
猫さんがお腹を見せてくるのは『さわって~』じゃないことがあり、撫でるとおキレになる「うちの猫まさにそれ」

猫がお腹を見せてくるのは「お腹さわって〜」というより「こんなに無防備になるくらいあなたのことを信頼してる☺️」もしくは「へい、飼い主!一緒に遊ぼうぜ!」のことが多いです。前者の場合は「えっ...信じてたのに....触るな😡」と噛まれます。後者はプロレスごっこに巻き込まれて結局噛まれます🥺 pic.twitter.com/6vMKZ2LsnS
2022-05-17 19:14:31

獣医師、獣医学博士/小動物臨床→とある研究所の研究員/猫ちゃんの飼い主さん向けに有益な情報や最新の獣医学研究を発信しています!/科学的根拠に基づく正しい情報発信を心がけます/研究で不治の病に苦しむ犬猫を救うのが夢/個別の健康相談はご遠慮ください🙇♂️/お仕事のご相談はDMして下さい。

お腹なでられるの好きな猫ちゃんもいますよね〜。うらやましい〜。 これから暑くなってくると熱を逃すためにお腹出してることもあるので要注意です〜🐈
2022-05-17 19:14:31
猫の飼い主さん向けに役立つ情報を発信しているのでよかったらフォローしてくださ〜い!げぼく本も出版してるので、興味がある方はプロフィールから見てくれると嬉しいです😊
2022-05-17 21:31:34毎回「撫でてほしい」ってわけじゃなかったんだ
猫語わからなくて申し訳ない

そうか! お腹触ると怒るくせに何で腹出すのーと思ってた。遊んでのサインなんやね。 twitter.com/nyantostos/sta…
2022-05-18 12:00:25
あああああ!合点が行きました! うちのメイちゃんめっちゃお腹見せるくせに、お腹撫でると激おこなのです(ただし甘噛みや爪出さない猫パンチ)。 twitter.com/nyantostos/sta…
2022-05-18 10:32:26
めっちゃなるほどー! お腹見せてくれるけど、あ、撫でてってことね!ていそいそ撫で始めたらめちゃくちゃ怒る。そいうことやったのかー!!!! twitter.com/nyantostos/sta…
2022-05-17 22:26:52
うちのキャッちゃんよくお腹見せてくるけどなでなでしたら「やめるにゃ😾」って逃げちゃうから不思議に思ってたら信頼のポーズか〜🥰🥰🥰🥰🥰🥰 twitter.com/nyantostos/sta…
2022-05-17 22:32:35
お腹出してんのにお腹触ったら怒るんはそういうことやったんか🤭!!! twitter.com/nyantostos/sta… pic.twitter.com/CmzZN2YHll
2022-05-18 08:58:27

@nyantostos うん。だいたい噛まれますよね。噛む勢いに差はありますが🤣 たまにほんまにお腹を差し出す子もいますけど☺️
2022-05-17 20:03:54
@nyantostos すごくわかります ゴロゴロ気持ち良さげにしてからのがっしりホールド…で、かみつく、蹴り技が凄まじいです笑
2022-05-17 23:46:30ただ見せてるだけの場合

@nyantostos うちの気まぐれにゃんズもたまにお腹見せてきます✨ 触られるの嫌うので見てるだけに留めてますが、飼い主としては触りたいそのフサフサのお腹!ってなります…笑 見てるだけでも癒やされるんですけどね(*´ω`*) pic.twitter.com/nxfO7mdotY
2022-05-18 15:02:30



@nyantostos @0812_simasima 「お腹見せるぐらいお前を信頼してる。今から寝るからしっかり俺を警備せよ」もありますね。だから触ると「何をする‼️がぶー」って😅。
2022-05-18 14:21:28