正義の「多元性」と河瀨祝辞にみる問題点・・・個人的正義と社会的正義の峻別なき言説が、プロパガンダの道具にされ、国益を毀損する

2
水の月 @G2YXvQc8dEKhy6x

@Mie_Oba 河瀬さんの真意を忖度すれば、正義とはカッコつきの「ロシアにも自分が正しいという言い分がある。」ということかと思います。  ロシアが正しいと河瀬さんが思っているなら人間としてどうかしている。 映画のセリフなら、観客に考えさせるために誤解を招くような言葉を使うこともありかと。

2022-04-14 21:32:35
ぴぃ @mnb_0

@Mie_Oba 確かにそうした基本的な事実を踏まえていないのは論外ですね。 そして「どちらが悪いとも言えない」と言いたいわけではない論説が、そのような論説と「なんとなく」同じように捉えられるのも困るので、正確に日本語を使うよう心がけるしかないのかな、と思いました。とても難しいですが…。

2022-04-14 21:40:01
Mie OBA/大庭三枝 @Mie_Oba

@mnb_0 ここは心静かにお伺いしたいところなのですが、演説を読む限り、ロシアを悪役にするのは簡単である、一方の言うことだけ聞いていないか、などのフレーズは、どう読んでもロシアにも分があるのに世間はロシアのみを悪者にしてる、ということを言おうとしてるとしか私には見えないのですが、、、

2022-04-14 21:51:36
Mie OBA/大庭三枝 @Mie_Oba

@G2YXvQc8dEKhy6x なるほど。しかしこれは映画ではなくてスピーチですよね。正直なところ、ロシアだけを悪者にしていないか、一方だけのいうことを聞いていないか、というあの演説でのフレーズからは、あそこで示された正義についてロシアについては括弧付きであるという解釈の余地はない気がしました。

2022-04-14 21:55:02
水の月 @G2YXvQc8dEKhy6x

@Mie_Oba 記事を読んだ瞬間、①河瀬さんは映画のセリフとスピーチの違いが分かってないのかも、②この「正義」はカッコつきだ、と思いました。 「ロシアを悪者にして安心」という部分には共感を覚えました。ネトウヨ屋さんは、韓国や中国やパヨクを悪者にしてお得意さんを増やしてますよね。

2022-04-14 22:17:22
ぴぃ @mnb_0

@Mie_Oba 世間はロシアのみを悪者にしてる(だからロを情状酌量しウの悪いところも探そう) とは受け取らず 世間はロシアを悪者にしてる。しかしそこで思考を止めずに、それを止めるにはどうすればいいのか。なぜこのようなことが起こってしまっているのか。を考え続けよう というメッセージに捉えました。

2022-04-14 22:18:00
ぴぃ @mnb_0

@Mie_Oba あくまで個人的な受け取り方です。 封殺すべき危険な議論かと感じるかどうかも受け取り方によって変わりそうです。 書いていないことまで受け取ったかどうかに依存しており、それは発信者への思いや、普段の問題意識、トレンドの捉え方など様々が影響しているのかもしれないので、難しいですね。

2022-04-14 22:23:15
tomo @tmowtnb

@Mie_Oba その通りです。 私は「ロシアが正しい」とは書いていません。 シュタインマイヤー氏は自らのロシアへの融和的な態度を過ちだったと認めたそうですね。 即ち、ロシアが悪い、そして、それに対する国際社会もまた悪かったところがあったのではないか、ということです。 news.nifty.com/article/world/…

2022-04-14 22:25:28
水の月 @G2YXvQc8dEKhy6x

@Mie_Oba 「正義」という言葉の語感が、法学系と人文系とでは違うような気もします。人文系の正義は常にカッコ付き。 「正義のためにどれだけの人が無駄死にしたか?」 風と共に去りぬ レッド・バトラーのセリフ。

2022-04-14 22:26:38
tomo @tmowtnb

@Mie_Oba これは、決してロシアの悪を薄めることではなく、戦争終結に向けて、また、戦争後の平和を構築する上で、第2、第3のプーチンを出さないためにも重要なことだと思うのです。

2022-04-14 22:27:48
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

アメリカのイラク戦争で非合法な戦争をしているじゃないか、という批判への信頼できる謙虚でバランスの取れた解説。必読。私もイラク戦争の国際法上の合法性の疑念を、拙著『倫理的な戦争』で少しだけ書いています。国際法が専門ではなく僭越ですが。 twitter.com/UtBeneVivas/st…

2022-04-14 22:49:33
酒井啓亘(Hironobu Sakai) @UtBeneVivas

今回のウクライナ軍事侵攻と比べて、1999年NATOのユーゴ空爆や2003年のイラク戦争はどうかという意見がある。武力行使に関する国際法上の根拠という点ではいずれも弱い、むしろいずれも違法といってもいい。しかし、以下の点で大きな違いがある。上記拙文で言いたかったことの1つは実はこの点。

2022-04-14 17:37:32
Mie OBA/大庭三枝 @Mie_Oba

@G2YXvQc8dEKhy6x 私も韓国や中国を悪者にする言説には反対ですしこのTwitterでも示してます。特に今回中はロを批判せずにロとの線引きを図っているとみています。ただ今回のロシアが悪者なのは明白。しかし戦後この国をどう包摂するのかは重要な課題。事後の包摂を考えてロへの批判を手控える必要はないのでは。

2022-04-14 22:54:59
Mie OBA/大庭三枝 @Mie_Oba

@G2YXvQc8dEKhy6x 今回のロシアの悪を批判することと、中国や韓国がやることを全て批判するのとは全く意味が違うと思うのですが。

2022-04-14 22:55:53
Mie OBA/大庭三枝 @Mie_Oba

@mnb_0 ふむ。なるほど、そう解釈なさったのですね。なかなか難しいところですね。私は正直とてもそうは取れないのですが、そういう解釈の内容自体(つまりカーテンコールさんのおっしゃること)は納得します。いきりたたないでいろいろ話すと見えてくるものもありますね。

2022-04-14 23:01:53
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

ここ最近、急激にSNSでのデマの拡散が増え始めました。それについての注意を喚起する有益な記事です。どうぞ皆さんも、ご注意下さいませ。■SNSで親ロシア誘導 陰謀論と結びつけ拡散 sankei.com/article/202204… @Sankei_newsより

2022-04-14 23:43:37
ミネソタのタマゴ売り @koryamaittar

人対人の行為の善悪は直断できるが、国家の正義となるとその判断には歴史的時間と文化的醸成が要る。 歴史から見れば世界中のどの国であれこれまでに多少なりとも戦犯だったし、その後の不安定な短い期間の均衡を「平和」と呼んだだけだった。 twitter.com/Mie_Oba/status…

2022-04-15 00:32:17
Mie OBA/大庭三枝 @Mie_Oba

ウクライナにもロシアにも正義があるという物言いは正確ではない。ロシアにはいい分はあるが、正直正義があるとは言えない。喧嘩両成敗的な見方は逆にそれぞれの国がこれまで何をしてきたのか、をきちんと踏まえて判断する努力を放棄しているのと同じ。

2022-04-14 19:15:15
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

誰もがそれぞれに持っている主観的な「言い分」とは別に、主観の外側になんらかの根拠を持つ「正義」があって社会が成り立っているということは、大学あるいは一般的に共同体の大人を育てる教育の根幹ですね。 twitter.com/mie_oba/status…

2022-04-15 00:38:35
Satoshi Ikeuchi 池内恵 @chutoislam

例えば「かわいいは正義」というのは、あえて論理をズラした諧謔として有効なのであって、本来の正義があってそれとは違うものをあえて「正義」と言い張るところが面白い。しかしもちろん「この人はかわいいから正義だから人を殺しても被害者側は事を荒立ててはいけない」とはならないわけで。

2022-04-15 00:38:36
Mie OBA/大庭三枝 @Mie_Oba

私がもし宇宙から地球上の有様を観察しているのならばこういう姿勢もありでしょう。しかし地上に生きる我々は自分たちの行動こそが未来を作ると考えてことを判断し行動すべきでは。今ロの行動を傍観することで百年後には侵略暴力当たり前の世界になれば今回のロの行動は非難の対象にはならんでしょう twitter.com/koryamaittar/s…

2022-04-15 00:41:56
篠田英朗 Hideaki SHINODA @ShinodaHideaki

「正義」というのは「Justice」。「司法」と同じ。 「言い分」「事情」「立場」「利益」とかではない。 人類史に「Justice」に関する議論は膨大にある。それを全部知っていて、「ロシアの正義」を、最高学府である東京大学がアカデミックドレスをまとわせて権威づけたのかどうか。それがポイント。 twitter.com/Yuichi_Hosoya/…

2022-04-15 07:49:41
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

@f1violin @moon_serious ということは、東京大学は、法学部に入学する学生にも、国内法や国際法を一方的な正義と断定することなく、自らの価値観や正義感に従って、堂々と法に背く勇気を持ってほしいということを推奨したと理解すべきことになります。それを素晴らしい祝辞と言うべきなのですね。

2022-04-14 18:02:50
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

「誰かが米国の首に鈴をつけねば泥沼化する。」この世代のみなさん、本当にアメリカがお好きで…。世界で起こるあらゆる紛争は、アメリカが行っており、アメリカが参戦していなければ、それは「代理戦争」である。だから、アメリカが「戦争」をやめれば平和になる?ふう。 twitter.com/hatoyamayukio/…

2022-04-15 08:05:30
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio

この戦いはウクライナが舞台のロシア🆚米国の戦争である。ウクライナは戦場で疲弊し、ロシアは思惑通りに行かず苦戦している。両国はNATO問題などで停戦可能だが米国は戦争が長引くほど軍産複合体が利益を得て株価が上がり、プーチンの首を取れる確率も増す。誰かが米国の首に鈴をつけねば泥沼化する。

2022-04-14 10:04:11
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

尊敬するジャーナリスト、国末さんのブチャでの取材記。ほんとうにむごい。戦後の日本では平和主義が大切にされながらも、人道主義はそれと同等には大切にされてこなかったのかもしれないと考えることがあります。このようなロシア兵によるウクライナでの虐殺に対しても冷淡な見解が多いので。 twitter.com/KunisueNorito/…

2022-04-15 08:12:47
国末憲人 Kunisue Norito @KunisueNorito

ブチャで収容された遺体には、後ろ手で縛られたものが少なくありません。そのうちの5体が見つかった夏季キャンプ場。キーウの子どもたちを受け入れる施設です。遺体は、この地下室で処刑されたと疑われます。 pic.twitter.com/m8syPtkUfc

2022-04-15 06:41:25
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

第一次世界大戦後の欧州では戦争の悲惨な経験から平和主義が非常に強い影響を持ったのに対して、第二次大戦後の欧州ではむしろホロコーストの経験から、人道主義や人権の観念が強く意識されるようになったように思います。人道主義が強い戦後欧州と、平和主義が強い戦後日本。今回の戦争でも対照的。

2022-04-15 08:12:48
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

なので、平和のためであれば虐殺があってもよいという認識と、虐殺に抵抗するためには戦うしかないという認識の違い。当然日本では、前者の認識が広がり、欧州では後者の認識が自明視される。平和主義と人道主義。どちらも重要ですが、そこに緊張が生まれたときに、立場の違いが生じます。

2022-04-15 08:15:01
Yuichi Hosoya 細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

私以外にも、欧州国際政治や、欧州外交史を研究する方の中で、このようなホロコーストの反省から人道主義を重視する姿勢が強い立場の場合に、平和主義を優先する立場の主張ともしかしたら、立場の違いが生じるのでしょう。どちらかが正しいというよりも、歴史認識の違いから生まれるものかも。

2022-04-15 08:17:32