2022/4/14の話題ツイートまとめ

11
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

ロシア軍のミサイル巡洋艦「モスクワ」が,オデッサの南方・約130kmの地点で,ウクライナ軍の攻撃により爆発炎上したと報道されています。4月12日の衛星画像 (@sentinel_hub +コントラスト処理したもの) には「モスクワ」と思われる艦が写っています。 twitter.com/rianru/status/… pic.twitter.com/kUf6XZTFdf

2022-04-14 09:07:56
РИА Новости @rianru

На ракетном крейсере "Москва" в результате пожара сдетонировал боезапас ria.ru/20220414/kreys… pic.twitter.com/LMZNd6RUW5

2022-04-14 08:03:35
拡大
とりなひと🐥 @VehiclesGeneral

モスクワ沈没でネコの運命はいかに。 pic.twitter.com/WbFgHmXhkS

2022-04-14 11:45:37
拡大
平野耕太 @hiranokohta

巡洋艦モスクワ撃沈 だから首都の名前と国の代名詞は軍艦につけちゃだめってあれ程言われてたでしょうアナタ 大変なんですよ 良く知ってるんですようちら

2022-04-14 11:00:04
ffks102 @miklikov

@hiranokohta 大和(旧国名、日本の代名詞) 武蔵(東京都の旧国名) 扶桑(昔、中国で日本を指した言葉)

2022-04-14 11:27:58
ぬえ🦅 @yosinotennin

JR恵比寿駅のロシア語案内撤去、何か他に事情があるんでしょうと思って見ていたら本当にお客様からの「不快」苦情を受けてのことだった。 まさかそんな馬鹿なことを。我が国の公共交通機関が。 愚かな真似をするなという利用客からの苦情は受け付けてもらえるのだろうか twitter.com/jcast_news/sta…

2022-04-14 16:57:29
J-CASTニュース @jcast_news

JR恵比寿駅から「ロシア語案内」撤去 「不快だ」客からの苦情など踏まえ判断 #ウクライナ #ロシア j-cast.com/2022/04/144353…

2022-04-14 15:54:02
ぬえ🦅 @yosinotennin

ロシア語はロシア人だけが話すのだと思っているのか、そもそもロシア人が話す言語だからなんだというのか、敵性語許すまじという発想が戦前戦中と同じでそれを繰り返すのを恥とも思っていないのかとか、もう色々眩暈がする案件

2022-04-14 17:00:24
粉末 @todorokukinako

不快だと苦情を入れた人間への批判ツイートが多いけど、図抜けたバカな個人はどこにでもいる訳で、そっちよりも、公共性の高い、成熟しているはずの大きい機関がホイホイそれに乗ってしまったこと、社会が即排除にはしりやすい性質をしているということを見せつけられて恐怖を感じる twitter.com/jcast_news/sta…

2022-04-14 17:56:17
橋本 @riko3_

綾瀬さんからのアドバイス pic.twitter.com/7uUF3v2eIe

2022-04-12 18:00:02
拡大
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

とある発展途上国で、電力が常にひっ迫してたのでその国最大の滝つぼを使って水力発電所を作ろうとしたら、世界銀行が「環境アセスメントやらないと金を出さない」って言うたわけね。そして渋々ながら現地政府は海外からの学者を招いて調べた。そうしたら 「超珍しいカエルが見つかった」

2022-04-11 22:14:49
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

それが分かった先進国、「生物の多様性を守れ」ということでカエルを絶滅させる環境にする水力発電にNG出した。 現地政府首相「カエルと???? 我が国の国民の暮らしで???? カエルの方が大事????? 舐めてんの先進国???????????」

2022-04-11 22:16:36
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

マジであった話でな。結局その稀少なカエルはスプリンクラーが常時稼働している場所へ人工的に保護されて水力発電所は出来た。(なお自然環境にないので間もなく絶滅する) こんな感じで多様性やらポリコレやら人権意識やらに深い溝があるのよ先進国と発展途上国。

2022-04-11 22:18:03
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

twitter.com/tyurukichi_AA/…

2022-04-11 22:22:15
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

世界銀行「環境保護の条約批准しとるやろ守って」 科学者「折衷案でカエル移してスプリンクラー設置して環境整備して」 タンザニア政府「カエルに貴重な電力と金つかうん?」 タンザニア政府「カエルが将来的にワクチンの原料になる可能性あるから所有権こっち。そっちに渡しての人工飼育案は却下」 pic.twitter.com/fn32hrduOW

2021-05-01 07:51:35
Childish Teacher @TeacherChildish

旭川14歳少女凍死事件で新たに加害生徒2名が明らかとなり、イジメ6項目が認められたそうですが…もはやコレは『イジメ』ではなく、傷害・性的暴行・名誉毀損・恐喝などの犯罪行為です。この事件では学校関係者が遺族へ『加害者にも未来がある』と発言してますが、加害者ばかり守られるのは理不尽です。

2022-04-13 17:52:17
まさにぃ @masanydayo

知り合いが、SNSで毎日誹謗中傷されてて開示請求したら親友だったと聞いて震えてる。

2022-04-14 11:57:03
まさにぃ @masanydayo

しかも、その親友が誹謗中傷の相談を親身にのってくれてたとか…

2022-04-14 12:05:19
場末のコピーライター @copywriter___

広告業界にいる者の実感として、「月曜日のたわわ」炎上騒動を新聞社、出版社、作者が全員スルーして、かつそれで何の問題もないことが証明されたことによって、明らかにフェーズが変わった雰囲気がありますね。つまり、謝罪や撤回ではなく徹底的に無視することが最善策だと周知されたということです。

2022-04-13 22:52:40
三沢文也 @tm2501

俺、すごいことに気づいたかもしれない…。 ツイフェミさんが作品の内容に関わらず、 「胸の見え方」「スカートの丈」「男女比」「年齢」「男性の性欲を刺激してないかどうか」 をチェックしてるけど…これ、よく考えたら同じことしてるのは【昭和の中学高校のブラック校則を守らせてる教師】じゃん…

2022-04-13 09:51:39
三沢文也 @tm2501

これに気づいた途端に、 「ツイフェミさんって、逆に優等生や学校の風紀委員がそのまんま大人になった感じだから、模範的な行動とか、権力のある人間がすることのイメージが、昭和の学校で止まってる??」 みたいなことに気づいてしまったんです。 事実、知識人と呼ばれる職業の人は多いし…

2022-04-13 09:56:30
三沢文也 @tm2501

昭和の校則がいかにクソなのかは、「ぼくらの七日間戦争」の実写版(※角川が最近作ったアニメの方じゃなくて、若い時の宮沢りえが出てる実写)を見てもらったらわかるんだけど…監獄より人権ない。 女学生のスカート丈を定規で測ったりとか、前髪が長いと切り落としたりとか平気でやる

2022-04-13 10:04:47
三沢文也 @tm2501

いわゆるブラック校則が問題になったのはつい最近だけど、当時から「裁判をすれば、学校・教員側が負けるほどひどいことを生徒にやっていた」という判決があるわけです。 そりゃ価値観歪むわ… (参考)平成初期の管理教育が裁判になった話 #ブラック校則1990s togetter.com/li/1861480

2022-04-13 10:09:24
三沢文也 @tm2501

つまりですね…90年代までに中高生になった優等生達は学んでしまったわけですよ。 「権力がある人間は、社会正義のためなら法的根拠なんかなくても、体罰・独自ルールの押しつけをやっていい」 みたいなことを学校で学んじゃったんです。 それが大人になってブラック企業とツイフェミを生んだのよ…

2022-04-13 10:14:29
三沢文也 @tm2501

「ツイフェミはかつての優等生」と書いたけど、「歪んだ教育を吸収して、再生産してる人達」なわけですから、次世代からしたら 「歪んだ教育・悪しき時代が生み出した怪物」 にしか映らないわけです。 ブラック校則を強引に守らせる手口を、オタク文化と価値観が違う女性への攻撃に使ってる人達ですし

2022-04-13 10:20:31
三沢文也 @tm2501

そうやって考えたら 「社会的合意」という法的根拠よりも圧力によってオタク文化を排除する流れも、作品の中身よりも「性欲を刺激してないか」「スカート丈や胸の大きさが健全かどうか」が基準のツイフェミさんの手法と発想は全て合点がいくんです。 全部、昭和の学校が法的根拠なく押し付けたこと

2022-04-13 10:22:58
三沢文也 @tm2501

そして、悲しいことは「ブラック校則」は現役で残ってることです。 昔みたいな体罰はさすがに残ってないとは思うけど…学校が裁判したら負けるレベルの酷い校則を守らせる風潮は滅びてないみたいです。 次世代に、過度に純潔を求め、独自ルールを押し付けないことを祈るよ… twitter.com/gunhead507/sta…

2022-04-13 10:26:15
ガンヘッド507@新型コロナワクチン3回目接種済み! @gunhead507

小学女子がブラするかどうかは男性教師がチェックするとか、体操着の時はブラや肌着禁止とか、ポニーテールは男子が欲情するので禁止(全部男性教師の性癖でしょ?)とか令和も結構狂ってる… twitter.com/tm2501/status/…

2022-04-13 10:21:40
前へ 1 2 ・・ 6 次へ