5/28 戎光祥ヒストリカルセミナーvol. 32 平山優先生・今福匡先生「川中島の戦いの考察」所感

3
日光81 @nikko81_fsi

#戎光祥ヒストリカルセミナー 上杉方からの川中島談義がおもしろすぎる

2022-05-28 15:32:01
日光81 @nikko81_fsi

#戎光祥ヒストリカルセミナー 上杉も史料総当たりしたくなっちゃうね…人生足らんけど

2022-05-28 15:40:08
日光81 @nikko81_fsi

さて、振り返り。先攻武田側平山先生。川中島合戦の通説的理解のおさらいと武田側からみた新研究。武田信玄を語るに上杉謙信は外せないものの、その更に外側にいる勢力との関連を理解する重要性を再確認。#戎光祥ヒストリカルセミナー

2022-05-28 22:02:54
日光81 @nikko81_fsi

図説武田信玄では、東美濃情勢が「本筋」の歴史に与える影響の大きさが特に印象深いけれど、天文24年段階の朝倉義景との関係も大事に思えた。後に信玄は義景と結んで信長に対抗しているわけで…朝倉義景の通史における武田信玄の位置付けも追求したいな。朝倉も学ばねば。#戎光祥ヒストリカルセミナー

2022-05-28 22:04:50
日光81 @nikko81_fsi

上杉、北条、織田、徳川…という直接武田を囲むビッグネームの、更に外側である朝倉や佐竹、葦名…といった勢力のあり方との関連付けがなされることで、武田の歴史の新たな側面がわかる…今後の武田の歴史の拓けると思える道筋のひとつなんだろうな、と感じる。#戎光祥ヒストリカルセミナー

2022-05-28 22:07:53
日光81 @nikko81_fsi

関心のある特定勢力ばかりではみていてはわからないその歴史。その意味では、今個人的に関心が高い京都諸寺社と武田の関わりを追うにあたり、各寺社の通史に当たって初めて、武田との関わりの意味の断片に触れられたように思えたことも、関係する勢力の歴史を当たるの大事という意味では同じかも。

2022-05-28 22:10:31
日光81 @nikko81_fsi

研究の蛸壺化の弊害を最初にきいたときには確かにそうだが、関心がそこまで…と思ったが、今になってみると、そこだけではないにせよ、わかりやすく関わる大名だけじゃなく、いろんな大名間、諸勢力間の歴史の重なるところにもおもしろさがたくさん潜むのをここ最近ようやく実感できたのかもしれない。

2022-05-28 22:16:59
日光81 @nikko81_fsi

後攻上杉方、今福先生。永禄4年の第四次の経過についてのご指摘、上杉方の損害の詳細、馬廻本田右近末裔の由緒書など、新たな知見とその解釈に納得。本田右近末裔の由緒書きは当人としては誇らしいことだとしても、謙信自身にとっては…という気もして苦笑。#戎光祥ヒストリカルセミナー

2022-05-28 22:30:58
日光81 @nikko81_fsi

他大名の研究の進展(上杉含む笑)からその武田との関係性が見え、新たな知見に繋がる可能性を感じる武田に対し、豊富にある既存史料を精査・整理することでまだまだ新たな事実がたくさん浮かんできそうな上杉という、今後の対照的な見通しもおもしろいですね。#戎光祥ヒストリカルセミナー

2022-05-28 22:35:59