Busbylab関連のメモ

Busbylab.com/www.cbfcf.orgからJ.J. & Miki Ryanを追っていった結果のメモです。
22
loufock @loufock

BusbylabのCEO、James J Ryanの名前と代理店の住所で検索すると引っかかる怪しい会社。 seldontechnologies-japan.com http://t.co/HbXImdQF

2011-09-19 00:35:50
loufock @loufock

seldontechnologies-japan.comと同じく検索で引っかかる会社。 http://t.co/h4XUsyaO whoisを見るとやはり住所が六本木ヒルズ、メールがuedacell.com。 .. http://t.co/aJtUYwlO

2011-09-21 20:16:54
loufock @loufock

で、uedacell.comは日本の住所が例の六本木ヒルズB-2205で、アメリカの住所が例の108 West 13th Street, Wilmington。 http://t.co/3j1C8wu4 http://t.co/aJtUYwlO

2011-09-21 20:19:31
loufock @loufock

さらにバズビー先生おすすめ(http://t.co/TOL93U3B )のwww.rgi-ry.com。whois結果は http://t.co/sgQgRket 。住所はおなじみ六本木ヒルズ。メールアドレスはcon.. http://t.co/aJtUYwlO

2011-09-21 20:22:46
loufock @loufock

話が前後するけど、arblast-usa.comをWhoisすると、住所は六本木ヒルズなのに、電話番号は所沢のエリクセルという会社のものらしい。 http://t.co/GIKikoME http://t.co/aJtUYwlO

2011-09-21 20:26:10
loufock @loufock

hd-cf.orgのwhois結果(http://t.co/sgQgRket )にuedacell.comのメールアドレスと所沢のエリクセルの電話番号が。 http://t.co/h9LK0Rt6 http://t.co/aJtUYwlO

2011-09-21 20:26:46
loufock @loufock

ちなみにhttp://t.co/82hO0zPHへアクセスすると、アンリデュナン子供基金(http://t.co/Lh0Rpq5W)に転送されます。 http://t.co/aJtUYwlO

2011-09-21 20:27:11
loufock @loufock

“このhttp://t.co/deKU01JFって、http://t.co/cfM2Y5nKのフィッシングですね”と言う指摘を発見。 http://t.co/geD7L9fa http://t.co/aJtUYwlO

2011-09-21 21:34:01
loufock @loufock

重炭酸ナトリウム(重曹)でガンを治療し、治癒率9割以上という怪しいシモンチーニ・ガンセンターについて http://t.co/kO1zBDxe

2011-09-22 18:21:07
loufock @loufock

現在このchironcology.comのサイトは存在しませんが、whoisで調べると、James Ryan、elixcell、uedacell.comという例の名前が。 http://t.co/eEdK9iQL

2011-09-22 18:21:53
loufock @loufock

現在のシモンチーニ・ガンセンターのサイトはこちら。どこかで見たようなサイトですね。 http://t.co/WqFN3nu2

2011-09-22 18:25:20
loufock @loufock

実はchironcell.comの建物の写真を探していてsimoncini cancer centerを見つけたのです。 http://t.co/8MqaKFP7 http://t.co/kyxluItL

2011-09-22 18:30:26
loufock @loufock

reproductivegenetics-japan.comを発見。www.uedacell.comのjavascriptを使用している。なんでこのサイト使わずにrgi-ry.comを新たに作ったんでしょう。

2011-09-24 17:14:07
loufock @loufock

Green Audit 日本事務局が例の六本木ヒルズ2205(Bがなくてよいのか?)で、代表が渡辺・J Ryanということになっている。また新手のRyanさんか。本物? http://t.co/FngtrrPm

2011-09-24 18:07:54
loufock @loufock

Green Auditのサイトでは寄付は募っていないようだし、この口座番号は検索してみてもwww.cbfcf.orgにしか掲載されていないようだけど本物かなあ。本物なら本家のサイトにも掲載すべきだと思うけど。 http://t.co/9Yux8xpP

2011-09-24 18:14:19
loufock @loufock

RGIとJIG(RejuvaCellの親会社?)が新会社を設立するという2005年のプレスリリース2件発掘。 http://t.co/MIVNKjjj http://t.co/leaBY6DZ

2011-09-24 23:03:28
loufock @loufock

というわけで、rgi-ry.comやreproductivegenetics-japan.comが本物のRGIの日本代理店であってもおかしくはない? 少なくとも中の人同士は知らない仲ではないはず。

2011-09-24 23:03:57
loufock @loufock

なお、二つのリリースはほぼ同じ内容なのに、JIGのCEOがそれぞれJames J. RyanとJ. Joseph Ryanとなっている。つまり、James Joseph Ryanということ。

2011-09-24 23:04:47
loufock @loufock

この人が、busbylab.comのJoseph J Ryanなのだろう。JamesとJosephのどっちが先なのかわからないけど。

2011-09-24 23:05:06
loufock @loufock

www.cbfcf.orgもbusbylab.comもrgi-ry.comも、ネット上でユーザーに信頼してもらうためにはどうしたらいいかよく考えるべきだと思うな。

2011-09-24 23:12:17
Kumicit Transact 💉Mx4💉Pfx3 @kumicit

@loufock さん発見のRGIとJIGのリリース。コンタクト先がJIGだけで、RGIについて書かれていない。とても疑わしいリリースですね。James Ryanが勝手に出したような... / “World's First Patie…” http://t.co/R3KdzMMP

2011-09-24 23:54:08
Kumicit Transact 💉Mx4💉Pfx3 @kumicit

@loufock 2006年1月時点のRGIのアーカイブには、それらしいプレスリリースがありません。 / “Press Releases” http://t.co/R56Sv8yR

2011-09-24 23:54:58
Kumicit Transact 💉Mx4💉Pfx3 @kumicit

@loufock プレスリリース以前から、"Tokyo, Japan"という記載があります。ただし、この連絡先は、シカゴの電話番号が書かれていて実体がなさそうです。 / “Reproductive Genetics Institute” http://t.co/IfBaNGBx

2011-09-24 23:56:34
Kumicit Transact 💉Mx4💉Pfx3 @kumicit

あのプレスリリースを読み直してみて、RGIのフルネーム"Reproductive Genetics Institute"の記載がないことに気づきました。これは、本物に気づかれないためでしょう。ということで、ほぼ確実に.. http://t.co/13Onqt69

2011-09-25 19:09:57
mizu @m_enviro

バズビー基金からリンクがあるRGI-RY.com http://t.co/WpltkhL3 について、本家のRGI http://t.co/Aqnss4YJ に関係があるかメールで尋ねてみました。答えはNOで、関連はなく、日本のRGI-RYの事は全く知らなかったとのことです。

2011-09-27 09:13:53
1 ・・ 5 次へ