ウクライナへのMLRS供与の意義

あくまで対抗手段、必要以上のものは送らないという建前。
4
リンク Wikipedia MGM-140 ATACMS MGM-140 ATACMS(Army Tactical Missile System)は、アメリカ陸軍の地対地ミサイルの1つである。米ロッキード・マーティン社により製造されている地対地ミサイル(Surface-to-surface missile、SSM)。アメリカ陸軍を中心に使用されている。M270、M270 IPDS、M270A1といったMLRSとHIMARSから発射される。地対地ミサイルではあるがシーカーを変更して対艦能力を付加することも検討されている。 最初に実際の戦闘でATACMSが使用された 3 users 3

こちらは射程300kmの地対地ミサイルである。
ウクライナ軍の保有する兵器の中ではOTR-21トーチカに近い性質の兵器だ(射程はATACMSが上回るが)

リンク Wikipedia OTR-21 トーチカ OTR-21 トーチカ(露:Оперативно-тактический ракетный комплекс «Точка»、戦術任務ミサイル複合体「トーチカ」)は、ソビエト連邦軍の自走式戦術弾道ミサイルシステムである。 GRAUインデックスでは9K79、NATOコードネームではSS-21 スカラベと呼ばれる。 名称の「トーチカ」はロシア語で「点」を、「スカラベ」はタマオシコガネ(いわゆるフンコロガシ)を意味する。 9K52 ルーナ-Mは大型かつ無誘導で正確性に欠けていたため、より小型で精密誘導が可能な地 2 users 6

トーチカはロシアへの越境攻撃にも使われており、更に射程が長いATACMSが供与されればこれもまたロシアへの越境攻撃に使用される可能性があった。
そのため、供与兵器が越境攻撃に使用され情勢が拗れることを懸念し、一時は車両自体の供与も不透明だった。
しかし、越境攻撃には使わないということで話が付き、ATACMS無しで車両供与という流れになったのであった。

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

ウクライナに供与する長距離ロケット「ロシア領内には撃たない」で決着 <アメリカはウクライナに対し、供与を予定している長距離ロケット砲システムは、ウクライナ国内のみで使用し、ロシアの領土への攻撃には使わないことを約束させた> newsweekjapan.jp/stories/world/…

2022-06-05 13:15:00
mssn65 @jpg2t785

なぜATACMSがウクライナに供与されなかったのか、理解できると思います。 pic.twitter.com/ELuYeHWPsI

2022-06-05 14:33:42
拡大

なお、ロシアはこの件に猛反発していた。

Business Insider Japan @BIJapan

▶️アメリカがウクライナへの供与を決めた「多連装ロケット砲システム(MLRS)」とは…ロシアは「一線を越えることになる」と非難 businessinsider.jp/post-254904 pic.twitter.com/44lfkTXltK

2022-06-03 19:45:05
拡大
拡大
拡大
犬の飯 @iunomesu

アメリカ支給予定のハイマース それをすっげぇ嫌がる理由 がっつり露軍の補給拠点を一方的に叩けるから それで嫌がってるのがよく分かる pic.twitter.com/qJeS2BH12e

2022-06-09 13:35:03
拡大
犬の飯 @iunomesu

いろんな人が言ってるけど やっぱ一方的にアウトレンジされて不利なのなぁ それをイーブンに出来る兵器支給するわって言ったら ロシアがくっそ嫌がってる理由はこれです つまり一方的殴りたいのになんで俺まで殴られるようにうるんだ! って言うだだを捏ねてるだけですロシアは

2022-06-09 13:37:03
犬の飯 @iunomesu

やだ!俺だけウ軍を殴りたいの! でも殴られるの嫌だからアメリカ!ハイマースなんて支給するな!って言う なんとも無様な事言ってるんだよなぁロシア スラブ系のハゲのおっさんのわがままですなぁ

2022-06-09 13:38:53
犬の飯 @iunomesu

だって海軍の兵器まで入れるとロシアの射程って 最大2500km~20kmで ウ軍はどんなに長くても 最大300km~20km ただし射程300kmのは対艦ミサイルで地上兵器に使えないので 結局地上兵器の最大射程って30Kmくらいかな? それが底上げされて80Kmとか伸びるから まぁ、嫌がるよなロシアは

2022-06-09 13:50:07