「やーいやーい、おまえんとこ練習ヘリがエンストロム(倒産)ー、40年代になってもベル412ー」 -UH-2&エンストロムTL-

48
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

どこまでいっても脆弱な航空機であるヘリにそこまで投資する価値あるんかていう極端な考えなワイ。特殊部隊専用機クラスまで底上げすれば話は変わるかもだけどそれはお幾らになるんと。

2022-06-04 21:39:22
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

結局は運用における各装備のバランスの問題でありどうしてもヘリの存在が重要なんだってならそれに応じた投資すればいいとは思うけど。無論防衛費増えればこれまた話は変わるとして。

2022-06-04 21:43:10
占展望(せんてんぼう) @Khritenzama

質量共に日本のヘリコプター充実ぶりは世界でも上位の方なんだが、如何せん世界一の米帝基準で見ると見劣りしてしまう為か本邦の目標が引っ張り上げられてしまうのは痛し痒しだ H-60系の充足ですら青息吐息なんだから、身の丈を考えればUH-1後継にUH-2がなるのは解らんでもないのよ

2022-06-04 21:49:37
四角号碼 @Sikakugouma

AH・OHの更新や金食い虫のV-22導入が控えている現状を鑑みると、安価なUH-2導入も致し方ないことなのかもしれませんね…

2022-06-04 21:50:28
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

ワイだって国産ヘリ見てはみたかったさ、基本国産品マンセー派だので。でもヘリよりは戦車や砲に金回せ派でもあるのだ。あとUH-2、色々言われてる内容に頷くとこもあるが仮にも業界老舗大手のベルがバックについてるヘリの何が気に食わんのだ。

2022-06-04 21:53:52
Объект @objec1

UH-60JAから色々とオプションを外したH-60ってどれぐらいの値段になるのでしょう?

2022-06-04 22:09:28
Masa @Masa_akeno

@chageimgur UH-2の増槽ですが、おそらくこの白い箱のようなものだと思われます。 場所的にはUH-1Jと同じ場所ですね。 pic.twitter.com/Mh88H9nePg

2022-06-04 22:12:26
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

念の為に言うけどヘリの存在全否定してるわけでなく、ヘリは未だそれに代わる存在が見いだせてない機種であり性能が良ければそれにこしたことはない。でもその脆弱性カバーするためのお値段が天井知らずになりがちだのでそれぐらいならまず数揃えようよ派。もっとも陸自のヘリ数は実は多い方だけど。

2022-06-04 22:15:44
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@Masa_akeno ありがとうございます。 予想通りという確証が得られました。

2022-06-04 22:16:08
四角号碼 @Sikakugouma

@objec1 オプションをつけていない基本形態のS-70iだと日本円で約14億円程度だそうです。 togetter.com/li/855599

2022-06-04 22:17:47
Объект @objec1

@Sikakugouma 微妙の価格差……ヘリ詳しくなくてUH-2とどっちの方がいいのかわからないですね…

2022-06-04 22:19:08
Masa @Masa_akeno

@chageimgur いえいえ。格納庫内の撮影なのでアレですが・・・(苦笑 自分もこの1日しか見たことなくて、フォロワー様に後でご教授していただきました。 外から見るとこんな感じですね。 pic.twitter.com/A6Z3SllnxC

2022-06-04 22:26:05
拡大
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@Masa_akeno せっかくのキャビンドア幅の半分がトランスミッションコンポーネントのせいでうまく使えてないことが分かる、 UH-1系列機の弱点がよくわかる写真でいいですね……

2022-06-04 22:29:19
四角号碼 @Sikakugouma

@objec1 UH-2はミサイル警報装置、拡声器、機体内部設置型の増槽、チャフ・フレアディスペンサー等をつけてあの価格らしいのでランニングコストを含めてもUH-2の方がリーズナブルではあるのですが、出力はH-60の方が6割増なのでなんとも言いがたいですね…

2022-06-04 22:31:51
Объект @objec1

@Sikakugouma オプションじゃなくて標準装備なのですか……(むせび泣く

2022-06-04 22:33:16
四角号碼 @Sikakugouma

UH-2は双発化による島嶼部での冗長化の確保や折り畳み可能なローターによる艦載運用性の向上、さらにはミサイル警報装置及びチャフフレアディスペンサーといった最低限必要のオプションを装備しているので、今の陸自にとってはそれなりに悪くない機体なんじゃないかなと思うんですよね。

2022-06-04 22:41:45
Masa @Masa_akeno

@chageimgur ここらへんはやっぱりUH-1の系統なんだなあ、って自分も思いましたw この日はこれ以外にもUH-2のスキーの取り外し作業が行われてまして、初めて見るものが多かったですね。 こちらも貴重な写真だと思うので載せておきます。 pic.twitter.com/MMAit6cOoW

2022-06-04 22:50:22
拡大
拡大
拡大
拡大
四角号碼 @Sikakugouma

最低限必要のオプションを装備しているので→最低限必要なオプションの装備を達成しているので

2022-06-04 22:52:28
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

UH-60の後継がV-280とか米の次世代機に合わせることになるかもしれないと考えると尚更。もちろんそうならない可能性もあるけど。あまりにヘリという種族の先が見通せなさすぎて(特に中型機)どこまで投資していいのかわからんていうのが。

2022-06-04 22:53:21
粗製 @Sogekisyu01

UH-2ってローター折り畳み対応してたっけ?

2022-06-04 23:08:26
四角号碼 @Sikakugouma

@JFIFUDHDVHDJZUH 以前、竹内修先生のツイートでUH-Xは折り畳み式ローターだというのを見たのですが、どうなんでしょう…?

2022-06-04 23:14:26
粗製 @Sogekisyu01

@Sikakugouma もしあるならとっくに折り畳み機構の試験の画像とかあると思う

2022-06-04 23:17:35
yadokuma @yadokuma2

@Sikakugouma 機体としてはボチボチなんですよ。 問題は、全ての更新が遅れすぎていて、陸上航空が息していないことだと思います。

2022-06-04 23:24:54
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@Masa_akeno ありがとうございます。 取り外ししてるところは貴重ですね。人力でできてるようなのは良いところです。

2022-06-04 23:48:31