結婚に悩んだ時、祖母のアドバイスに従った結果、超幸せな人生が待っていた「許せる、一緒に乗り越えられるのは大事」
-
___enesplus___
- 125318
- 64
- 307
- 51

結婚に悩んだ時。祖母に「選ぶべき人は一緒にいて楽しい人ではなく、離れたくない人。愛せる人ではなく、許せる人。幸せになれる人ではなく、苦労を乗り越えれる人」と言われ、21歳で婚約した。あれから22年、夫の隣りにいる私は、超幸せなのでオススメなのです。テレッ
2022-05-05 06:04:09
45歳で2億の借金を背負った父。3世代8人家族。自給自足が成り立つ環境で育った私。所得月10万、年下の彼との結婚は驚かれたし、通帳にお金が貯まった事なんて1度もなかった。でも、不妊治療も、東日本大震災で被災し母子避難した3年間も。夫がいたから乗り越えれたの。@monamick30 ←学んだ事。ミテネ
2022-05-05 09:27:10素敵な教え

@monamick30 目から鱗な良いお話ですし、うーん なるほどと思いました。 自分も真似したいと思います。 ありがとうございます😊
2022-05-05 20:49:12
これは的確なアドバイス😄💡 未婚の方は是非、将来のご参考にして欲しい🙆 twitter.com/monamick30/sta…
2022-05-05 09:46:55
すごいしっくりきた〜!許せる許容範囲って定数じゃなくて相手によって変わる変数なとこあるもん…自分でもびっくりするくらい範囲かっぴらく相手っている…こゆう人は貴重…(1人逃した後何年も出会えてない)愛する力ってこういうのかな?と感じたワ… twitter.com/monamick30/sta…
2022-05-05 21:16:24
これ、そうなのかなって思う時ある まあ、結婚なんてまだまだ先の話だと思うけど、誰かと付き合うって時も大事なのかなって思うよね twitter.com/monamick30/sta…
2022-05-05 22:43:49
(愛に関しては表裏一体な気が若干するけど)確かにこれは的確な気がして、なんでもかんでも常に楽しいわけじゃないし、何が幸せかなんてその場その場で結構変わってしまうからなぁ twitter.com/monamick30/sta…
2022-05-05 22:24:15
深いい……… 自分はどんな人がいいのか、 自分にはどんな人が合うのか、 年齢を重ねるごとに分からなくなる😇 twitter.com/monamick30/sta…
2022-05-05 23:17:18
@monamick30 その言葉通りです。僕は離婚しましたが、その言葉に当てはまっていません。 たがら、離婚したのかなって。
2022-05-05 07:49:53
@Mm738106197381 運命の人と出会う確率は0.0000034%って数字もあるけど、これはイギリスの話。30歳までにベストパートナーに出会ってる可能性90%とも言われてる。案外、気づいてないだけかも。ウミュ
2022-05-05 08:34:37