昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

私は常に頭の中で何かしら考えがぐるぐるしていて、なかなか頭を休められないという悩みがあるのですが、最近「ブラウンノイズ」という音を教えてもらったので共有します。

10
あんな anna @annaPHd9pj

私は常に頭の中で何かしら考えがぐるぐるしていて、なかなか頭を休められないという悩みがあるのですが、最近「ブラウンノイズ」という音を教えてもらったので共有します。 不思議と頭の中の煩い考えがすーっと消えていく感じがします。似ている悩みをお持ちの方は是非! youtube.com/watch?v=HJMnIf…

2022-06-17 17:31:47
拡大
あんな anna @annaPHd9pj

どれだけ悩まされているかというと、頭の中の考えが煩すぎて眠れなかったり、リラックスしようと思ってもできなかったりで、これの鎮静化が大変なのですが、この音を聞いていると軽減される気がします。 音楽だと、歌詞を聴いてしまったり、制作の過程を考えてしまったりで、効果がありませんでした。

2022-06-17 17:31:48
あんな anna @annaPHd9pj

日米ミックスのintersectional feminist. 全ての人が生きやすい社会の実現を目指しています。🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ally. She/Her. ご質問ご依頼はgmailまで。

linktr.ee/annaPHd9pj

FRANK @hiki_frog

そういやTikTokでブラウンノイズが集中できていいみたいな海外の流行りを見たけどやってること多分自分がハードコア音楽を爆音で聞きながらカフェインキメて締切数分前に課題仕上げてる時と同じことやってるなって

2022-06-19 05:31:37
伊藤深緑 @_photosynthetic

ホワイトノイズ ブラウンノイズ 違い

2022-06-17 23:40:14
うどん二郎 @udnjro

「ブラウンノイズ」みたいな風の音とか雑音がちょっとしていた方が気持ちが落ち着く。家の中より電車で座ってるときのほうがたくさん本を読めたりする。これなにか思考の様式として規定されてるのかな。

2022-06-17 20:41:06
ねむのき @slepdorn_02

最近疲れた時に周央サンゴの配信を無性に見たくなるんだけど、なんでこんな萌マシンガントークが癒やしなのかな〜と考えたんだけど、あれだ、ホワイトノイズとかブラウンノイズの類や(ノイズにより余計な思考が停止する)

2022-06-15 05:32:16
ほたる☺︎初マタ🎀1y @f_s20210904a

ホワイトノイズもブラウンノイズもお子の泣き声にかき消されて意味ないww スマホで流すからいけないの?? 謎にブラームスの子守唄で落ち着いてるなう。 子守唄ってまじで効くのかと驚いている。

2022-06-12 14:34:16
dekaketuitta @dekaketuitta

ホワイトノイズは私の耳には少しキンキンする。ピンクノイズも同じ。耳が痛い?ように感じる。ブラウンノイズはピッタリ。落ち着いて聞けるし、足音のドンドンもかなりかき消される。ブラウンノイズ特化型マシンないんかなあ〜。

2022-06-14 16:19:25
石焼き芋 @kotodamadehappy

ホワイトノイズ(アプリ癒しの水の音)※脳が小さな音を気にしなくなる母親の体内にいる感覚(砂嵐系)、ピンクノイズ(雨系)、ブラウンノイズ(滝系)※自分が心地よいと思う音がベスト!

2022-06-14 15:39:16
五所川原りんご🌱🍎🐾Vtuber @rinrinngocha710

ホワイトノイズは、知っているけど🤔☁️ ブラウンノイズとピンクノイズは知らなかったンゴーーー 🌪️⚡☔

2022-06-13 21:52:10