国旗国歌の強制とかチベット問題とかに係る議論

http://togetter.com/li/189793 の該当・周辺ツイートを自分なりに収集 @gusinraisan @yutaro1981 のツイートと両氏へのレスを頼りにTLを構成。+自分のツイートを加えて構成。 Togetter読み込みに読み溢しが発生するので、足すツイートはツイートのアドレスをお願いします また削除が必要なツイートもお伝えください。
0
前へ 1 ・・ 11 12
SUP @sup1015

.@yutaro1981 さんの「国旗国歌の強制とかチベット問題とかに係る議論」をお気に入りにしました。 http://t.co/IQDhHzns

2011-09-19 10:40:42
絢賀 @a2atsuko

RT @gusinraisan: 昨夜のオモチャ、.@yutaro1981 さんが昨夜のツイッター上でのやりとりを「国旗国歌の強制とかチベット問題とかに係る議論」にまとめてたのでお気に入りにしました。 なんというマゾだったのだろうか、彼は。 http://t.co/dymta7wS

2011-09-19 11:38:36
@yutaro1981

@Yota_Low 少し拾いそこねた部分があるかもしれません。この後の部分はどうしましょうかね… http://t.co/NYf9Q5ey

2011-09-19 12:05:22
@yutaro1981

@shinoyu 職務上の義務は当然にあります。しかしながら、職務命令なら何やっても良いかと言えば違うわけで(ex. アイヒマン)。また、侵略のシンボルだから教えるのはまかりならん、と主張しているわけではないのですが.. http://t.co/NYf9Q5ey

2011-09-19 12:12:22
@yutaro1981

彼は一方的に勝利宣言をしているけど、結局、命令に従うのが当たり前、最高裁判決が出ている、関連する事項や他の事例との比較は論点逸らしだ、と言っているだけなんだよね。大学のレポートですら、比較対象や事例研究ナシでやるとか.. http://t.co/NYf9Q5ey

2011-09-19 12:19:21
@yutaro1981

例の最高裁判決においても、間接的に良心の自由を侵害しているから、その命令の合理性や必要性を勘案してという趣旨が書かれているわけで、このケースならどう、あのケースならどう、と線を考えてかなきゃならないわけでしょう。それ.. http://t.co/NYf9Q5ey

2011-09-19 12:26:16
与太郎(ほぼ本当です。米軍情報。) @Yota_Low

一通り載っけて、後から指摘のあったものだけ省いてもよいのではないでしょうか。 後からだと遡れなくて拾えなくなりますし http://t.co/Z46P7opQ

2011-09-19 12:27:45
与太郎(ほぼ本当です。米軍情報。) @Yota_Low

整合性が求められているから、権限を行使する側が学校行事(特に式典)に絞っているのではないでしょうか。教師の個別ケースを勘案するなら、運用側の工夫も勘案せず無きもののように扱うのもどうでしょうか http://t.co/Z46P7opQ

2011-09-19 12:32:55
@yutaro1981

そもそも、私自身は(強制はよくないとは思いますが)、日本の国旗、国歌そのものに反対ではないわけで、そこは彼らと同じなわけです。ただ、私が問題視したのは、判決がある国旗国歌を教えるのは当然だ、ゆえに「議論は終わった」と.. http://t.co/NYf9Q5ey

2011-09-19 12:35:36
@yutaro1981

@Yota_Low 裁判所はあくまで出された案件に対してしか判断できないので、あまり踏み込んだ部分まで語れないんじゃないかな、とは思いますが… 個別のケースもそうなのですが、むしろ他の事例、例えば他の侵略的な国家なら.. http://t.co/NYf9Q5ey

2011-09-19 12:40:38
@yutaro1981

最後の部分を足しました。 http://t.co/NYf9Q5ey

2011-09-19 12:57:25
森 英彦 @waverider_hide

.@yutaro1981 さんの「国旗国歌の強制とかチベット問題とかに係る議論」をお気に入りにしました。 そりゃ錯綜しますよねぇ(棒 http://t.co/Y5bLBR0h

2011-09-19 13:12:34
前へ 1 ・・ 11 12