アドラー心理学『嫌われる勇気』読書会感想「縦の関係」と「横の関係」

めんたね木曜読書会『嫌われる勇気』読書会の解説・感想まとめです。 読書会の詳細はこちら→ http://mentane.net/workshop/pg231.html
3
めんたね @mentane

昨日の #嫌われる勇気読書会 は、「縦の関係」「横の関係」について。縦の関係とは、人間関係において優位・劣位があり、一方が他方の同意なしに指示に従わせることができるような関係。

2022-04-29 14:13:58
めんたね @mentane

横の関係は平等・対等を基本とし、個人の課題については各個人の意思決定が尊重され、共同の課題については双方の合意に基づいて意思決定がなされる。

2022-04-29 14:14:26
めんたね @mentane

ここで「個人の課題」「共同の課題」という言葉が出たように「課題の分離」概念を体感覚として理解しておかないと「横の関係」の実践も難しい。

2022-04-29 14:16:16
めんたね @mentane

また平等・対等の関係を保とうとするためには、相手も自分と同じ仲間であり、自分の幸福の実現と同様に、相手の幸福の実現も望む気持ちを持っていることが必要になる。 もし相手が仲間ではなくて敵なのであれば、なるべく相手を打ち負かし、自分の利益のための踏み台として搾取し尽くすのが効果的だ。

2022-04-29 14:19:56
めんたね @mentane

共同体感覚というのは、「他者を自分の仲間として迎え入れる感覚」であり、それを持つには「自分は他者に対して貢献している、できるという自覚、自信」を持つことが必要になる。

2022-04-29 14:24:39
めんたね @mentane

そこについて自信を失っていれば、自分のことを「他者から疎まれる存在」と認識することになる。 そんな状態では恐ろしくて他者を仲間として迎え入れることはできない。

2022-04-29 14:25:39
めんたね @mentane

自分を攻撃し、搾取するであろう恐ろしい他者に対してやれることといえば、自分の安全と名誉と利益を彼らから奪われないように必死で守り、あわよくば彼らから少しでも多く奪い取ることだけだ。 これが典型的な「縦の関係」となる。

2022-04-29 14:29:50
めんたね @mentane

縦の関係はしばしば正義の仮面を被って忍び寄ってくる。自分の正しさの確信を他者に押し付けたいし、押し付けるべきと思う時、そこには平等・対等な関係はない。自分は正しく、相手は間違えている。間違えている相手は正しい自分に平伏し、無条件に正しい自分に従わなければならない。

2022-04-29 14:33:55
めんたね @mentane

真の正しさとは何か?という倫理的な議論はここでは傍に置いておく。とりあえず普通の一個人が真の正しさを体現した存在であることは滅多にない。そもそも真の正しさなどがあるのかもわからない。

2022-04-29 14:37:27
めんたね @mentane

それでも「自分は正しい」という確信を人は持つ。それはなぜか? 相手を自分に従わせなければならないと確信しているからである。 「自分が正しいから、相手は自分に従わなければならない」 ではなくて、 「相手を自分に従わせたいから、自分は正しい」という正義の感覚が生まれる。 目的論だ。

2022-04-29 14:39:26
めんたね @mentane

Twitterで正義を熱く訴えるアカウントをよく観察してみたらいい。 たいていみんな自分以外の他者の行動を変えたがっている。自分の正しさを根拠として他者に思考、感情、行動の変容を強要する。 アドラー的に言えば、みんな「縦の関係」で他者と繋がろうとする人たちだ。

2022-04-29 14:42:42
めんたね @mentane

親が子どもに無理矢理にでも勉強させようとする時、 「それが子どものためだから」 と親はその正しさを確信している。 だが、実際は勉強をしてくれる子どもを見て自分が安心したいのである。

2022-04-29 14:46:41
めんたね @mentane

だが「自分の心の平安のために勉強してくれ」とありのままに語り、自覚してしまうとあまりにも利己的な自分が露呈する。だから、人は自らをも騙す。 「それが子どものためだから」と。 こんなふうにして親子関係の中にも正義とか愛情の名の下に縦の関係が忍び寄ってくる。

2022-04-29 14:48:09
めんたね @mentane

横の関係を築くためには自分のことも他人のことも信頼できる必要がある。 「自分は自分の課題に対処する能力がある」 「他人は他人の課題に対処する能力がある」 その信頼に基づいて、自分については自分の信じる道を進み、他人については他人が信じる道を進むことを見守り応援する。

2022-04-29 14:58:42
めんたね @mentane

縦の関係がベースにある人は、他人に助言・アドバイスをしたとき、相手がそれを受け入れて行動を変えないと腹を立てる。相手の行動を自分の思い通りに変えることに目的があり、それに従わない相手は自分に対して反抗的な存在と考える。

2022-04-29 15:04:56
めんたね @mentane

横の関係がベースにある人は、他人に助言・アドバイスをしたとき、相手がそれを受け入れて行動を変えなくても心穏やかに「なにか他のやり方をしたいんだね」と思うだけである。それが相手の課題である限り、相手がなんとかするだろうという信頼感を持っているからだ。

2022-04-29 15:07:45
めんたね @mentane

「あなたには自分の課題を自分で解決する力があるでしょう」と他者から信頼されて日々を過ごしている人は、「自分には自分の課題を自分で解決する力がある」と段々と思うようになる。 横の関係の中に身を置くというのはそういうことだ。

2022-04-29 15:10:47
めんたね @mentane

「横の関係を身につけるにはどうしたらいいか?」 そういう質問を昨日受けた。 しばらく考えてからこう答えた。 「既に横の関係で他者と関わっている人達と一緒に過ごす。仲良くする。そうすると、自然とその人たちの振る舞いや関わり方が自分の中に入ってくる」

2022-04-29 15:12:51
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

私は毎日違うヘルパーさんが自宅に訪問してくる生活をしているのだが、ヘルパーさんによって縦関係で関わってくださる人と横関係で関わってくださる人とがいておもしろい。 #嫌われる勇気読書会

2022-04-28 22:16:29
まめお @polytrichopsida

チャット欄が賑やかすぎて笑いが止まらん😂😂 #嫌われる勇気読書会

2022-04-28 23:53:38
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

方言を含め、いくつか言語を使い分けているとそれだけで縦と横が切り替わるのを共有できて嬉しかったです🤗💕 使う言語(の文化?)で、相手の目をガン見できたりできなかったりする。 #嫌われる勇気読書会

2022-04-28 23:55:36
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

#嫌われる勇気読書会 スクールカーストの話で思い出したのがこれ。スクールカーストをぶっ壊そうとする話です。超好き。 ドラマ「さよなら、ハイスクール」来春Huluで配信決定、阿部顕嵐らの場面写真公開 natalie.mu/comic/news/456…

2022-04-28 23:57:40
蔓穂蘭 @CatRaaaaan

メモ) ・人と比較しない ・感情をそのまま感じる(ラベリングすらしなくていい…?) ・近づくか離れるか #嫌われる勇気読書会

2022-04-28 23:58:47
きょんちゃん @kelopelodialog

嫌われるとか嫌われないとか考えなくてもいい場所になってきている #嫌われる勇気読書会

2022-04-29 01:36:42
きょんちゃん @kelopelodialog

共同体感覚は持っている人同士はとても温かい繋がりに感じられるが、共同体感覚がない人が側から見ると馴れ合いに見えちゃうのかもなと思った。それこそ今回読んだ青年の憤りのように綺麗事にぽく見えちゃうのだろう #嫌われる勇気読書会

2022-04-29 05:12:44