『惡の華』読書会メモ 高校生編 +【おまけ】久保校長の超絶読み

1
めんたね(あぶない) @dmentane

久保校長のような人が喜ぶように作る作品と、ぼくのような人が喜ぶように作る作品では、まったく作り方が違ってしまうよなあと改めて実感した…

2022-04-18 10:18:20
めんたね(あぶない) @dmentane

久保校長のような読解力でも明治大学に入学できるということについて、多くの人は驚愕するとは思う。大学入試というのは一体何を選別しているのだろうか? あんまりあてにならないもののような気がする…

2022-04-18 10:22:44
めんたね(あぶない) @dmentane

ちなみに久保校長は「自分は物語を読んで味わう能力が人よりも圧倒的に高い」と自負している。

2022-04-18 10:25:41
めんたね(あぶない) @dmentane

「他者視点がある」と言われる時にイメージされているものって、他者の側にも時間的経過があり、そこに他者の側の認識・思考・感情があってそれは一連の連続的なものであるというということを、ちゃんと意識できていて、ある程度正しく推測できるということなんだな。

2022-04-18 10:51:20
めんたね(あぶない) @dmentane

他者視点が持てない状態にあると、目の前にあって観察できる他者の言動を、時間的な経過、今までの過去の歴史を抜きにして断片的に解釈する。また、その際、自分の興味関心や都合などを投影して、自分にとって都合の良い解釈をしやすい。だから、推測精度が低い。 pic.twitter.com/3GWisrL9gN

2022-04-18 12:04:13
拡大
めんたね(あぶない) @dmentane

他者視点が持てる状態だと、他者の言動の背後に時間的な経過、今までの歴史を想定する。その連続性を仮定しながら断片的にある点の観察結果を結ぶ線を考える。そのため、推測精度が高くなる。コンテクストをふまえた推測になるということ。 pic.twitter.com/NhdXwfEAKZ

2022-04-18 12:06:39
拡大
めんたね(あぶない) @dmentane

時系列・連続性を想定するということは、 ・同一人物に対しては繰り返されるパターンが存在すると想定する ・過去の出来事や体験が、次の反応を引き出すという因果関係を想定する ということである。その縛りを外せば、確かに多様な解釈、推測が可能になる。ただし、現実離れしたものにもなっていく

2022-04-18 12:10:05
めんたね(あぶない) @dmentane

父・息子会話シーンについては、 ・過去に息子が大事件を起こし、その地に住めなくなって一家で引っ越ししている ・事件を通じ、父は息子に対して不信感、不安感を抱いている ・父は常識的な人間である ・父が下ネタを語る記述は過去に一度もない などから、久保解釈は無理筋であろうと推測される。

2022-04-18 12:16:27
めんたね(あぶない) @dmentane

多分、そうだと思いますよ。実際、久保校長は過去にぼくとやり取りした中で、本当にぼくが何を言っているのか理解できないと思って困ったことが何度もあり、それをすももさんにも投影していたと思います。 twitter.com/ume_ume_2/stat…

2022-04-18 12:18:12
うめうめ(消費「減税」推奨派) @ume_ume_2

くぼくんはめんたねさんとすももんが会話していた時にすももんが言っていた「何を言いたいのか意味がわからない」ってのも、本当に意味がわからないって文脈で理解してんのかな?? twitter.com/dmentane/statu…

2022-04-18 11:48:59
めんたね(あぶない) @dmentane

複数の点において観察された言動を結ぶ線を想定するということは、複数の点の間には共通するパターンがあると想定することである。 パターンを想定するには、点の数は多い方がいい。少なくとも2つ以上ないと、いくらでも自由な解釈・推測ができてしまう。

2022-04-18 12:23:40
めんたね(あぶない) @dmentane

ぼくがライフスタイル分析でやっていることもそれで、当人から語られる複数のエピソードの間に共通のパターンがないかを探して、それを集めていくことで、自然とその人の行動・思考・感情のパターンのリストが表れるということである。そして、それを人は「性格」と一般的には呼ぶ。

2022-04-18 12:25:00
めんたね(あぶない) @dmentane

ナタリーさんのアンチ久保節が全開である。 twitter.com/natalytaly95/s…

2022-04-18 12:28:20
ナタリー(アナザー) @natalytaly95

『惡の華』は確かにわかりづらかったり、解釈の余地がある表現も多様だけど、だからこそ意味を推測させる技法とかは散りばめられている作品だと思っているんですが、そこを読み取れないで「人よりも圧倒的に高い」と思っちゃうのはどうかと思う。 物語をなめるなって感じですね。 twitter.com/dmentane/statu…

2022-04-18 12:27:34
らいむ @gyozaMajiRaimu

僕はこの漫画を読んだことは一ミリもないので、久保くんの解釈でも違和感ないシーンに見えた。 お父さんが普段からそういうことを聞かないという描写をされてきてるのならまあそうは読まないだろうな。 twitter.com/dmentane/statu…

2022-04-18 11:36:24
めんたね(あぶない) @dmentane

久保校長の超絶読み2 春日父が酔っぱらいつつ、春日君に学校生活など自分の見ていないところでちゃんと問題なくやっているかを尋ねているであろうシーンについて、「これって息子にオナニーしてるかどうかを聞いてると思うんですけど、一般の家庭って親子でこんな会話するんですか?」と久保校長。 pic.twitter.com/0sTrzivz9f

2022-04-18 10:07:10
しずく @shizukuchan111

いいねーw 千鳥のクセすご、相席食堂、ゲーム実況とかにならって 校長の漫画解説をコンテンツにしたらおもしろそう 人ってズレを楽しむ twitter.com/dmentane/statu…

2022-04-18 10:12:19
めんたね(あぶない) @dmentane

【おまけ】久保校長の超絶読み1 中村さん、佐伯さん、自分の両親、多くの人を巻き込んで事件を起こし不幸にしたという自覚を持っているため、自分だけが常磐さんと幸せになることに罪悪感を覚えたと一般に解釈されるシーンで、「幸福過ぎて喜びのあまり泣いている」と解釈して「いやー!いいですね!」 pic.twitter.com/1WlU9OfqqV

2022-04-18 10:02:22
ももいろ★こねこ【にゃこ/オニャコポン】 @momoirokoneco

以前めんたねさんがtweetしていた「文脈破壊」という言葉のインパクトもすごかったが、「超絶読み」もなかなかのパワーワードだな! twitter.com/dmentane/statu…

2022-04-18 17:13:21