-
kasajimajima
- 56464
- 87
- 48
- 57

上司「ブラウザーって何だ!インターネットが使えなくなるのか!」 私「大丈夫です(既定ブラウザ変更」 上司「何だこれは!インターネットが出来ない!」 私「大丈夫です(スタートページをヤフーに設定」 上司「😊」 本日の業務です
2022-06-16 13:05:47↓文脈このあたり。
リンク
ITmedia NEWS
Internet Explorer(IE)、約27年の歴史に幕 「ご愛顧ありがとうございました」
Microsoftは6月15日、1年前に予告したWebブラウザ「Internet Explorer(IE) 11」のサポート終了を実施した。1995年公開の「IE 1」から続いた27年の歴史に幕が下ろされた。Edgeの「IEモード」は「少なくとも2029年まで」サポートするとしている。
21 users
1057
リンク
Windows Blog for Japan
Internet Explorer 11 はサポートを終了しました。長年のご愛顧ありがとうございました。 - Windows Blog for Japan
※ 本ブログは、米国時間 6 月 15 日に公開された “Internet Explorer 11 has retired and is officially out of support—what you need to know” の抄訳です。 Internet Explorer (IE) は、インターネットの利用とエクスペリエンスの成長を 20 年以上にわたって支援してきましたが、2022 年 6 月 15 日をもってサポートを終了します。何百万人もの皆さんに、インターネットへのゲートウェイとして
915 users
899

@tremololo (; ╹▽╹ )だ、大丈夫なのか。そ、そうか。 ( ꈍᴗꈍ)づ☺️ 満足げな上司さんが、87さんと他の部下さんにとって良い決裁を通しまくりますように
2022-06-16 20:27:19
@HARE_3_ あら〜お気遣いありがとうございます☺️ こう見えて意外と物分かりの良い上司ですので、存外のびのび仕事しております✌🏻
2022-06-16 20:58:11みんなの反応

僕も上司のパソコン案内人で うんざりしてばかりなんだけど ぼくらより20も年上の方達は 今みたいにWindowsやオフィスを新卒時や学生時から使った訳ではない 電卓と紙とワープロとロータスと一太郎などなど沢山通り過ぎていった方たち そりゃあ部下がいるなら 部下に覚えてもらう方がいいw
2022-06-17 11:14:01
@tremololo 適切な対応素晴らしいです。分からない(分かろうとしない)人には「I Eが〜」「ブラウザとは〜」とか色々説明するより「こんな感じでやってみたら」と答えに誘導する方が、お互い幸せ
2022-06-17 06:22:37
@tremololo 今でも家電量販店で「インターネットください」と言う人がいるらしいですからねw
2022-06-17 10:12:16