-
kasajimajima
- 104706
- 324
- 199
- 512

日傘、熱中症の予防になるばかりでなく髪や頭皮を守るのにもよいので男女関係なくさすのが当たり前になって欲しいなって…。命や健康は損なわれたら戻らないものですから…。
2022-06-28 11:33:31
9月初秋の関ヶ原で日傘も帽子もなしにウォーキングして髪の生え際が火傷状態になり、その部分だけ髪が生えなくなってしまった者が此処におりますよ……。 皆様、髪も命も大事になさって……。 twitter.com/chilime/status…
2022-06-29 01:07:09
88(やえ)の主に舞台やアニメのグッズやチケット交換募集用アカウント。でしたが、雑多な趣味アカウントになりました。↑20
詳細な経緯

日焼けで額の生え際の髪を喪った経緯としては、朝9時頃から夕方4時頃まで帽子・日傘なしで関ヶ原をウォーキング。 帰りの電車で額と生え際がヒリヒリするのでペットボトルなどで冷しながら帰宅。 夜、お風呂でシャンプー中に指にゴッソリ髪が絡みついて抜ける。 >続く
2022-06-29 02:50:45
普通の洗髪での抜毛とは明らかにちがうんだよ、量も抜け方も。 翌日病院へ行き火傷と診断。日焼けが火傷だってことをこの時に知ったわ。 一週間程で患部の皮が剥ける。 毛根の御臨終……再び髪が生えてくることはなくなりましたよ……。
2022-06-29 02:55:30
卵形の生え際だったのにベジータのようなM字後退の生え際になってしまいました。 額を出す髪型の人は老若男女関係なく日傘と帽子は使った方がいいです。 私のような経験はしない方がいい。本当に。
2022-06-29 03:00:11※医療系ソースこのあたりか。↓
みんなの反応

日傘持ち歩くのめんどくさくてツバ広めの帽子を去年買ったんだけど、帽子とサングラスの組み合わせは良き…。マスクもしてるから不審者じゃん!って言われるけど暑さ対策なのでしゃーなし。
2022-06-29 13:25:32
今まで邪魔·めんどくさいで持ってなかった日傘、先日の代々木で重要性を身をもって感じたので今年は買う、生え際守らないと...
2022-06-29 13:25:15