夜のキック談義

@Aogiri_m2d さんの音色作りの方法のポストに触発されて、キックTIPを書いていたら、@Geskia 御大も交えて色々なTIPSがでてきたのでまとめ。
25

Aogiri_m2dさんのポストが発端

アヲギリ @Aogiri_m2d

初心者でもわかるキックの作り方:①Sin波を選びます ②リバースENVでOSCのピッチをちょいちょいっといじります ③後お好みに合わせて。

2011-11-18 00:11:33
アヲギリ @Aogiri_m2d

初心者でもわかるハットの作り方:①ホワイトノイズとFMシンセを用意します。 ②がんばって、フィルター周りとかFMの比とかA.ENVをいじる。 ③Scream4にぶっこんで適当に歪ませる。

2011-11-18 00:16:01
アヲギリ @Aogiri_m2d

キック作る時のコンプはアタック潰して歪ませる用だぬ。基本的に何台もMClassコンプとEQ積む。一個一個の設定はざっくり感覚的に。EQ通してコンプでアタック潰して、またEQ通してを気が済むまで繰り返す。減らすことはない。ひたすら要素を増やしてミラクルが起こる点を探す。

2011-11-18 01:20:02
アヲギリ @Aogiri_m2d

これはキックだけじゃなくて、ハットやクラップてかパーカッション系全般だぬ。

2011-11-18 01:21:35

俺のキック魂に火が付きました

Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

キックの作り方の記事まとめて年末までにははてだに上げたい

2011-11-18 00:24:29
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

キックの作り方は、基本的には低音のサイン波にADSRのエンベロープかけてアタックだす、ってだけなんだけど、良くするには色々テクニック必要で奥が深いですよ

2011-11-18 00:31:00
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS1】キックにかけるエンベロープのDecayは180ms超えると非常に踊りにくい感じになるので、ダンスミュージックに使うメインキックはそれよりか小さい値にするのがオススメです。個人的には70ms~120msが好みです。

2011-11-18 00:34:10
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS2】オシレーターの初期位相によって、最初のパツッって音が変わります。自分のオシレーターの初期位相は何°なのか、また、発音毎に位相は初期化されるのかを確認し、初期化されない場合は何発かキックを録音して、良い物を選びましょう。

2011-11-18 00:36:40
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS3】オシレーターの初期位相が0°固定、発音毎に初期化の場合、パツッというアタック音が出せません。その場合はピッチにかけてるエンベロープとは別のエンベロープを用意し、ADSRを全部最小にしてオシレーターのピッチエンベロープに入れると、アタックを出す事ができます。

2011-11-18 00:40:39
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS4】オシレーターにFMをかけられる場合、オシレーターのFM inputにピンクノイズを少し入れてあげると、良い感じに揺れてアナログ感がでます。Self FM(オシレータの出力をFMinputにもどす)が出来る場合は、それもやるとアナログ感でます。

2011-11-18 00:43:17
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS5】アウトボード等に頼れない場合、チリチリしたノイズ(ReasonのThorのstaticノイズ)か、それが無ければホワイトノイズをLPFを若干かけて、キックに聞こえるか聞こえないか位にうっすら混ぜてあげると、アナログ感がでます。

2011-11-18 00:46:31
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS6】シンセで作ったキックは、OverDrive,Distortion,Tube,Tape等の歪み系エフェクトに突っ込んで、ほんっの僅かに歪ませてあげると、前に出てきます。ただ、かけるとアタックが強調されるので、シンセのLPFか、後段のEQで調整しましょう。

2011-11-18 00:51:24
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS6】マイクプリアンプやコンプレッサーなどのアウトボードがあるなら、是非有効活用しましょう。全くエフェクトをかけず、本当に通すだけでも、機器毎の周波数特性や歪みが付加されるので、キックが前に出てきます。

2011-11-18 00:54:33
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS7】EQで調整するポイントは(キックのピッチにもよるのですが)、60Hz(量感)、120(ピッチENVのアタック感),320(空気感),600~800(キックの堅さ)付近が肝だと思ってます。320辺りは出がちなので割と僕はガッツリ削ります。

2011-11-18 01:04:16
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

【キック製作TIPS8】あと、生音からキックを生成する方法もあります。さっきRTしたGeskia!御大のキック生成方法にも似てるんですが、例えば生のバスドラムの音の60HzあたりをQめいっぱい高くしたEQで持ち上げて、シンセのような生音のようなキックを作ることもできます。

2011-11-18 01:16:56

Geskia!御大参戦。

Geskia /a/k/m/a/r/ @Geskia

@Nyolfen 先生!ホワイトノイズからキック作っちゃダメなんですか?

2011-11-18 00:53:43
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@Geskia めっちゃQを高くできるフィルタやEQがあるなら、それを使ってサイン波作り出して上げると、歪みや不安定感がでてアナログ感に繋がると僕は思います!ただQがそんなに高くできない場合、不安定過ぎて中々調整が難しくなるかと思われます・・・

2011-11-18 00:57:23
Geskia /a/k/m/a/r/ @Geskia

@Nyolfen ありがとうございます。僕たまにWNにLPFとコンプのコンビで固くしていく感じでキック作ります。クリアで芯のあるキックというより、ベースの被りにモコペチっとする渋いキックですが、そういうのもアリですかね?

2011-11-18 01:02:21
Geskia /a/k/m/a/r/ @Geskia

@Nyolfen あ、僕と違う!先生、ぼく76〜85、150、550、1khzの4ポイントです。(あーこういう話たのしい)

2011-11-18 01:08:16
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@Geskia 早速試させて頂きましたが、音量調整難しいのが難点ですが、すごい良~い感じに渋い感じのキックできますねw キック作りはセオリーじゃなくて技だとおもうので、人それぞれ作り方があって良いんだと僕は思います!

2011-11-18 01:08:21
Nyolfen(ニョルフェン) @Nyolfen

@Geskia キックのピッチによるのと、あくまで付近なのでw 僕も150とか1kは弄る事結構ありますね。Geskia!さんのキック、結構ピッチ高い印象あるので、76~85とか弄る感じなのかなーと想像してみたり。

2011-11-18 01:10:23
Geskia /a/k/m/a/r/ @Geskia

@Nyolfen 先生!LPFとコンプのコンビは気に入る硬さになるまで何層にも掛けてます。コンプで潰したアタックを、またLPFで絞って、またコンプでって感じです。

2011-11-18 01:11:00