忘れることの許されない過去があります。いじめが原因で、生徒が自ら命を絶ちました。いじめは命を奪います。私も校長として、いじめと真剣に向き合います。指導では出席停止の措置をとることもありますが、ご理解下さい」

2022-04-09 23:15:01
のぶ @talk_Nobu

この学校では毎年、当時自殺した生徒の同級生で、現在教員をやっている方を呼んで講演会を開いていました。涙ながらに語られる当時の様子は、聞いていて辛くなります。そんな話を聞いても、子どものいじめは起こります。毅然とした指導をするためには、体制づくりや保護者への周知が不可欠です。

2022-04-09 23:31:53
のぶ @talk_Nobu

私が務めた中で、出席停止になった生徒が2名います。指導したときは止めても、ターゲットを変えてはいじめる生徒でした。出席停止という処置は、加害側保護者の反発が当然あります。「悪いのはうちの子だけじゃないでしょ!?」など。だから先に宣言しておくことが重要です。 twitter.com/talk_Nobu/stat…

2022-04-10 17:40:19
のぶ @talk_Nobu

過去に生徒がいじめで自殺した学校に勤めた。当時のことを知っている職員は、いじめに対する危機感が違います。その学校では、いじめた生徒は反省するまで別室、繰り返す場合は出席停止にしています。公立です。校長の判断で、可能な処分です。被害者を守る覚悟が違います。後悔しても命は戻らない。

2021-12-18 23:10:59
さとう@中堅塾長×高校・大学受験サポーター×ブロガー @satochuukenjuku

@talk_Nobu いじめに対してはどこまででも毅然とした対応が必要ですよね。いじめた側にも理由が〜とか、いじめられる側にも原因が〜みたいな論調も出てきますが、100%いじめた側が悪ですからね。 防げないと分かりつつも防げるような手立てを考え、おきたときはどう対処するつもりなのか、周知するのは大事ですね

2022-04-10 12:30:09
コタローちゃんねるG&A@ゲーム実況 @kotarouchannnel

@talk_Nobu 狭い箱の中に6時間以上、リラックスする時間もほとんどなく、成績をつけられ、順番や位置づけが行われる環境ってのは、先生も生徒も病んで当然だと思うんだが。批判するつもりはありませんが、なんかもう少しどうにかしてあげられないものですかね? 歪んだから治すのではなく、歪まないようにさ。

2022-04-10 15:37:24
ひまこママ@ @CoQ4JSXPsf5Vopt

@talk_Nobu 外から失礼します。長男、いじめられて不登校、いじめが発覚してすぐ先生に話しました。しかし、先生も事実を知ることができず、あくまでクラスに指導で終わりました。加害者含め子供達はきっといつかわかってくれるかなと思います。が、肝心の保護者の耳に入っていない。また、誰かいじめたら?

2022-04-10 17:46:27
なっぴー @fxNappy_Meisei

@talk_Nobu 誰を出席停止するのか示していないところに闇を感じる😓

2022-04-10 17:28:07
のぶ @talk_Nobu

@fxNappy_Meisei いじめ指導の流れや方針は、このあと生徒指導主事から具体に説明があります。いじめがあった場合は、加害者を別室に入れて個別に聞き取り、事実確認が取れるまで被害者とは接触させません。もし反省が見られれば、その後は家庭連絡と保護者面談です。繰り返す心配があれば、加害者は別室登校です。

2022-04-10 17:51:38
MT @MT53941878

@talk_Nobu FF外から失礼します。 命が大事と説く教育現場で黙認・加担・擁護・隠蔽…教育委員会も外に漏れなければ何もしない。任期が終わるまで岩になる。学生は何を誰に頼ればいいのか…

2022-04-10 16:16:27
しーちゃん @run2kibundeikit

@talk_Nobu いい学校 転校させたいくらいです☺️

2022-04-10 10:19:34
なこ @3DHWM66DbYgBsB3

@talk_Nobu 真剣さが伝わります。なぜなら出席停止は最終手段だからです。それを保護者にいうわけですから校長さんは相当に覚悟されていると思います。酔いしれているわけではないと思います。

2022-04-10 11:31:03
year @year77322337

@talk_Nobu マァ正直なにかの法に触れたら警察に明け渡してもいい気がしますが

2022-04-10 13:34:18
パンダヒーロー @made_in_crow

@talk_Nobu 亡くなった子の言葉も勿論だが、その御家族の言葉、どれだけつらい事なのかを教えてあげてほしい。

2022-04-10 11:50:27
nobe2 💉ワクチン×0 @nobe2_nobe2

@talk_Nobu とはいふものの実際に発動することはありませんデショ?

2022-04-10 12:40:26
☁️☁️☁️ @wanon1028

@talk_Nobu いじめという言葉を無くしてほしいです。あれは、いじめなんてものではなく、傷害罪です。罪という事を子供達は分からないといけない。いじめという言葉は軽すぎると思ってます。

2022-04-10 12:43:49
ブーデルマン @BooDelMAN

@talk_Nobu 認識が足らなすぎます。 いじめではなく犯罪です。 いじめという言葉で陳腐化している限りは減ることすらないでしょうね。 やられた事の無い人にはわからないでしょうけど、やられた人たちはみんな心が死にます。 一生残り、苦しみます。 いじめられた子ではなく『犯罪被害者』なんですよ。

2022-04-10 13:41:35
ころた @torkois4

@talk_Nobu 罪には罰が必要だと思います。 特に「いじめが楽しいから」でいじめをする子供に優しく諭しても更正はしません。子供の頃に、どっかの誰かをいじめたことを誇らしげに自慢する大人がいることが証拠ですね。 快楽を目的としたいじめ加害者には、老若関係無くトラウマ級の罰が必要に思えます。

2022-04-10 12:25:56
あ~さ~ @arthor

@torkois4 @talk_Nobu いじめっ子がスポーツ推薦で超一流高校の内定出てから、警察にイジメ暴行等々で訴える(その旨を相手先高校にも通知)とか?

2022-04-10 16:54:08
🌸桜たんぽぽ🌸 @SAKURAHIMEnyan

@talk_Nobu 本当にいじめは怖いです。近年、最も怖いと思ったのは旭川の中学校のいじめです。 いじめる子も学校の対応も流れてくる内容も加害者もその親も全てに恐怖を感じました。 いじめが無くなる様に学校も保護者も徹底しないといけないですよね。

2022-04-10 14:06:55
変熊エンターテイナー獠@猛牛系檻党 @RyoBuffaloes

@SAKURAHIMEnyan @talk_Nobu アレは、主犯に接近しようとしたYouTuberが、主犯の父の政治家の圧力で20日間不法逮捕されたから。 暴力団まで関与した殺人、死体遺棄事件やというのは、旭川在住の裏界隈の常識やと… 倉庫を放火して証拠隠滅も図ったくらいやしね〜

2022-04-10 15:12:55
Lúcia🌶 @madamedebamboo

@talk_Nobu 脅迫・傷害・暴行・侮辱の加害者に出席停止の措置を取るのは当然ですね。

2022-04-10 16:16:12
バターナッツ @chmchm246810

@talk_Nobu いじめ加害者となったら、そこから先、進学しても毎年申し送られる(内申的な)システムがあれば、受験したい子たちはビビってやらなくなりそう

2022-04-10 14:22:48
れおな @leona_ozaki

@talk_Nobu いじめ許さない、と言う人の子供がいじめ加害者になった時に 証拠あるのか ちゃんと調べたのか 向こうが先に嫌がらせしてきた と言うのをよく体験したなあ。警察官もいた。 情状酌量ありますよね、だって。

2022-04-10 14:37:35
HANBAY1964ワクチン3回済 @HANBAY1964

@talk_Nobu うーん、毅然とした対応とは 警察を入れて当時者に社会は甘くないと 覚悟をさせることなのでは? 保護者会とか結果が出てから十分です。 いじめは暴力事件です。

2022-04-10 13:42:40