昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

[ボカロ曲大解剖] ストリングスの打ち込みを参考にしつつ、自分でも打ち込んでみたよっ!

ストリングスってどうやって打ち込んだらいいの?っていう疑問から、実際のボカロ曲の打ち込みを参考にしつつ、適当にストリングスを打ち込んでいた状態から、自分なりに考えて打ち込んでみたときの話し〜!✨
8
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt 面白い音ですよね〜!気を引かれる感じする✨

2022-04-11 23:41:02
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

サウンドバリエーションはこんな感じ!✨ pic.twitter.com/1qH693nGyW

2022-04-11 23:23:46
拡大
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

大体、こんな感じか・・・なんとなく聞いたことあるやつばっかりなので、音楽の勉強しておくべきだったよなぁ💀 * サスティン > 伸ばすやつ * トレモロ > マシンガンっぽいやつ * スタッカート > 端切れよくするやつ * ピチカート? > 指ではじくやつ * クレッシェンド > だんだん大きくするやつ

2022-04-11 23:27:54
たろちゃん🍛 @Crown_Loach_com

@fakestartune 上から 伸ばし 細かい刻み 短い音 ピッチカート(弓じゃなくて指で ポン。。。 弱い音から強く

2022-04-11 23:27:06
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@Crown_Loach_com 答え合わせ出来て全問正解出来てた!ありがとうございますっ!😍 twitter.com/fakestartune/s…

2022-04-11 23:32:02
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

サビのストリングスのヤバさがヤバい・・・サビの大盛り上がりするところで、チェロがオクターブ上まで上がったりしてて、盛り上げている感がある✨ pic.twitter.com/YUXHl1A8ES

2022-04-11 23:40:10
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune チェロは、低音楽器(コードのルート音を主に鳴らす)にも、高音楽器(主に主旋律に準じたメロディや対旋律を演奏する)にもなれる楽器で、ヴァイオリン属の中では一番表現力がある楽器なんです。なので、そこでチェロにどういう役割をさせるかをちゃんと考えないと綺麗なアンサンブルができないのです

2022-04-11 23:41:29
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune ビオラは、弦楽合奏の中でも、内声と言って、コードの第3音(メジャーかマイナーかを決定する音)を鳴らすことが多い重要なパートの割には、音色的に目立たないことが多いんです。なので、ヴァイオリンのメロディを頭の中で鳴らしながら、和声的に正しいだけじゃなくて、ちゃんと独立した旋律としても…

2022-04-11 23:45:06
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune 成立するように、ボクは作っていきます。 はっきりとは聞こえないけど、ないと困る音なんです。ビオラは。 あと、自分がビオラ奏者だったらこんなメロディ弾きたいな、という風に考えながら作ります。

2022-04-11 23:46:39
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt ゲキムズだということは、スゴく伝わって来ました😇

2022-04-11 23:47:56
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt ビオラだけミュートして聴いてみたら、スッカスカな感じがしました!💀 全員揃ってないと・・・という感じがしますね〜✨

2022-04-11 23:50:04
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune でも、アンサンブルを邪魔してないでしょ? そこがチェロって言う楽器のすごいところ。 オーケストラのコンサートとか行って、チェロやビオラがやってることをじーーーーーっと観察すると、凄く勉強になります。

2022-04-11 23:51:39
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt シロート目線で言うと・・・めちゃくちゃノートが動きまくっていて、しかも、全部で 4 トラックもあるのに、全部キレイにバチッ!とハマっているのが、スゴイなぁっていうか、奇跡感ありますねっ😇

2022-04-11 23:55:32
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune うふふ💕弦にはちょっと自信があります。♫

2022-04-11 23:53:48
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt ふくちよさん、弦楽器も演奏されていたんですか?

2022-04-11 23:56:31
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune ボク自身は演奏したことはないんだけど、色々とお勉強しています。😀

2022-04-11 23:59:31
ふくちよ@作曲します @site_hsmt

@fakestartune うん。ちゃんとした弦のアンサンブルを作ろうと思ったら、わりとちゃんと勉強しないと難しいと思う。 でも、白玉和音でじゅわあーんってコードを鳴らすだけでもストリングスがあると響きが豊かになるねっ!(☝ ՞ਊ ՞)☝

2022-04-11 23:56:31
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@site_hsmt とりあえずは、白玉和音っ子になろうかなぁ・・・🥺

2022-04-11 23:57:14
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

ベロシティはどこまで細かく入れてるのかなぁって見てみたら、めちゃくちゃ細かく指定しているわけではなかったけど、ここぞっ!というところは、細かく指定してあるっぽさ〜✨ あと、最後のサビのところは全体的に大きくしてあった。 pic.twitter.com/qhrCz8JYka

2022-04-11 23:46:10
拡大
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

コレ、あとでまた、観てみようかなぁ🥺 ドラゴンクエスト序曲の魅力にDTMで迫る。旬の楽曲「オーケストラ編」【ドラクエ】 youtu.be/9Bea5S7gDes @YouTubeより

2022-04-11 23:58:22
拡大
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

ふくちよさんのストリングスを一通り見たあとに、自分の入れたストリングスを聴くと、スッカスカ感ある💀 ただ、バンドサウンドとバラードでは、多少、作りに違いも必要なのかも?✨ あと、音もふくちよさんのやつと比較すると薄いというか、安い感あるw twitter.com/fakestartune/s…

2022-04-11 23:52:29
ふぇく 📛 DTM 二年生 @fakestartune

Before > 今、薄く入れているストリングスはこんな感じ!✨とりあえず、オクターブで入れて厚みを出してる風なのと、音色は NEXUS4 の StudioViolinQuartett ってやつにしてる = なんとなくの聴き心地のヨサから入れているだけ🎻 pic.twitter.com/Zb0KadCeQ6

2022-04-11 22:00:17
たろちゃん🍛 @Crown_Loach_com

@fakestartune ただギターが入ると喧嘩するかもしれないという… 何物をつくるかによりますが、どっちに比重を置くか、これがどうなるところか… これだと冒頭はヴァイオリンとビオラのイメージ あとNEXUS4のストリングス、結構楽しいの多いです!まぁ、種類が多すぎですが… youtube.com/watch?v=_Z48b4…

2022-04-12 00:01:14
拡大
ふぇく 🌟 DTMer 二年生 @fakestartune

@Crown_Loach_com 音聴くだけでどの弦楽器が鳴ってるか分かるの、スゴイですね!🤩 弦楽器が前に出ちゃうと、ちょっと、豪華というか、荘厳というか、クラシカルな印象になるんですね・・・私の場合は、どちらかというと、華やかさを少しプラスしたいくらいなので、控えめに入れた方がいいかなぁっていう気持ちに✨

2022-04-12 00:04:48
たろちゃん🍛 @Crown_Loach_com

@fakestartune うーん、いろんなジャンルがあります 主役はどこか、もしくは完全な全員主役級か… 先ほどのはバンドサウンドに弦楽器が乗った、イメージですが今度は弦楽器が伴奏の中では前、ギターがちょろっとのパターンです アイドルものや80年代に多かった…かもです youtube.com/watch?v=d_Ns_B…

2022-04-12 00:09:33
拡大