このタイミングで知っておきたい、開発生産性の高いエンジニア組織の特徴とは #devsumi #devsumi_findy

Developers Summit 2022 Summer「このタイミングで知っておきたい、開発生産性の高いエンジニア組織の特徴とは」のイベントまとめです! イベントページはこちら👉https://event.shoeisha.jp/devsumi/20220721/session/3845 Findyでは、エンジニア組織支援SaaS『Findy Teams』を提供し、エンジニア組織の生産性可視化・パフォーマンス向上を支援しております。 Findy Teamsはこちら👉https://findy-teams.com/service_introduction
7
Shuto Tatebayashi / 舘林 秀和 @shutooike

ドラム式洗濯機、なるほどww いい例えだ。 #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:19:40
せみやしん @shin_semiya

#devsumi #devsumiB 「ドラム式洗濯機のメタファ。」 「頻度の高さは質の高さに転換する。」 「頻度を高める投資をすると、結果として質の高さへの投資になる。」

2022-07-21 17:19:50
technuma @technuma

デブサミでグロービスの事例を取り上げていただきました!デプロイ頻度測り始めて2年、チームの努力がしっかりと数値で現れているのがとてもありがたいです・・! #devsumi #devsumiB pic.twitter.com/6ZORIMrjBK

2022-07-21 17:20:29
拡大
ゆーだい@Findy @dai___you

グロービス社 自分が開発している製品なのに、好きなときにデプロイできないことでコントロール感がなくなっていく感覚があった ー>デプロイ頻度は上げた方が開発リスクの軽減に繋がる ”頻度によって、品質も作られてくる” by 広木さん #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:20:45
LittleBear🐻 @littlebear_6w6

うちもビッグバンリリースだよ。 顧客が目検を重視していて、リリース頻度が上がらないんだよな。 意識を変えてもらうにはどうしたら良いのたろう?? #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:23:00
せみやしん @shin_semiya

#devsumi #devsumiB あーたしかに仕掛かりPRが減ると、状況が見えてくるから現状が把握しやすくなる=コンテクストの本質を把握しやすくなる

2022-07-21 17:24:15
ふぃりっぷ/山田裕一朗@Findy代表 @yuichiro826

ビックバンリリースを抱えている会社は多いんだなとコメントやツイートでも実感。特にクライアントサービスの場合は相手先が変わらないと変われないジレンマがありそう #devsumiB

2022-07-21 17:25:33

セッション後Q&A

ゆーだい@Findy @dai___you

プルリク(アウトプット)粒度の変化だけだと、アウトカム自体は変わらないのでは? ー>レビュー負荷は減る ー>小さいバッジサイズなので市場に出していくリードタイムは早くなるので、仮説検証サイクルが早くなり、アウトカムも最大化できる by 佐藤さん・広木さん #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:28:36
ゆーだい@Findy @dai___you

PRを小さくする、の程度はどれくらいがよいのか? ブランチの生存期間を長くならない程度に ー>できるだけ顧客価値提供スピードに(WIPで滞留しているPRをできるだけ減らす) ー>レビューしたい粒度感の程度(チームが開発しやすい粒度感に) by 広木さん #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:32:00
miso_taku @miso_taku0221

開発生産性の高いエンジニア組織の特徴 開発生産性の向上はゴールではなく、価値提供や事業を伸ばす為の手段 生産性の高い会社3つの特徴 ・数値化のマインドがある ・PDCAで改善している ・組織全体でプロセス改善 #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:23:30
ゆーだい@Findy @dai___you

開発生産性を上げることはゴールではない。 あくまで顧客への価値提供・事業価値向上の手段 by 佐藤さん #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:22:07
Shuto Tatebayashi / 舘林 秀和 @shutooike

Findy Teams を使った生産性の改善だったら、アンドパッドさんの記事も良かった tech.andpad.co.jp/entry/2022/01/… #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:24:58
ゆーだい@Findy @dai___you

自分たちの生産性を測るのってどうなの?という思いがある方もいると思うが、実際に可視化して取り組んだプロセスやポジティブな変化に気づきにフォーカスしてポジティブに、こういった取り組みを進めていただくとよいかもしれない by 広木さん #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:25:17
久津佑介(HisatsuYusuke) / プロダクトマネージャー @Nunerm

今日の #devsumi で、弊社の開発生産性向上の取り組みが紹介されました👏 デプロイ頻度やリードタイムを健康指標として測定し、ボトルネックの早期検知などに活用しております。最近めちゃめちゃ数字が良くなってきている…! twitter.com/technuma/statu…

2022-07-21 17:34:34
kazuu @kazuuwwww

スクラムもそうだけど、ステークホルダーがこういった新しい概念でのプロセスに理解を示してもらう、もっといえば主導してくれるかどうかがすごい大事。 だけど、実際にはITに詳しくないステークホルダーが、古き良きプロマネ的概念から抜け出せない場合が多くてつらいよね・・・ #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:25:44
Mass Kaneko @masskaneko

"ドラム式洗濯機" を持っていることが前提ですね。でないと生乾きの服へ何回も着替えることになる。 #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:36:14
Kei Nakayama (kexi)/ VSCode-UIFlow 🇯🇵🐣 @keisan

佐藤さんと広木さんのセッションを聞いて私は以下のように感じました。 ・開発生産性を可視化(PR数等)しPDCAをまわすことが重要 ・PRは小さいほど心理的安全性が高まり、生産性が上がる。Deploy頻度も同様。 #devsumi #devsumiB

2022-07-21 17:58:11
Developers Summit(デブサミ)🏔 翔泳社 CodeZine主催エンジニアイベント @devsumi

「デブサミ2022夏【B-8】このタイミングで知っておきたい、開発生産性の高いエンジニア組織の特徴とは#devsumiB #devsumi」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1919399

2022-07-21 20:11:50