「戦争論」備忘録(2)

ロシアによるウクライナ侵略戦争を機に議論百出。愚僧には、にわかに消化しきれないので控えておこうという次第です。あっという間にいっぱいになるので5月から、その2です合掌 5月までの「戦争論」備忘録その1 https://togetter.com/li/1880317
5
Shoko Egawa @amneris84

怒りは味方だけでなく、敵にも力を与える。だから芸術の女神は沈黙する、と。ベルリンに避難したウクライナの作曲家シルヴェストロフの言葉。彼が怒りの音楽を書かない理由。

2022-05-01 21:50:20
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 @MichitoTsuruoka

独経済気候保護省による露エネルギーへの依存軽減努力に関する進捗報告。2021年比で石油は35%から12%に、石炭は50%から8%に、天然ガスは55%から35%に。諸条件が整えば、石油禁輸は今夏の終わりまでに、ガスも2024年夏までに対露依存脱却の見通しが立つ、と。種々批判されながらも手を尽くす独政府。 twitter.com/noahbarkin/sta…

2022-05-01 22:02:31
Noah Barkin @noahbarkin

Update from the @BMWK (German economic & climate ministry) on the country’s current energy dependence on Russia compared to the state of affairs in 2021: Oil 12% vs 35% Coal 8% vs 50% Gas 35% vs 55% bmwk.de/Redaktion/DE/D…

2022-05-01 21:40:27
Shoko Egawa @amneris84

ウクライナの作曲家の作品を演奏するピアニストのコンサートに介入するロシアの警察。それにめげずに最後まで弾き切った演奏者に、拍手喝采のロシア人の聴衆。ブラボー!

2022-05-01 22:02:42
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 @MichitoTsuruoka

そして今週にもEUは露からの石油禁輸を提案の方向、と独DW。独が賛成にまわる決定をしたとのこと。代替の目処が立ったのが直接の背景。残る賛成未表明は、伊、オーストリア、ハンガリー、スロバキア、スペイン、ギリシャでこのうちハンガリーの反対が最も強いだろう、と。 dw.com/en/germany-to-…

2022-05-01 22:10:41
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 @MichitoTsuruoka

ニーニスト・フィンランド大統領インタビュー。 NATO加盟申請については5月12日までに大統領としての立場を表明すると明言。転換点はNATOのさらなる拡大を否定する昨年12月の露による条約案だったと説明。NATO首脳会合には大統領が出席の方向。 is.fi/politiikka/art…

2022-05-02 00:34:22
ヒサミチ @hisamichi

同じインタビューで小西誠さんは、ベトナム解放戦線に対しても「米軍へ武装抵抗すべきでなかった」としているようですね👇 blog.goo.ne.jp/shakai0427/e/4… 「侵略に自衛は無用」「強者への抵抗は無価値」「民族の独立解放を理想化するな」 今の左派がそこまで生命至上主義を徹底できるのか 興味あります twitter.com/KazuhiroSoda/s… pic.twitter.com/WA2dXcClRe

2022-05-02 02:49:48
想田和弘 @KazuhiroSoda

発売中の「週刊金曜日」、お勧め。特に自衛官時代に命令拒否で逮捕・起訴された経歴を持つ小西誠氏のインタビューには大変共感しました。「古典的レジスタンスの英雄美談を吹聴する時代はすでに終わっています。それが自国民を死に追いやる国家の自滅行為であることを、ウクライナ戦争は示しています」 pic.twitter.com/PoOjHb8Q1p

2022-04-29 12:36:18
拡大
ヒサミチ @hisamichi

生命至上主義がアップデートを重ねていくと、全ての戦争ばかりか侵略への抵抗も悪いものとされてしまう 国家民族、何であれ命を賭ける行動は悪い 降伏ではないか、と問われて「いや、名誉ある撤退です」と応える処は可笑しい ニクソンからその言葉を引き出したのはベトコンの命がけの抵抗だったから pic.twitter.com/n7gfPn72Er

2022-05-02 03:12:46
拡大
ヒサミチ @hisamichi

小国ベトナムが強大な米国へ抵抗したとて何にもならない、命が無駄になるだけ、とわが国で当時唱えたのは保守派の一部、いわゆる「現実路線」論者だったこと思い出して下さい 同じことを今、極左が言ってるわけです 弱者は強者にかなわない、現実を見ろ、と いったい共産主義から何を学んだの 君らは

2022-05-02 03:28:41
茂木健一郎 @kenichiromogi

重要な視点だと思います。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2022-05-02 05:42:00
想田和弘 @KazuhiroSoda

ロシアの侵略を受けてウクライナは武力での抗戦を選んだが、街は破壊され大量の難民と死者が出て虐殺事件まで起きている。その過酷な現実に接して、「だからより強力な武力が必要だ」と思う人間と、「だから武力では国や国民は守れない。代わりの手段が必要だ」と思う人間がいる。僕は後者。

2022-05-01 14:59:31
想田和弘 @KazuhiroSoda

「だからより強力な武力が必要だ」と結論すれば、平時なら際限のない軍拡競争になり、戦時なら敵国か自国のどちらかが破滅するまで殺し合わざるを得なくなる。しかもそれで勝てるという保証もない。というより、軍事力で劣るなら負ける可能性の方が高い。

2022-05-02 10:30:05
伊勢崎賢治 @isezakikenji

良記事です。そして、この方に感服しました。 times.abema.tv/articles/-/100…

2022-05-02 11:59:43
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 @MichitoTsuruoka

1941年に対英武器支援に反対し、ヒトラーと和平を、とデモする人々。論理は変わらない。宥和は人間の本能の一部なので、それ自体を批判する気はありません。でも本能を超えて、その先をどう考えられるかが問われるわけです。 twitter.com/a_shekh0vts0v/…

2022-05-02 13:15:20
Anton Shekhovtsov ✚ @A_SHEKH0VTS0V

Idiots never learn. An “anti-war” protest in New York on 7 July 1941. pic.twitter.com/nfN4IzZfGr

2022-05-02 03:38:08
想田和弘 @KazuhiroSoda

「武力に代わる手段」を示さずに無責任なことを言うなと怒る人が多いのですが、僕の固定ツイートを読んでください。状況に応じて多様な手段が考えられると思いますが、ジーン・シャープが提唱する非暴力抵抗の手法は、実践的かつ現実的な「代わりの手段」になるでしょう。maga9.jp/220420-3/

2022-05-02 13:30:17
想田和弘 @KazuhiroSoda

「武力に代わる手段」を示さずに無責任なことを言うなと怒る人が多いのですが、僕の固定ツイートを読んでください。状況に応じて多様な手段が考えられると思いますが、ジーン・シャープが提唱する非暴力抵抗の手法は、実践的かつ現実的な「代わりの手段」になるでしょう。maga9.jp/220420-3/ twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2022-05-02 13:30:28
伊勢崎賢治 @isezakikenji

戦時に於けるマイノリティーの存在に常に心を寄せるのが憲法九条の精神だと思っていました。敵への関与が一方的に疑われ弾圧される人たちへ。そして徹底抗戦より停戦への和解を望む人たちへ。

2022-05-02 14:12:20
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 @MichitoTsuruoka

EUが5月3日にも提案見込みの露石油禁輸措置は、今年末までに輸入停止という段階的なもので、対露依存率の高いハンガリーとスロバキアには例外規定を設ける妥協、とPolitico報道。ハンガリーの反対は政治的ではなく経済的なものであるため、こうした妥協が可能とのこと。 politico.eu/article/eu-pha…

2022-05-02 14:43:27
伊勢崎賢治 @isezakikenji

停戦は【双方がこれ以上戦っても上位の戦争目的が達成できないという雰囲気が醸成された戦況の硬直に強力な仲介者によってなされる介入】です。これをいまだに”降伏”とミスリードする向きがあるようです。当事国の国民ならともかく、外野席が言い募ることではありません。 youtu.be/2Q9OnavP0Kw

2022-05-02 16:14:35
拡大
伊勢崎賢治 @isezakikenji

今月号の【第三文明】です。史上最も醜悪なこの代理戦争を穏やかに解説しています。 pic.twitter.com/LiyoVWUBQE

2022-05-02 16:27:28
拡大
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人 @MichitoTsuruoka

フィンランドのNATO加盟で何故国民投票を実施しない方向かについてのスレッド。曰く、 ・戦争と平和の問題は国民の代表(政治家)に任せる伝統 ・広範な加盟支持がすでに明確、分断的議論を回避 ・加盟プロセスの不確実性・遅延の可能性除去 ・露による情報戦対策 ・加盟申請後の否決は安保上深刻 twitter.com/jmkorhonen/sta…

2022-05-02 17:27:41
Janne M. Korhonen (@jmkorhonen@mastodo.fi) @jmkorhonen

Finland seems set to apply for NATO within weeks. Many foreigners have wondered why we aren't holding a referendum on such a momentous decision. I understand the sentiment, but there are good reasons why very few people here in Finland are calling for one. Here's why. 1/

2022-05-02 15:43:07
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai

比のゆくえ――憲法記念日によせて note.com/miraisyakai/n/… ロシアとウクライナの戦争を世論形成に利用して、軍備の拡大や統制の強化、人権の水準の切り下げを行おうとする動きが進められています。そうした動きに、どのような地点から対峙しうるのかということを書きました。

2022-05-02 17:30:30
伊勢崎賢治 @isezakikenji

開戦法規での違法性は交戦法規へひきずられない。「先に手を出したのはおまえだろうが」っていう言い訳は戦争犯罪には通用しないってどこかで説明しないとね。日本は法整備を完全に怠ってきたから。

2022-05-02 17:35:00
露探【円谷猪四郎】 @karategin

露人に対し「ナチにすぐ降伏してれば二千万も人が死なずに済んだんじゃないか」とか言ったら殴られるだろうな。仮に戦わず降伏してたとしても予定されていた飢餓計画で二千万よりかは少ないかもしれないけどやはり大勢の人が死に、残りは文字通りドイツ人の奴隷としてこき使われていただろう twitter.com/hisamichi/stat…

2022-05-02 18:53:54
ヒサミチ @hisamichi

闘争原理を失った、ということですよね 国家や民族ばかりか、道義や平和に殉ずる行動も悪である、と ならば、もはや彼らを左翼とは呼べないし、これを思想と呼ぶことすらむつかしい 虚無的な、しかしよくある態度としか言えないと思います 処世術かな twitter.com/K_Kimura_Kobe/…

2022-05-02 19:24:44
Kan Kimura from Kobe, Japan @kankimura

ある意味徹底してる。ここまで来ると、ナチスのユダヤ人への弾圧についても、「抵抗しても無駄だ」という事になるのではないだろうか。民主化運動も犠牲者が出たらダメという事になる。物理的強制力をちらつかせるあらゆる脅威に全て屈服するのを勧める感じだろうか。 twitter.com/hisamichi/stat…

2022-05-02 19:13:57