-
panseponse7
- 85455
- 128
- 214
- 48

私もらぶフェスでこれ持っていったんですけど、会場内の温度(一階スタンド席)で凍ってくれるので繰り返し使える上に快適に過ごせました! 野外とかでも保冷バッグに凍ったペットボトル入れて一緒に突っ込めば凍ります。 遠征の時は、とりあえず二個あれば安心かな… pic.twitter.com/KM7XtuGAy2
2022-06-28 18:01:41

クーラーっぽいのとか、扇風機つきのとか色々買ったけど、重い、うるさい、肌が乾燥する、高いのに使わない!とかだったから、これはコスパよくて好き。 ダイソー(1100円)、スリコ、ワークマン、薬局などブランド気にしなければ割とどこでも売ってる。 私は寝るとき枕元に置いてます。
2022-06-28 18:04:39
アイポロニカ//成人済字書き//【刀垢】みかつる中心鶴受け// 本垢(@cocoapooo)2.5D垢用(@25aipo)// アイコンはさみりか様(@33rk )//

思ったよりいいねついているので補足しておきます。 冷房の効いた部屋でじっとしている場合はつけないで下さい。体温が上昇している時のみにしないと温度感覚ばぐって体調を崩す恐れがあります。 室内では熱がある時、筋トレ・リングフィット・フィットボクシングなどの最中がオススメです。
2022-06-28 20:01:00
PCM素材(Phase Change Material:相交換物質)とは?PCM素材はパラフィン類を使用したマイクロカプセルであり、熱を繰り返し吸放出する特長を有します。固体・液体へ相変化する場合に潜熱を放出、固体を加熱するときに融解熱を吸収し、液体を冷却すると凝固熱を放出します←備忘録用 PCMてこういうもの
2022-06-29 13:30:10
そういうの欲しいんだけど、似たものばっかりで全然見つからないんだよねぇ。。。 twitter.com/aiporonica/sta…
2022-06-30 01:16:52類似品が多いみたい
冒頭のはこれかなぁ…?(「首 冷却 NASA PCM」で検索したら似てるのいっぱいありました)
使ってる人の声
使い方によるのか商品によるのか評価はまちまち

拡散希望 NASA開発の素材が入った ネッククーラー 会社によって PCMの濃度が かなり違うようで ロフトで買った 物はかなり高い気温でも固まって 冷却機能が働くのですが 今回通販で買ったものは 冷蔵庫に入れないと固まらず 全く使い物になりません 必ず店頭で実物を確認してから 買いましょう pic.twitter.com/lVLr6kZ24y
2022-06-25 19:16:42

PCMを使ったネッククーラーが流行ってるみたいだけど、経験上28℃で固まるタイプだと外気温で溶けちゃうので現地での冷却手段が必要になる さらに低い温度のやつとか売ってるけど、もう冷蔵庫から出してすぐ使う用になっちゃう
2022-06-28 20:14:39
ちなみに通勤は18℃で結晶化するアイスリングを愛用中。 (ツーリングには無理ですねぇ) 28℃で結晶化するタイプはお風呂上がりや掃除したり、屋内で使ってます✨ アイスリングは冷えすぎないので首が痛くならない、ひんやりとした感じがお気に入りです♪ (だからバイクには無理…) pic.twitter.com/ZbdueLrHHg
2022-06-29 20:40:02

そして噂のクールリングですが昼間に首につけて歩いてたけど無いよりマシでした!建物の中だと更に首元ひんやりして良かったよー! 今日はお弁当サイズの保冷バッグに保冷剤とペットボトル入れてたけど、首につけて溶けたらそこに10分くらい入れたら凍るからその繰り返しで何とかなりました! pic.twitter.com/s0WAtT7ocP
2022-06-27 23:40:22

暑い🥵 これ試しに買って良かったから家族分買った。劇的に冷えるわけじゃないけど保冷剤よりひんやり感が長持ちする❄︎溶けても冷凍庫ですぐ凍るから午前中使って溶けたら昼休憩に冷蔵(冷凍)庫に入れといて午後すぐ使える! 首に雑草の種ついとる… pic.twitter.com/9uz9eJyb6E
2022-06-03 17:09:39

溶けてるの見て本当に凍ってたんだとわかる。 結露しないから服も濡れなくていい! pic.twitter.com/zae00CzlwE
2022-06-03 19:19:47

@marichan_97 面白い商品ですよね!締め付け感はほぼ無いですよ😊首にぶら下げてるって感覚です! PCMという素材で28℃で自然凍結というものを買いました!形が一緒でも普通の保冷剤と同じ素材ですぐ溶ける物もあるようです😅
2022-06-03 19:02:07
@madamudesu 28℃をキープするらしいので皮膚につくとほんのり冷たい感じですよね😂そのほんのりが持続するのが助かるかなぁと思います! 保冷剤はキンキンに冷えるけどすぐ溶けてしまってぬるくなって…熱中症対策には大量に持ち歩かないといけなくて😅 真夏の農作業でどのくらいの力を発揮してくれるかな🤔
2022-06-03 19:50:16