スウェーデン軍・幻のD-day 併せてGotland andraの実在性【瑞海軍500周年勝手に記念】

偶然発見してしまったスウェーデン軍幻の作戦計画。それをたどるとIFの極みであるGotland andraの実在性が幻視される・・・。あ、プリンツ君はちょっとだけ関係があります
11
イベ茶だけ提督 @col_W1

掃海艇はアルホルマ級4とM級11でストックホルムとノールランドから引き抜いてきた。哨戒艇は(WW1期の)旧型魚雷艇改修型か30年代に調達した専業艇のはず

2022-06-07 03:03:29
イベ茶だけ提督 @col_W1

肝心のゴトランドは、、、温存されていた唯一の近代的で稼働していた(トレ・クロノールは未成)巡洋艦は、スウェーデンにとってはこの段階でなお喪失を恐れる必要があったのだ。来るべきソ連バルト艦隊との決戦でこそ、この巡洋艦の力が発揮されるであろう。同様の理由で潜水戦隊も出撃を控えた

2022-06-07 03:03:30
イベ茶だけ提督 @col_W1

さらに亡命デンマーク海軍の「小艦隊」13隻があるが、これは最大の戦闘艦艇が100トンの元魚雷艇、あとは警備カッターと掃海艇という陣容である。さらに砕氷船2とフェリー1が合流していて、将旗は砕氷船に掲げられた。

2022-06-07 03:03:30
イベ茶だけ提督 @col_W1

沿岸砲兵も動員され移動式210mm・150mm砲、固定沿岸砲が対岸から支援火力を提供する手はずになっていた(上図の横向き大の字が沿岸砲兵布陣)。

2022-06-07 03:03:31
イベ茶だけ提督 @col_W1

最終的な作戦が大筋認可されたのが45年4月。この10日に、攻略参加の海軍艦艇は主泊地・ホルスフィヤルデンへ集結を開始した。27日、首相が国会秘密会で介入作戦の実施ありうべしと通告。不安いっぱいのスウェーデン版D-dayは早ければ5月18日に行われることとされた。

2022-06-07 03:03:32

デーニッツの決断

イベ茶だけ提督 @col_W1

一方、これらの動きはドイツ側にも漏れていた。5月3日、ヒトラー死後の後始末をせざるを得ないデーニッツはノルウェー・デンマークをどうするか現地長官らと会談。この席上「抵抗・焦土作戦はスウェーデンの介入を招くであろう」と見通しが伝えられている

2022-06-07 03:03:32

デンマーク側も脅しにつかっていたっぽいです

イベ茶だけ提督 @col_W1

デーニッツは腹をくくらざるを得なかった。降伏命令である。5月5日早朝、2国駐留のドイツ軍は降伏した。当然スウェーデンのD-day作戦は、ついに机上のもので終わったのである。

2022-06-07 03:03:33
イベ茶だけ提督 @col_W1

5月5日1000、攻撃の発起点となるはずであったヘルシンボリをデンマーク小艦隊が出発、対岸ヘルシングエーアに旅団先遣隊が上陸した。これをスウェーデン駆逐艦が護衛したという。その後も輸送は続き、小艦隊がコペンハーゲン港に凱旋したのは11日であった。 pic.twitter.com/xE9cUS2U8m

2022-06-07 03:03:35
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

同日。瑞参謀本部において、ようやく輸送計画案が決定された。この発動まで2週間ない土壇場ですら、上陸機材の一部が未完成(=訓練ゼロ)で、労働者のストによって調達遅れが見込まれていたのである。船舶徴用も未着手

2022-06-07 03:03:35
イベ茶だけ提督 @col_W1

さらに陸軍は動きが緩慢準備期間中なのに平時編成のままで、海軍をキレさせていた。5月上旬、南部管区は動員が遅れ兵員未だ5万人(最大時実績12万)に留まっていた上、司令部も平時のまま。作戦を実施すべき軍団司令部が形成されておらず、詰の協議をしたい海軍のカウンターパートが不在なのだ。

2022-06-07 03:03:36
イベ茶だけ提督 @col_W1

一方、空軍は4月末には南部への展開を終了。着々と航空偵察を実施していた。海軍が(輸送部隊を除いて)集結・訓練をしていたのは前述のとおり。そりゃ海空はキレていいですわ・・・、RDやんなくてよかったですわ・・・

2022-06-07 03:03:37

カタパルトと上陸機材

イベ茶だけ提督 @col_W1

さて、史実RD計画ではお留守番(温存の他に演習艦隊のリスケが出来なかったのではないかと疑っている)だったゴトランドではあるが、仮に44年改修の時に艦これ謎技術によってカタパルトと大発があったら。島嶼防衛やRDで使い出があるではないか。このIFに対する解こそ、Gotland andraではないか pic.twitter.com/89MNxdtFlm

2022-06-07 03:06:07
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

なにせ43年演習における上陸手段ときたら、これ。速やかな着上陸という訳にはいかない。45年でも主力は徴用漁船である。 digitaltmuseum.se/011015401343/s… pic.twitter.com/4RXvbr6twi

2022-06-07 03:06:10
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

とはいえ揚陸は中立国の建前上自国領域に限られ、制空は空軍に期待できる。よって水戦などと得体の知らぬものは要らない。艦載機は偵察と直協が出来ればいいだろう。必要なものは・・・そう!だッ! さらに揚陸の統制に、戦隊旗艦としての能力は活かされるであろう。

2022-06-07 03:06:11
イベ茶だけ提督 @col_W1

さらに実図面から検討するに、上甲板にキャットウォークを増設。魚雷・機雷搭載レールを外側に1メートルほどずらせば大発(14.8×3.3m)が片舷3基搭載が可能である。何なら後ろも複線にして、機雷投下常軌を倍にしてしまう手がある(実際の艦隊整備計画では、敷設戦隊旗艦に着く予定があったので好都合 pic.twitter.com/e4L8WoC7lI

2022-06-07 03:06:12
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

高さは台車込み2.5mぐらいでギリギリ、に見えるが一番高いのは操舵輪のあたりでクリアランスは取れる、はず。一方これを理由に特二式内火艇・甲標的の搭載は不可だ。機雷投下用のレールの角度をもうちょっと緩やかにする必要もある。 pic.twitter.com/k3UgNR5LjH

2022-06-07 03:06:15
拡大
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

上甲板後部は元々カタパルトと格納庫だったので、ここに積む人員はあきらめなければならない。しかし高々1日、しかも準備のドン臭い陸兵など甲板で吹きっ晒しにでもしておけばいいのだ、43年もそうだった! よって兵員室無いぞ問題もクリアできる(極悪

2022-06-07 03:06:16
イベ茶だけ提督 @col_W1

という目でGotland andraのスペックを思い出してみましょう。 大発搭載可カミ車不可水上機可水戦不可甲標的不可。 あら不思議、全く合理的ッ!これは全くありうる路線ッ!!血走った目 pic.twitter.com/67zWvNZbiR

2022-06-07 03:06:18
拡大
拡大

スウェーデン上陸艇の系譜

イベ茶だけ提督 @col_W1

なお、史実では(まさかRDでヤバさに気づいたという訳でもないだろうが)、スウェーデン海軍は1940年代後半に、本格的な上陸舟艇を作り上げる。Landstigningsbåt L-50(上陸艇50型)。全長17.2m、全幅4.8m。 digitaltmuseum.se/021017993942/k… pic.twitter.com/l0PWckpivh

2022-06-07 03:06:23
拡大
イベ茶だけ提督 @col_W1

ただし調達は6隻。少なくとも内一隻は民間に売却されて未だ使用されており、スウェーデン史上最悪のテロが発生したウトヤ島と本土の間を結んでいた(事件当時も出動している)。

2022-06-07 03:06:24
イベ茶だけ提督 @col_W1

そしてこの後も上陸艇の開発は継続され、現在ある種のスタンダードとなったCB90高速戦闘艇があるわけだ pic.twitter.com/CxXOEl0nXP

2022-06-07 03:06:25
拡大