ノンプロ研初心者向けプログラミング講座第8期【Python コース】第5回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」についてのお知らせ https://tonari-it.com/community-nonpro-semi/ コミュニティ連携型!ノンプロ向けプログラミング講座開講のお知らせ https://tonari-it.com/nonpro-beginner-vba-gas/ 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

次はHTTP通信について #ノンプロ研 #Python講座 Webブラウザが、Webサイトの内容をブラウザに表示するためのしくみ。 1.URLより、Webサーバーを探し出す 2.ページを指定してHTTPリクエストする。誰から?どんな? 3.リクエストにもとづいてHTTPレスポインスを返す 4.ブラウザが解析して表示 pic.twitter.com/3gXNytnXKH

2022-05-02 20:22:58
拡大
Shin8 @nonpro_shin8

HTTPレスポンス = リクエストの回答 ここにHTMLが含まれる #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:23:24
たろ @100Taro

リクエストして、レスポンスするモジュール requestsモジュール #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:24:21
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

requestsモジュールはAnacondaに同梱されています! #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:24:43
Shin8 @nonpro_shin8

スクレイピングの手順 ①URLにリクエストする ②Webサーバーからのレスポンスを受け取る ③レスポンスから欲しいデータを取り出す requestsモジュールで①②ができます。 ※インストールは不要 #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:24:56
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

GETリクエストは、単純にレスポンスを返してもらってサイトを表示するイメージ リクエストには、POST・PUT・DELETEなどいくつかの種類があります👀 #ノンプロ研 #Python講座 pic.twitter.com/RZKb5LAEC7

2022-05-02 20:27:11
拡大
たろ @100Taro

ResponseオブジェクトをGETリクエストで取得 Web情報を見る時に使う。 #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:27:43
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

rはResponsオブジェクト text:テキストデータ encode:テキストの文字コード status_code:レスポンスのステータスコード raise_for_status:エラー内容 #ノンプロ研 #Python講座 pic.twitter.com/brbB9ZI6TK

2022-05-02 20:29:14
拡大
Shin8 @nonpro_shin8

requestsモジュールの使い方 ①requestsモジュールをインポート  import requests ②GETリクエストをしてレスポンスを受領  requests.get(url) ③受領したResponseオブジェクトからデータを抽出  例) Responseオブジェクト.text #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:29:21
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

Responseオブジェクト.text レスポンスに含まれるコンテンツ=HTML #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:31:06
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

連続の写経タイム✨ #ノンプロ研 #Python講座 みなさん、Pythonで隣ITのサイトデータを取得できています👀

2022-05-02 20:34:12
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

404 Not Foundとか 403 Forbiddenとか 出てくると嫌なイメージ #ノンプロ研 #Python講座 こちらにステータスコードの一覧がありました👀 ja.wikipedia.org/wiki/HTTP%E3%8…

2022-05-02 20:36:25
Shin8 @nonpro_shin8

requestsモジュールで「404」エラーのURLを開いた場合、エラーのページかどうか判定するのが難しい #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:36:49
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

リクエストが成功しなかったらエラーを起こす #ノンプロ研 #Python講座 Responseオブジェクト.raise_for_status()

2022-05-02 20:38:57
Shin8 @nonpro_shin8

エラーページかどうかを判定するための方法: ①ステータスコードを確認する  Responseオブジェクト.status_code ②リクエストが成功しないときにエラーを明示させる  Responseオブジェクト.raise_for_status() #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:39:55
mayu @mayu_study0402

404NOT FOUNDは400番台クライアントエラー r.status_codeだとちゃんと404で返してくれるのね #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:40:47
Shin8 @nonpro_shin8

プログラミングする中で、エラーが起こった際の対応を記載することは重要。 どこでエラーが発生したか判定することで、エラー対応がスムーズにできます。 URLでエラーなのに、コードの間違いを確認していたら時間の無駄になってしまいますね。 #ノンプロ研 #Python講座

2022-05-02 20:40:47
な~@ぱいそん🐍 @PythonNao703

成功しているときは、何も起きない。 エラーが出ているときは、エラーが発生します👀 #ノンプロ研 #Python講座 pic.twitter.com/fCcSoyHt39

2022-05-02 20:42:28
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ