-
meaculpa108
- 136934
- 226
- 208
- 61

昔あるマーケコンサルに「席数減らせば店外に行列できて人気店に見える。待ちスペースも狭くするように」と指導され、高齢のお客様やお子様連れも多いのでイヤだと言うと「そんな甘い考えだから儲からないんだ」と怒られたのでコンサル契約を解除したのは奈良の繁盛とんかつ店まるかつの店長さんです。 pic.twitter.com/7QpJHUbzGS
2022-04-19 22:50:00

自社企画商品や届くまで中身が秘密の謎の箱「フォーチュンボックス(おかげさまで累計15,000個突破)」を通販するフォーチュンファクトリー株式会社代表、東京在住、新潟出身。★CAMPFIRE AWARD 2017 特別賞受賞★ご連絡は公式サイトからお願いします

まるかつさんの大逆転劇については、よろしければこちらの記事をお読みください。 その後もNHK「逆転人生」でも取り上げられるなど、人気店として注目され続けています。 note.com/fortunefactory…
2022-04-19 23:41:34
まるかつさんは感染が本格的に拡大する直前から、ほとんどの飲食店が通常営業しているときにいち早くお持ち帰り専門営業に切り替えるなど、お客様や従業員のことを考えて行動しています。 そんなまるかつさんはTwitterはこちらです。 @marukatsunara
2022-04-20 10:31:46
@FortuneFactory1 お恥ずかしくて懐かしいです。そのときの私も今と変わらずおバカでしたし、その学びにも感謝しています。お店をつぶさないようにとにかく必死でした。偶然、いろんな人との出会いもあり、皆様のおかげで今日もお店が続けられています。ありがとうございます。
2022-04-20 01:04:13
奈良市・生駒市・天理市のとんかつ店。いつもありがとうございます!定食、お弁当、丼、コロッケ、大えびフライなど。 まるかつ通販 @marukatsutsuhan
関西の人「行列はいいイメージない」

@FortuneFactory1 関西在住です。 お店の外にお客さんが並んでいたら「他の店にしよう」と思う短気ですw とんかつとエビフライを食べに行きたいです☺️
2022-04-20 11:51:13
@FortuneFactory1 関西では、行列店は“客捌きの下手な店”というイメージも年配の人にはあるので その判断は正しかったと思います。
2022-04-20 02:12:25
@FortuneFactory1 関西人は並ぶの嫌いな人多いから店の前に行列を作るのは悪手なんだよなぁ…🙄 関東は逆に行列ができる方がいい店と思われるそうですけど、関西人は行列が出来てると他の店へ行っちゃうんですよこれが。 (なおリピーターを除く)
2022-04-20 12:15:55
@Mandera_J @FortuneFactory1 上京して勉強されたコンサルタントなのかなという印象を受けました。 東京の飲食を地方でやったら当たるのもあるので正解は分からないですけど。
2022-04-20 14:18:51
@FortuneFactory1 近くにあっても並ぶなら行かない。 そのお客様視点の見方は味方ですね。 コンサルティングの方の意見はその場しのぎの対策で瞬間は効果あっても長期的視野を何も考えてないですね。 コンサルティングの方が甘い考え。 失礼しました
2022-04-20 12:22:00
関西人はせっかちなので余程入れ込んでる店でもない限り行列出来てたら他に行く。ソースは自分 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 12:36:48
西の人間 行列なってる店見ると、笑うレベルで即帰る(笑 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 12:49:19行列は目にはとまるが一時的

このコンサルタントの言う通り意図的に行列作り出しても長続きしないと思うけどね。長く待てないお年寄りやお子さん、性格的に行列嫌だって層を取り逃すことにも繋がるし。 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 12:54:30
行列できる店は、目には止まりますけど並ぶの面倒なので、個人的にはリピート率は下がりますね、、、。 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 15:16:06
ここでも否定されてる、狭くすることで行列してる感を演出して繁盛してるように見せかける手法嫌いなんだよな🤔 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 11:44:42
初回、2回目位までは、「並びが出る人気の店だから」で行ったとしても、次第に「待っている時間がしんどいからやめておこう」が優位になって、リピートして何度もゆく店にはならない様な気がする。 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 11:29:57
俺(あ〜混んでるか…今日はやめよ) 見せかけを見せても中身が悪ければそれきりになる。 繁盛店にする=いかに常連客を増やすか。 これに尽きる。 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 13:06:24
「行列が気になって落ち着いて食べられない」「いつも行列していて行く気になれない」が合わさると客足が減るわけなので良い選択をされたものだと思う。 twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 13:27:05
一見さんは増えるけど、底支えする近隣のリピーターは増えずに来なくなっちゃうんだよね 列が途切れるようになったら、そのまま消えていった大須のお店、数知れず twitter.com/FortuneFactory…
2022-04-20 08:52:11お客さん目線のマーケティングであるべき

@FortuneFactory1 そのコンサルさんはあくまで人気店「に見える」アドバイスをしたわけで、人気店「にする」アドバイスはしてないわけですから金子店長の判断は正解です
2022-04-19 23:03:10