2011/9/15・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
岡林信一 @okaby

今日9/15の「レイバーネットTV」横浜港放射性廃棄物問題の緊急報告もあり http://t.co/jUO28cwZ #jugem_blog

2011-09-15 09:00:18
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

9月15日8時台の最大電力は3,731万kW(速報値)でした。今後9時台の予想最大電力は4,300万kWです。これに対するピーク時供給力は5,410万kWです。http://t.co/LPil2XAB

2011-09-15 09:05:10
富永秀一 @otomitv

枝野経産大臣「東電のコストは必ずしも十分な縮減努力ができたとはいえない」マスコミも広告費を期待しないようにしましょう。 RT @iodine4u: 東電、電気料金3年間15%上げ検討 原発再稼働なら値下げ http://t.co/8xt7YfKf #genpatsu

2011-09-15 09:15:07
ryugo hayano @hayano

然り @fukuwhitecat: @chiakin103 @buvery @kshino1219 一食測定はそれで完結するものではありません。汚染のない食材を選び現在ある測定にかけるのはまず当然。その上で、さらに実際に食べているものをモニターするのが陰膳方式。陰膳だけではない。

2011-09-15 09:25:33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】昨日、またAPD設定値の2倍のベータ線被ばくしたり、計画線量設定してなかったりしたことがわかった。少しくらい放射線浴びても大丈夫だと思ってるのかなあ。同じようなことがよく起きるので、ブログ再投→ http://t.co/aJ7Ec0F2

2011-09-15 09:25:49
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

福島の中高線量地域の場合、被曝に対する空間線量の割合が大きいよ。RT @fukuwhitecat: @chiakin103 @buvery @hayano @kshino1219 ...さらに福島県で子供に対して数ヶ月おきにWBC可能になれば、前、中、後の測定態勢ができます

2011-09-15 09:31:30
たかよし @ystricera

saitoh0619 さんの「農水省の「ヒマワリは除染効果なし」発表に対する反応のまとめ」をお気に入りにしました。 http://t.co/oC1XhqBn

2011-09-15 09:32:35
小比良 和威 @ohira_y

[食品のベクレル表示について / 集計結果【Mr.アンケート】 http://t.co/PCMIgJ5U

2011-09-15 09:41:58
@dema_buster

【<福島第1原発>廃炉19工程を了承】http://t.co/8Ptj4zB0廃炉完了までに必要な19項目の作業工程を了承した。燃料取り出しの前提となる、「冠水(水棺)」など5項目については、作業に欠かせない技術開発が難航または長期化するとしている。#genpatu

2011-09-15 09:42:05
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

[社会] 'Sense about science'が「根拠を尋ねよう」キャンペーン開始。誤報の潮流に対抗するために、消費者らは科学や医学の主張に対して根拠を求めるよう薦め、やり方や例も掲載。/ 食品安全情報blog 2011-09-14 http://t.co/R8dG5g7x

2011-09-15 09:45:31
たかよし @ystricera

本牧廃棄物最終処分場に行ってきました。 http://t.co/PEsANAnV

2011-09-15 09:46:57
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 除染拠点に環境省支所開設へ http://t.co/8ae6FvyN

2011-09-15 09:47:06
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 農地の除染 表面除去が確実 http://t.co/Av08Flcv

2011-09-15 09:47:07
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 南相馬 農作物検査に新組織 http://t.co/o61Ui0ki

2011-09-15 09:47:09
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 本県経済復興へ「GF」で繊維製品をPR http://t.co/1AYii4LH

2011-09-15 09:47:10
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 茨城県に教諭2人派遣 県外避難の小中学生を支援 http://t.co/vmpMfMPf

2011-09-15 09:47:11
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 累積被ばく100ミリシーベルト超 原発作業員135人 http://t.co/czzusppw

2011-09-15 09:47:13
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

【原発】朝日:除染対象、福島全土の7分の1 専門家が最大値試算 http://t.co/0yrzDOiI 「除染土壌の体積は東京ドーム80杯分に相当する1億立方メートル」

2011-09-15 09:48:47
たかよし @ystricera

ala_la さんの「memo: 鉢呂経産相辞任、マトメのマトメ」をお気に入りにしました。 http://t.co/GmJU0TZd

2011-09-15 09:48:48
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

現代ビジネス・渡辺喜美「古賀氏を使うべき」と進言していた鉢呂前大臣は辞任したが、枝野経産相が本気なら改革派を抜擢し「裏方チーム」つくれ http://t.co/EypH4b1u

2011-09-15 09:56:25
ウォッチング @Nuclearwatching

町長「再開要望」・大間原発の建設工事 http://t.co/K3uU2xo9 先ずは新規立地の原発には、もう交付金を出すな!福島の賠償金に。そして、福島を知った以上は、事故は自己責任だ!万が一の補償放棄を文面にしろ!

2011-09-15 09:58:04
@dema_buster

【<環境回復検討会>10月末までに除染の方向性】http://t.co/czGWDHWw政府は除染の基本方針について、「汚染地域の年間被ばく線量を今後2年間で半減させる」との暫定目標を掲げているが、その後についても検討会で方針を示すことを確認した。 #genpatu

2011-09-15 09:58:22
ウォッチング @Nuclearwatching

国連、福島事故「想定甘すぎた」 原子力安全で報告書 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/Q4e37zWK

2011-09-15 09:58:42
ishikawa ichiyo/odnomore/ @ichiyoishikawa

流出のセシウム、北太平洋を循環 20~30年で - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/SZHCkOpo このニュースに中国が関心を示している

2011-09-15 10:02:02
ニコニコ公式 @nico_nico_info

本日9月15日(木)11時頃より、「東京電力 記者会見」の模様を終了まで生中継いたします。是非ご覧ください。http://t.co/7nBjCeBg #nicojishin #jishin

2011-09-15 10:04:27
前へ 1 2 ・・ 14 次へ