ボックスシートって必要なの?

通勤電車のボックスシート、クロスシート
2
ちゃず @bys06412

@100days_red @com_train_com 座れない人が圧倒的に多いのだから、ロングシートが正義ですね。 首都圏の通勤時間帯では立席スペースの少ないクロスシートは害悪です。

2022-05-31 00:55:44
いなみ @inmsn173

普通列車のクロスシートとか乗ってる時、「1人で2席占有するより立ってる2人に譲った方が安定だな...」って考えて高校生とかにも席譲ったりすることがある

2022-06-02 12:07:55
17901 @17901_

4等車とは つまりボックスシート車や転換クロスシート車は5等車ということだ RTs

2022-06-02 18:57:13
黒帽子 @blackboshi3700

遠距離旅行をすることもあるがはっきり言ってボックスシートの需要って今もあるかどうか怪しすぎる。 上野東京・湘南新宿ラインも次世代車両はオールロングシートに替わる可能性高そう あれ相席避けられがちだし、混雑の元になってる気がする 転クロより困る存在とすら思ってる

2022-06-02 19:03:32
黒帽子 @blackboshi3700

E721系も支線区の運用が割と多いし、そっちがメインっぽいんだが東北本線での運用時にボックスシートを導入したのが裏目に出たかのように立席が目立つ

2022-06-02 19:07:01
17901 @17901_

そうそう、ボックス席をつけるくらいなら転換クロスもつけろよというのはもっと非現実的 とにかく立ち席スペースが少なくなるのと、座席数は扉間ロングシートの7人がけよりも更に減って6人がけになる見通し 立ち席スペースもない上に、着席定員も少ない転換クロスシートわざわざ導入するんですか…?

2022-06-02 19:19:35
にれん @niren_F2

かつて中電にクロスシートが求められたのは中〜長距離需要が一定程度あったからだろうし、他の交通機関の発達とか沿線の開発で中電のボリュームゾーンが宇都宮・高崎線であれば概ね埼玉県内に縮小した今、乗車時間30〜60分くらいの客層が主流になれば求められるのは当然…ねぇ

2022-06-02 19:44:41
超快速雪うさぎ @yukiusagi681

着席定員という点ではロングや転換クロスよりもセミクロス配置が有利ですが、その実質的な着席定員はそこまで多くないようにも思います。(甲府から211系に乗りながら) 転換クロス席はデッドスペースが多く、見かけよりも着席定員がかなり少ない印象です。 twitter.com/17901_/status/…

2022-06-02 20:14:42
17901 @17901_

ボックス席は一人利用は憚られるし、二人で使ったとしても微妙 結局4人フルで座ることがあまりないように思えるし、その使われていない分だけデッドスペースが生まれているのがもったいないと思う twitter.com/blackboshi3700…

2022-06-02 19:08:36
しょうわ @P_D_T_R_P

山手線の半径100km圏内なら普通列車や快速にグリーン車つければいいだけでボックスシートはいらん

2022-06-02 20:22:30
189系快速奥多摩・秋川号 @horifp

115系、個人的に好きな車両だけあって寂しい限り。全廃も時間の問題でしょう。近郊型の標準であるボックスシートを備えた客室設備は令和の時代の今でも通用すると胸を張って言えます👍 trafficnews.jp/post/119050

2022-06-02 20:30:29
umine @photopic0214

ロングシート拡幅車体の広々とした車内に慣れてしまったので、立席が目立つ時のセミクロス車にはもう乗りたくない、、、

2022-06-02 20:35:52
軽トラ @ktran748

これはちょっと視野が狭い。 クソラッシュのSSUTなんかは中距離通勤層からは着席こそが正義で、立席にしても掴まるところが多い4扉セミクロスはそれはそれで重宝されている。8時台の恵比寿とか見ると尚更。 113でもなく、209でもなく。首都圏の正解のひとつとは思われる。 twitter.com/blackboshi3700…

2022-06-02 21:16:30
黒帽子 @blackboshi3700

@ktran748 掴まれるところね… でもボックスシートに誰か座ってると誰も座りたがらないだろ?

2022-06-02 21:27:13
黒帽子 @blackboshi3700

@ktran748 乗車率が上がると問答無用で座る人が増える ボックスシート問題として研究の良いネタになりそう さて、乗車率何パーセントから傾向が変わっていくのか気になります

2022-06-02 21:34:59
K @cintetu21023

実際に大崎・品川~大船間はボックスシート車ではかなり限界まで混雑してる twitter.com/blackboshi3700…

2022-06-02 21:51:27
超快速雪うさぎ @yukiusagi681

@blackboshi3700 外から失礼します。 統計をとった訳ではありませんが、大体ラッシュ時の最大乗車率が60~70%がひとつの区切りなのかな、とも。中央東線の甲府周辺が良い例で、ドア周辺は混雑が激しくともクロス席は2人以上は座りませんし...

2022-06-02 21:54:27
17901 @17901_

@ngiaf1998 補助席も含めたらたしかに最大で10人は座れますが、JR西日本方式の場合、実質転換できる座席が扉間一区画あたり一つしかなくなってしまい、もはや転換クロスシートとは呼びにくくなってしまいます 結局は立ち席スペースを最大にできるロングシートが、首都圏には一番向いているという結論に至ります

2022-06-02 22:07:11

・座席の配置よりもドアの数が決定的な混雑対策になる

・4ドア車ではオールロング車とボックスシート込みの車両で乗降時間に大差はない

でもTXなどでロング化工事が行われたような

真相はいかに