2011/9/22・16:30開始 政府・東京電力統合対策室合同記者会見

2
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
たかよし @ystricera

保安院「今回改訂の文書としてははいっていなかったが格納容器からの追加放出量1mSv/yは私どもの考え方でもあるので記載必要だと思うが工程表は月毎改訂しているので再度今の段階で修正する必要あるかは検討必要 方針は記述できるものは記述」

2011-09-22 19:43:23
寺澤有 @Yu_TERASAWA

園田康博政務官「20キロ圏内の取材については、進展なし」 今、政府と東電の共同記者会見で。 「こんなところでお上に許可を求めていないで、サッサと現場へ行けよ。記者なら」と思ってしまう。

2011-09-22 19:43:30
ドラえもん @jaikoman

質疑 01:38 NPJ 日隅 01:48 フリー木野 02:05 NHK ひろかわ 02:10 ニコ動画 七尾 02:20 NPJ 日隅 02:34 寺澤有 02:37 文科省(おしどり回答) 02:49 保安院(黒塗イノベ) #iwakamiyasumi

2011-09-22 19:44:12
たかよし @ystricera

保安院「海洋への放出定義ないこと 原子炉の冷却水 同時に沸騰によって放射性物質放出されることも抑えられると 100度以下と原子炉の安定な状態として。炉心状態明確でないこともあるので格納容器からの追加放出量定義したと」

2011-09-22 19:44:25
たかよし @ystricera

(圧力容器底部温度は100°C以下と明記されている 追記すればいいだけでは そもそも何故書かなかったのか 海洋流出規準ない件 放射性物質放出管理しということ 水にも溶けている 原発圏外に流出することは管理できていないということでは)

2011-09-22 19:45:31
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

わー次にもいちど当ててもらっちゃった(^^)会見途中で質問の宿題回答いただいても、全然突っ込めないもんね、全く回答になってないし。

2011-09-22 19:46:24
たかよし @ystricera

保安院「ステップ2では冷温停止以外にもたくさんの課題 その中の一つとして放出抑制 海水への放射性物質漏えい防止するため遮水壁着手 瓦礫管理 総合的に書かれているが冷温停止は実現すべき課題の一つ 冷温停止状態維持するには水の処理も必要 循環注水冷却滞留水適切に処理して量ふやさない」

2011-09-22 19:46:45
たかよし @ystricera

保安院「地下水のところでは海洋への汚染拡大防止として遮水壁 あくまでも原子炉の安定の観点から冷温停止課題上げている」

2011-09-22 19:47:14
たかよし @ystricera

保安院「特にしない判断したわけではない」(記入漏れ?)「ステップ2始まった段階でそういう意識ではいたが規制値は1mSv/yなので書くまでもないというのあったがかいたほうがより明確と今では思うが」

2011-09-22 19:48:15
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【お知らせ】<工程表>原子力災害対策本部は「原子力被災者への対応に関する当面の取組のロードマップ」の進捗状況を更新しました⇒ http://t.co/MTbUY3Av

2011-09-22 19:50:04
たかよし @ystricera

園田「内部の話ではあたりまえのことだったのでそういう面では当然ながらのことで当たり前の話であったと 常識的な形 書かなくても当然ながらの話だろうと 更にわかりやすくのご要請と受け止めさせていただいているので次回追記検討」

2011-09-22 19:50:27
たかよし @ystricera

ルーター電源抜けたのでちょっと飛び

2011-09-22 19:50:58
たかよし @ystricera

(安全委員会も冷温停止規準に海洋流出基準ないこと適切か)安全委員会「東電でも施設のすぐ近くの水測っていてそれで分かる限りは漏出認められない さはありながら可能性はあるので遮水壁計画されていて 管理されているとは0ではないので説明はされるべき」

2011-09-22 19:52:45
たかよし @ystricera

(現状で説明は)安全委員会「まだその説明をする前の段階」(保安院見解)保安院「元々冷温停止は冷却材温度のことをいっているだけ ここでは冷温停止状態といっているが通常であれば冷温停止の100度以下に 放出抑えられる ステップ2はこれだけではないので海洋への漏出防止は他でもあるし」

2011-09-22 19:54:11
たかよし @ystricera

保安院「瓦礫からも管理する必要 中期的安全確保の考え方示す段階で冷温停止維持されるかどうか確認していくこととなる」

2011-09-22 19:54:43
ドラえもん @jaikoman

(・∀・) 質問は出来る部分はなるべく冒頭にまとめてしないと、IWJ録画頭出しのラベルに使えないお。 #iwakamiyasumi

2011-09-22 19:55:00
たかよし @ystricera

安全委員会「委員会としての見解は委員に聞いてみないとお応えできないが 第二ステップ終了は海への流出管理する必要 海への放出管理は冷温停止より第二ステップ終了判断に」

2011-09-22 19:55:34
たかよし @ystricera

(工程表に年間1mSv追記すること手続き上面倒なことや素早く行えない理由あるか)園田「当然それがわかりやすい説明であれば私も否定するものではないと」(今の工程表に明記する事検討に入るか)「一度検討したい」

2011-09-22 19:56:29
たかよし @ystricera

東電「保険会社とは話し合いに。当該シミュレーションどう言う内容か承知していないのでコメント差し控える 注水早ければ損傷燃料少ないということあるが2号機に関しても困難な情愛だがベント、減圧、注水全力尽くしてきた」

2011-09-22 19:57:39
たかよし @ystricera

(保険内容報道正しいか)東電「報道承知しているがコメントは差し控える」

2011-09-22 19:58:00
たかよし @ystricera

(溶融回避シミュレーション 事故調査影響あるか)保安院「いろんな研究解析評価あると思う イノベーション推進特別委員会の件でも少し触れましたが運転操作妥当性は評価分析対象 どれくらい早ければどうかが必ずしも対象になるかはあるが 運転操作の妥当性は検討していくべき問題」

2011-09-22 19:59:01
たかよし @ystricera

(低濃度水 散水 総量検討)東電「散水量は計画段階でまだ目安決まっていないので総量は算出していない」

2011-09-22 19:59:26
たかよし @ystricera

(おしどり 携帯電話のノイズで線量計誤作動することは承知しているがどのくらい近いとどのくらい上がるか 福島県では最高値0.7μSv/h 雨降と0.1、0.2μSv/h上がると聞いたのでもう少し詳しい情報 教職員積算線量図ること 滑り台や茂み高い 教職員は滑り台で遊んだりしない)

2011-09-22 20:00:51
たかよし @ystricera

(おしどり ガラスバッジの線量計の数字は出しているか)文科省「8/1から一ヶ月平均0.7継続した地点 1週間ごと積算線量、平均放射線量データ 1週0.08 0.1 4.4 0.1 0.1 地域全体ホットスポットではなく この週に危機の異常あったと思われる」

2011-09-22 20:02:08
ドラえもん @jaikoman

フリー小嶋 低濃度水の敷地内散水について。放射性物質の総量も大事だと思うが。全くだ。薄いから大丈夫。高血圧に辛い味噌汁。薄めて全部飲んだら同じだろ。 #iwakamiyasumi #genpatsu

2011-09-22 20:03:17
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ