アドラー心理学『嫌われる勇気』読書会感想「縦の関係」と「横の関係」

めんたね木曜読書会『嫌われる勇気』読書会の解説・感想まとめです。 読書会の詳細はこちら→ http://mentane.net/workshop/pg231.html
3
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

これまでの読書会でめんたねさんが何度も「感情を味わう」という話をしていて、できる範囲でやってみたところ、今の感情を正当化するために過去の感情を否定しがちな自分に気づいたのいつだったかな。 感情の波に乗ろうと意識してから、なんかすごく楽になった気がしてる。 #嫌われる勇気読書会

2022-04-29 05:51:58
織る子 @orco1221

人間関係を縦横どちらで構築しているかの話。 ひとつでも縦(上下)で見る人は縦関係の人らしい。 私は「仕事のタスク」では自分の役割が明確なので横的に振る舞っているけど、「交友のタスク」では縦で見てしまうことがある。気が合う人は気兼ねなく横で繋がれるんだけど。 #嫌われる勇気読書会

2022-04-29 09:59:02
織る子 @orco1221

めんたねさん曰く「家族関係が縦の人は縦になりがち」とのことで、私の家族は家父長制の完璧な縦だったし、特に母親は親戚の前で頻繁に私のことを貶していたから、たぶん縦が染み付いていると思う。 イトコには「オルコのクセに生意気」とか、のび太みたいな扱いをされていた… #嫌われる勇気読書会

2022-04-29 09:59:02
織る子 @orco1221

こう考えると本当に「家族関係」って大事なんだなと思う。 どんどん家族の外に出て世界を広げていっても、家族関係の築きかたがテンプレートとなるのだろうし、そのテンプレートによってきっと見える世界は違ってくる。 息子との関わりかた、きちんと意識せねば。 #嫌われる勇気読書会

2022-04-29 09:59:03
天(プログレッシブ) @ten_prog

#嫌われる勇気読書会 「ただ存在することに価値がある」という話。僕はこれを「芸術」だと思っている。 だから、どんな人間でもその人の生きてきた「人生そのもの」が芸術であり、それ自体に価値があるのだ、と。

2022-04-29 12:58:07
天(プログレッシブ) @ten_prog

だからこそ、久保校長のような「インターネットの地獄」も、ある種の「現代アート」として楽しんでいるフシがある。 現在進行系のナラティブ。

2022-04-29 12:59:27
ruruna @ruruna08

#嫌われる勇気読書会 縦の関係と横の関係 本題前の気づき 話をしてるとき、相手がふと言ったことはこちらが思っていたり感じている以上に深刻だったり切実だったりすることがあるのだなあと知る わたしが想像してるより、それぞれの人の持つ感情や感じ方、受け止め方はもっとずっと幅広そう ↓

2022-04-29 13:25:19
ruruna @ruruna08

自分の思うことや感じ方は自由でいいけれど、その前提にはわたしにはわからない部分があると思っていないと、相手をわかることは出来なさそう 相手が口にしたと言うことは何か意味があるだから、その背後にある何かもキャッチできるように、思い込みや決め付けなしに、ちゃんと相手の話を聞こう

2022-04-29 13:25:20
蔓穂蘭 @CatRaaaaan

他者をコントロールしようとして苛立つときそれは『縦』。『横』なら腹が立たない。 という視点。そうか苛立たなくてもいいのか。怒らなくてもいいなら楽だな…。と思った。 諦めるでもなく怒るでもない、近すぎも遠すぎもない距離で見守るみたいな距離。良さそう。 #嫌われる勇気読書会

2022-04-29 15:38:33