デジタル庁が目玉政策を実現不可能と判断して825万円の損失を出して撤退するが「撤退の判断がこんなに早くできるんだ」と逆に驚かれている

無限に予算が膨らんでいくことがしょっちゅうですからねぇ
403
でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

要件定義段階であーこりゃダメだわとジャッジし傷が浅いうちに撤退出来たデジタル庁、手練れでち。 しかし納入されても使い道がないため、システムは当面はお蔵入りとなる。発注代金は825万円(税込み)である。 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…

2022-05-06 11:22:55
でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

ほんとね…泥沼になる事を察知して一旦走り出した事業を傷が浅いうちに撤退する事が公共案件でも可能である事を示しただけでもデジタル庁設立の意義があったんじゃねーのってお気持ちでち。賞賛すべきだと思うんですがいかがでしょう?

2022-05-06 11:27:43
でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 @takaoyome3

行政側発注者 is 無謬であると言う従来の様式を覆した件、割と本邦デジタル化を推し進めるに当たって重要な点を身をもって示したデジタル庁の決断がメディアによって叩きネタに使われない事を祈る次第でち。 twitter.com/takaoyome3/sta…

2022-05-06 11:34:38
リンク 日経クロステック(xTECH) デジタル庁の「事業所」データ整備事業が中断、目玉政策が実現困難と判明した経緯 デジタル庁が目玉政策の1つに据える、法人や国土など公的データの整備事業。先行したはずの「事業所」のデータ整備が突然、中断に追い込まれた。 374 users 1051

これはすごい

みかん @Hello_tottoko

@takaoyome3 @ogino_otaku 825万円はデジタル庁が取り扱う案件からするとかなり低い金額やと思うしかなり早く見切れたんやな。

2022-05-07 18:14:56
THM @THM45906758

@takaoyome3 これは正直言ってかなり驚いた。 泥沼と分かっていても失敗を認められず、突っ込んで行くイメージしか無かった。

2022-05-06 11:38:44
まるまる @maruhika1234

@takaoyome3 825万円(税込み)で済んでホンマよかった。このまま進んでたら札束を燃やしながら機関車を走らせるハメになっていた。

2022-05-06 20:33:16
よしだ@Web制作会社のプロデューサー @yoshiatsu0202

@takaoyome3 国の案件で撤退の判断ができるのか!?ってポジティブな驚きがありました。。 デ庁進化してる気がします。。

2022-05-06 16:33:19
ゆいゆい @yuiyui12322

@takaoyome3 発注代金が800万って本当の初期の初期やな...。 逆にこの段階で実現不能と判断するものを目玉事業に設定するとか不安しかないんだけど...

2022-05-06 11:26:39
アガベ @yasu_agave

@JView20 @takaoyome3 出来ない事を散々金かけてやる損害とやらないから発生した損害 たしかに後者は大きいのかもしれない、が、出来ないものは出来ないんじゃねーか? それこそ狸の皮だろ

2022-05-06 19:31:50
xim @csxcsxcsx

@takaoyome3 危機察知能力、決定力、実行力。 批判に耐え得る精神力。賞賛されるべき。 んなら最初からしなかったら良かったじゃん!って方へのカウンター↓ 『批判される辛さには耐えられても、リスクから逃げたという悔いには耐えられそうにない』川口淳一郎(元JAXA/はやぶさプロジェクトマネジャー)

2022-05-07 08:10:25
外資系うさぎのちょこさん(リファラル採用実施中) @ChoConejito

@takaoyome3 なるほど…。 細かい情報追いきれてないので大したことは言えないものの、自分たちでそこまで詰めた上でこの手の決断がちゃんとできる組織はたしかに今までに見たことがほぼないですよね。

2022-05-06 19:49:06
けーすぃ @ChrnoMaruQ

@takaoyome3 これからは各省庁のこういう案件を全てデジタル庁通して進めた方が良さそうやな…

2022-05-06 20:58:23

炎上プロジェクトは無数にあった

とけとけ🇺🇦🇯🇵@品証メタボPL @toketoke7

@takaoyome3 @ktgohan 官公庁のアレコレ聞かされていると、引き下がる前例作っただけでも英断

2022-05-07 19:28:15
ゆは/ @egg3_soul

@big18520845 @takaoyome3 コンコルドの二の舞なんてめちゃくちゃありので撤退判断が下せるのは良い組織かと

2022-05-06 23:18:50
Shiba-緑鳥@動物好き @shiba_bird

@takaoyome3 1000万手前で止まれるのはイイね。 目の前でガバいプロジェクト立ち上げて不良品を量産した挙句、3億とやり手人材の大半をパーにした所を知ってるから良く見えてしまう不思議。

2022-05-07 07:16:20
青い隕石⋈ @ootani110isida

@kagilinn @barisa2960 @takaoyome3 特許庁のシステム刷新プロジェクトとか、8年がかり55億かけて結局完成せずに頓挫しましたからね。 撤退の判断がかなり早くて的確だと思いました。

2022-05-07 08:52:01
かぎりん @kagilinn

@barisa2960 @takaoyome3 @knives777 お役所だと何百億も掛けて作って無駄骨とか更に赤字を垂れ流すとかもザラになるところ、この金額で撤退できたこと考えるとかなりマシかと…

2022-05-06 23:13:47
duckhouse_jp @duckhouse_jp

@takaoyome3 @crusing21 省庁と仕事をしていると、要件・仕様を決められない・避ける管理職が多いのに驚くよw。結局、誰も決められなくてトップ判断まで行ってしまう。そこに行き着くまでの努力と時間が超無駄… しかし、不思議なことに彼らは課題を見つけ出すのは得意なんだな。見つけ出しても解決策を決められないけどねw

2022-05-06 21:51:09
どるどみん @pJ1m81NkYPBIRvJ

@takaoyome3 いつもの役所システム発注の 受注者「答えてくれ!どうしたらいいんだ!?」 担当者「そう……我々はどうしたらいいんでしょう……?」 からは進歩して、「そもそも設計、発注段階でつまづいてる物は突き進まなくていい」って前例ができた良い事例になって欲しい… 今後も前例として活用して欲しい…

2022-05-06 17:45:40

例の銀行よりはマシ