-
Thassa_block
- 1563
- 7
- 0
- 0

ハンストって、相手にとってその人がいなくなられては困る影響力のある人物(偉人とか、お子さんとか)が 命を天秤に「分かったから、もうやめて」と抗議対象が折れてくれるのを期待して行う行為であって… 慰問に訪れた政治家が誰も「あなたは省庁だとかに何の影響がある人?」とは言わない不思議
2022-05-13 07:40:00
生活の質を上げるのにも「萌ゆる心」大事と推奨していますが、私がそういう性癖なだけでBLだけを推しているわけではなく、何でもいいから「ときめき」大事!と訴えているわけですが 今夜放送の『ローマの休日』のアン王女は、ファッションだけでなく「So Thank you」の言い方とか無茶苦茶可愛いから
2022-05-13 11:51:10
今回、このように空目される方が多かったですが それもこれも「あいつ、ハンストよりパンストとか言いそう」と思われるような供述を日頃から繰り返しているらしい、私の不徳の致すところでございます……… twitter.com/kitsune7749012…
2022-05-13 11:59:15
どれだけ綺麗事で包んでも、ハンストは(本気の人は自死と引き換えの、そうでない方は何をやっているんだと笑われるだけの滑稽さを表現した)脅迫です。 自由な時代に、自分が好き勝手でやっている脅迫行為を「国のせい」とは、大多数には伝わらないので、無駄でしょうね。 twitter.com/dango4kyoudai/…
2022-05-14 07:54:22
つけますよ。 言うことを聞いてほしくて子供がハンストしてる時、交渉に応じるべきなのは保護者だけです。 他人の子供が癇癪起こしているのに、赤の他人が介入してその命を重んじる(?)必要性を感じません。 twitter.com/ayumi_wakao/st…
2022-05-14 08:00:20
「なるべくそうならないようにしよう」が近年の先進国の努力目標であって、現実に「命の重さは違う」は歴史のアンサーです。 ウクライナ侵攻で、駒として施政者の犠牲になっている人たちの何を見てるんですか? twitter.com/costaliqueur/s…
2022-05-14 08:04:59
行動も中身も、およそ先人を侮辱したファッションハンストを「ハンガーストライキ」扱いしてる時点で、見てる現実が違うんですよ。 むしろ大学院生さんが先人のハンストを軽んじたことの方が怒りを覚えます。 会話が成立させられないほど机上の空論に酔った方に貴重な時間を割かれるくらい不快です twitter.com/costaliqueur/s…
2022-05-14 11:56:20
見解の相違なんですよ。 彼の行為の正当性を、意見の違う第三者にクドクドと訴えることも無駄だし、あなたが私を軽んじているだけの話です。 何と戦っていて、何を証明できると思ってるんですか? 問題に対して有効なアプローチが取れない人に、何かを託そうとか耳を傾ける価値があるとは思いません twitter.com/costaliqueur/s…
2022-05-14 12:09:58