ケアマネの倫理綱領ってどうよ!?~ソーシャルワーカーは偶然待ちの仕事?

介護支援専門員の倫理綱領に対する疑問~ソーシャルワーカーの「偶然待ち」の姿勢、あたりのポストをざっくりまとめてみました。拾える限り拾ったつもりですがところどころ抜けてたらすみません(汗)。
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
佐賀由彦 @sagayoda

ただし現在は介護福祉士さんなどのケアマネさんが増えています。今後は介護職の方々の専門性も十分に発揮できるケアマネジメントの方法論も一緒に考えていきたいものです。RT @shiba_csw: 介護保険導入時(略)社会福祉士がケアマネ業務を全面的に請け負えなかったのが悔やまれる、

2010-05-06 21:36:01
@makky10

@sagayoda ケアマネ倫理綱領(-"-;)現場はそれどころではないです。毎日事務処理に終われています。生き残るために毎月P/Lとにらめっこしてるし。

2010-05-06 21:36:27
佐賀由彦 @sagayoda

御意。少しでも余力のある人やケアマネを支援する人たちが一緒になって、そんな状況を変えていけないものでしょうか。 RT @makky10: ケアマネ倫理綱領(-"-;)現場はそれどころではないです。毎日事務処理に終われています。生き残るために毎月P/Lとにらめっこしてるし。

2010-05-06 21:41:01
@makky10

@sagayoda 偏見ではないですが、様々な法制度を知っていても、実際にオムツのあて方一つ知りませんと介護の現場では厳しいもんがあります。

2010-05-06 21:47:02
アロマ @dream3443

しかしケアマネ実務者の社会福祉士資格は10%強。これでいいのか社会福祉士!と思っているのは私だけ? QT @shiba_csw: @sagayoda このときに社会福祉士がケアマネ業務を全面的に請け負えなかったのが悔やまれる、というのが、今になってすごく分かります。

2010-05-06 21:49:48
taikun @taikun54718566

そもそも、ケアマネ事業所を作るのと、社会福祉事務所を作るのでは、どちらがより儲かるのでしょうか?下賤な話で申し訳ありませんが。RT @dream3443: しかしケアマネ実務者の社会福祉士資格は10%強。これでいいのか社会福祉士!と思っているのは私だけ?

2010-05-06 21:53:52
アロマ @dream3443

月間ケアマネジャーが隔月発刊からの読者です。いっぱい育ててもらいました。そして ここ数日のつぶやきには、感激仕切りです。惚れ直しました(*^_^*)  QT @sagayoda: ケアマネさんたちが胸を張れるような環境実現のために非力ながらぜひご助成をつかまつる。(時代劇調)

2010-05-06 21:54:13
佐賀由彦 @sagayoda

私は自分の子ども以外オムツをあてたことはありませんが、インタビューを記事にすることができます。オムツをあてられなくても面接ですばらしい力を発揮するSWもいます。RT @makky10: 様々な法制度を知っていても、実際にオムツのあて方一つ知りませんと介護の現場では厳しいもんが。

2010-05-06 21:57:16
アロマ @dream3443

@hibi_t  現状ケアマネは特定事業所加算(Ⅱ)をとって、やっとトントン。そうでなければ絶対に赤字。それに仮に加算をとっても、それ以上の事業拡大はできない仕組み(ケアマネ1人あたりの担当件数に上限あり)。そう考えると社会福祉士独立型事業所のほうが最終的には、収益はあるのでは?

2010-05-06 21:58:55
佐賀由彦 @sagayoda

いえ反論します。鍛え上げられたソーシャルワークスキルは現場で見事に通じるはずです。 RT @makky10:うちの社では介護福祉士+社会福祉士、看護師+社会福祉士といったダブルライセンス持っている方々が結構おりますよ。ソーシャルワークスキルだけでは現場のケアマネはつとまりません。

2010-05-06 22:00:19
taikun @taikun54718566

@dream3443 そう考えると、やはり、社会福祉士さんは、ケアマネになりたがらないのでしょうね。薬剤師、看護師でも事情は同じでしょうが。

2010-05-06 22:01:48
アロマ @dream3443

仮に看護師資格があって、その看護師資格をどのように使っていらっしゃいますか?そこを知りたいです。  QT @makky10: @sagayoda ダブルライセンス持っている方々が結構おりますよ。ソーシャルワークスキルだけでは現場のケアマネはつとまりません。

2010-05-06 22:03:01
佐賀由彦 @sagayoda

ご指摘の声も聞きました。でも、お互いの良さが響き合うような将来はありえないのでしょうか。 RT @ita2000: 前回のCM試験では介護職出身の受験者が7割を超えたとか。実はこれが医療側から見るとケアマネジメント力の低下だと言われます。MSWとCM、この職種間の課題は大きい。

2010-05-06 22:04:43
taikun @taikun54718566

私もそう思います。そんなこと言ったら、薬剤師ケアマネはなおさら役に立たないという事になってしまいます。ちょっと論点がずれてしまって申し訳ありませんが。RT @sagayoda: いえ反論します。鍛え上げられたソーシャルワークスキルは現場で見事に通じるはずです。

2010-05-06 22:05:53
アロマ @dream3443

RT @hibi_t: 薬剤師や看護師は、教育課程で習うスキルと、ケアマネとしてのスキルの違うということがわかり、ケアマネ資格あるが業務に就かないという方が多いと思います。しかし社会福祉士がケアマネ資格をとっての業務に就かないのは、一部には「就けない」かたもいらっしゃるのでは?

2010-05-06 22:08:00
taikun @taikun54718566

というと? RT @dream3443: RT @hibi_t: しかし社会福祉士がケアマネ資格をとっての業務に就かないのは、一部には「就けない」かたもいらっしゃるのでは?

2010-05-06 22:10:25
アロマ @dream3443

私はあると思います! QT @sagayoda: 、お互いの良さが響き合うような将来はありえないのでしょうか。 RT @ita2000: 前回のCM試験では介護職出身の受験者が7割を超えたとか(略)MSWとCM、この職種間の課題は大きい。

2010-05-06 22:11:12
佐賀由彦 @sagayoda

ありがとうございます。かつて岐阜県で拍手喝采のケアマネ&薬剤師さんを取材しました。ケアマネとしても十分に素晴らしい開業薬局の薬剤師さんでした。 RT @hibi_t: 私もそう思います。そんなこと言ったら、薬剤師ケアマネはなおさら役に立たないという事になってしまいます。

2010-05-06 22:11:47
アロマ @dream3443

@hibi_t  ケアマネ事業所では、地域にもよりますが、事業を拡大しにくかったりもします。人を余分に雇えるだけの収入もないので、余分な人員はおけません。

2010-05-06 22:13:23
アロマ @dream3443

それもありますね。あと、あの書類の山をみて「嫌だ」と。 QT @yume_sw: @dream3443 社会福祉士がケアマネにつかないのは、福祉業界が長いと、疲弊してしまうことと、大変という現実をみて躊躇するのでは・・と勝手に思っています。

2010-05-06 22:15:29
千田治道 @haruch

ありますよ、きっと。医療介護連携の未来は明るく、今が底だと思っています。でも、良ければ月に1回でいいから介護サービスの中に医療の視点(看護師や薬剤師)を入れてください RT @sagayoda ご指摘の声も聞きました。でも、お互いの良さが響き合うような将来はありえないのでしょうか

2010-05-06 22:15:37
佐賀由彦 @sagayoda

武闘派ブラボー! ただし学校を出たばかりのヒヨッコSWさんではなかなか通用しない。現場で鍛錬せねばですよね。 RT @yume_sw:  ソーシャルスキルだけでは通用しないのではなく、ソーシャルスキルがないと通用しいないのだと思います。全部自分がやる必要はないと思っています。

2010-05-06 22:16:03
佐賀由彦 @sagayoda

感謝です。ご助言の点も含めて、底から早く脱出したいものですね。知恵を出し合いましょう。 RT @haruch: ありますよ、きっと。医療介護連携の未来は明るく、今が底だと思っています。でも、良ければ月に1回でいいから介護サービスの中に医療の視点(看護師や薬剤師)を入れてください

2010-05-06 22:19:56
アロマ @dream3443

サービスの利用にだけでなく、社会に向けても「代弁者」でありたいですね。 QT @kakikukeamane: 「介護支援専門員は利用者の“代弁者”」この言葉の意味を日々自分へ問い掛け業務に当たります。自分は真に“代弁者”でいるか?

2010-05-06 22:20:04
アロマ @dream3443

ケアマネや介護職に必要な医療の知識って何?が、最近の私の課題。blogにもしたいが、まだ力不足 RT @sagayoda: 底から早く脱出したいものですね。知恵を出し合いましょう。 RT @haruch: ありますよ、きっと。医療介護連携の未来は明るく、今が底だと思っています。

2010-05-06 22:23:22
前へ 1 2 ・・ 5 次へ