高額な買い物では『たった2万で性能アップは実質無料』だが、別の買い物の数千円は高すぎ!人間の考え方のクセ

不合理なみなさん(我々)。自覚して気をつけていきたいですね。感覚的にお得っぽい!とか信じちゃだめだ。
95
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

30万のパソコン選んでるときは「たった2万プラスでメモリ倍とか実質無料じゃん!」と躊躇なくポチポチできるのに、新しく買う鼻毛カッター3700円高すぎだろ…と1時間買い物かごに入れたまま踏み切れないの不思議な人間心理だ

2022-07-16 11:11:41
Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

父、博士課程 Senior Software Engineer @Microsoft 👨🏻‍💻 / ex-@amazon All opinions are my own.

note.com/fushiroyama/

Fumihiko Shiroyama @fushiroyama

まあ別に不思議でも何でもなくて、高校の対数の参考書に 「北岳(3,193m)と穂高岳(3,190m)は3m『しか』高さが違わないのに、佐藤くん(190cm)と田中くん(168cm)は22cm『も』背の高さが違うと感じるのはなぜか?これこそが対数であり、底は基準値、真数は測定対象なのだ」 と書いてあったのを思い出す

2022-07-16 11:17:44
りぶら🐔🏴‍☠️@BOLTキャンツー狂 @Libra_BOLT

87万中古バイク見積もりワイ「あと20万ぽっちで新車買えるな」 スーパーワイ「レタス298円!?たっか!買わんわ!」 コンビニワイ「サラダ398円か、買おう」 なんなんだろこれ twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-17 09:46:42
名古屋発信チャンネル🛜Tomi @NagoyaArea_chan

@fushiroyama 分かります😱 小さい値段の品物ほどめっちゃ迷いますよね あっちの方が安い、とか

2022-07-17 09:53:40
びんごぉ@リバウンド真っ最中 @Bin_goh

確かにコレと似たシチュエーションって多々あるよねwww twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-17 08:30:42
肥前文俊 これはサブ垢です @Hizen_h

車とかのオプション商法によく使われるよね そういえばPCでも同じか…… twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-17 11:02:37
Ophelia もっと見つけないで @Ophelia08333070

@fushiroyama 率で考える癖が人間にはありますね。 だから、車とか家とか金額の大きいモノを買う時こそ、実額で1万円単位まで値引き交渉するべきですね。

2022-07-16 21:03:31
けも @amo_kemofure

観戦チケットと飛行機代支払いの際にこちらに陥る皆さんおはようございます twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-17 10:34:31
九頭龍@7yと5y兄弟育児中 @kutouryuu479

@fushiroyama 結婚式のオプション決めでも同じことが起きて、総額でビビる😆

2022-07-17 08:58:53
ながたたくや @takuticle

@fushiroyama 家を買うときに100万のオプションで良い雨戸つけちゃう。 車買うときにナビや装備で30万は買えちゃう。 人の感覚って怖いですね。

2022-07-17 07:35:43
どら @catlikerobot

あ、これマンション買う人に30万の回覧板用タッチパネル売るのと同じだ…。 twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-16 18:02:51
ねぼすけ6号△ @quito_neko

@fushiroyama たまご1パック240円?値上がり過ぎだろ、、、って躊躇するけど、 ラーメン屋さんでは1つ100円の味玉を迷わず頼んじゃうし、替玉も頼んじゃうやつ

2022-07-16 16:25:35
Trekking & piano @pe2AotULuJaOWHM

@fushiroyama 分かる~!いつもの48円の納豆が売り切れている時に、68円のにするか買うのをやめるかちょっと迷います。 鼻毛カッターは1000円以下の安物でも切れますよ。

2022-07-17 08:55:36
Yoshito@元コンサル🖤 @jp1mmm

@fushiroyama 数百万、数千万円の車や家を買う時に財布が緩くなり、 日頃のランチ数百円をケチるのと同じ思考。

2022-07-17 01:19:08
平均寿命サミット行きたい人 @yachihohide

パーキンソンの法則だな。”議論に費やされる時間は金額に反比例”  と一般に言われるけど ”金額の対数に反比例” だな。 twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-17 08:25:34
東雲明星 @shinonomeakari

@fushiroyama 結婚式や葬式をあげるとき、住宅や新車を購入するときに、金銭感覚が麻痺してしまう現象ですね

2022-07-16 12:22:01

加えて、こういう感覚もあるある

すぐバグるんよ

そるてぃ @prot_gs

@fushiroyama 嗜好品の2万は安くて、必需品の3700円は高いのかなと。 総額の差もありますが

2022-07-16 23:38:41
久路喜之 @Blackiino

鼻毛を切ったところで能力が拡張される快感を味わえるわけでもないしなあ。 twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-17 11:06:53
proger @proger

ヴェーバー‐フェヒナーの法則ですね。 人間の感覚は、刺激の強さの対数に比例するという。 twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-16 16:06:45
ほいつ @Shotetsu_info

鉄道模型やフィギュアは躊躇なく買えてもそれらの収納用具に尻込みするやつ twitter.com/fushiroyama/st…

2022-07-17 11:16:41