2022/7/22の話題ツイートまとめ

12
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
洋介犬 @yohsuken

今日、実は打ち合わせで外に出たんですけど、スーパーの屋外の園芸コーナーでご老人が寝てたんですよ。周囲みんな気づいてるけど「あーヤバい人だ」的な反応だったんですけど、なんか僕は不安になって店員さんに言いに行ったんですよ。 そしたらヤベー人じゃなく熱中症でした。

2022-07-21 18:56:41
洋介犬 @yohsuken

店員さんにお任せして去ったんですけど、あのままほっといたらと思うと怖いので、みなさんも寝そべってる/寝てる人を見たら少しでも熱中症の可能性を考えてみるのもどうでしょう…と思いました。

2022-07-21 18:56:52
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

「クレジットカード会社が、電子書籍とかのコンテンツに口出しをして、何か検閲まがいのことをしているらしい」という認識が、一般ユーザーの間でもざっくり共有されるようになったことは重要だと思う。 企業間の出来事の詳細は不明でも、消費者が一定の知識を持ってるだけで、状況は違ってくる。

2022-07-21 03:40:45
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

我々が、公開される情報が乏しい中で、海外のNGOや国会議員と一緒に、クレジットカード会社等による「私的検閲」の問題について、色々と発信してきたのも、一般の消費者に、まずはそうした問題が存在すること自体に自覚的であってほしいから。

2022-07-21 03:44:57
遠藤海成 @minakichijapon

小中学生による無断転載の温床だと話題になってるテ◯ーノベルとはどれほどのものなのかと怖いもの見たさで検索してみたら、公式絵を当たり前のように夢小説のサムネに使っている魔境だったので泣きながら帰ってきた。ただいま、冷蔵庫のゼリー食べていい?いいよ。

2022-07-21 15:20:44
遠藤海成 @minakichijapon

子供は基本的にやらかすものだし黒歴史という重い十字架を背負う程度の罰で許してあげてほしい…みんな大なり小なり抱えているやつさ。抱えてるだろ?うんって言ってくれよ……。 しかしプラットフォームを無法地帯にしちゃったダメな大人たちは権利者にねっちりと叱られて欲しい。テメェらはダメだ。

2022-07-21 23:00:52
仮面ライダー公式 @HKR20_official

9月4日放送開始! 令和仮面ライダー4作目となる最新作「仮面ライダーギーツ」の第一報が本日解禁となりました。 第一報のキーワードは「キツネ」「デザイアグランプリ」「生き残りゲーム」「多数ライダー」、そして「浮世英寿」! 今後の続報も是非ご期待下さい。 本作も宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/t9PdrIkrZs

2022-07-22 07:00:06
拡大
コバンザメ @Kiri0209ya

仮面ライダーギーツの脚本、高橋悠也って書いてるんだが!?!?!?!? 仮面ライダー×ゲーム×高橋悠也とか、もう優勝だろこれ! あと今年の12月25日の曜日調べたら日曜日だったわ…… _人人人人人人人人人人人人人人_ > クリスマス終了のお知らせ <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/LD53WAy2Lr

2022-07-22 06:20:40
拡大
拡大
拡大
拡大
ラハール @Lahar_DS

ギーツの脚本はエグゼイドやゼロワンの高橋さん。 つまり年末は覚悟しておけって事だな! #仮面ライダーギーツ pic.twitter.com/aavKvItqHR

2022-07-22 08:14:51
拡大
拡大
モノクロ@2つの名を持つ46歳の関西人 @monokuro42age

ギーツのメカメカしいスーツのカラーリングとドライバーがどことなくファイズを意識してるように思う。 しかもファイズは平成4番目のライダーでギーツも令和4番目のライダーやから多少ファイズをオマージュしてる可能性はあるよな。 #仮面ライダーギーツ pic.twitter.com/ZTTw3xIFtv

2022-07-21 18:52:42
拡大
拡大
結騎 了 @slinky_dog_s11

「高橋悠也脚本は独自超理論やびっくり箱高速開閉という変化球を分単位で投げ続けるタイプの投手でエグゼイドは全話執筆によりそれが成立したがゼロワンでは他の投手がそのピーキーな変化球を真似できなかったりストレートを投げたりしたので全体のゲームメイクが上手くいかなかった」が自分の理解。

2022-07-22 09:00:39
結騎 了 @slinky_dog_s11

ギーツもすでに公式サイトに「高橋悠也 ほか」と記してあるので、全話執筆ではなさそう。他の投手もマウンドに上げるとなると、この場合のゲームメイクは東映であればプロデューサーのお仕事が大きくなってくると思われるが、果たして。

2022-07-22 09:04:13
結騎 了 @slinky_dog_s11

言うてエグゼイドも「なんじゃそりゃ~!?」はめちゃくちゃいっぱいありましたからね。それを受け手がゆっくり考える暇なく次々と球が飛んでくるので実感として伴いにくい作りであって。

2022-07-22 09:09:44
Hide @HY4608751312112

@slinky_dog_s11 一つの作品に一人の脚本家のみ担当するメリットはその人の作家性やペースを色濃く反映できるが、労力と責任は重くなる。複数の脚本が担当するメリットは負担を分散させてストーリーに多様性をもたらすが、連携が上手くいかないと話の流れやキャラの言動に至るまで支離滅裂になって有耶無耶になりやすい

2022-07-22 13:15:02
ねおらー31♎ @neora31

仮面ライダーギーツは人助けによるスコア対決 「デスゲームになる前の表向きの魔法少女育成計画じゃん」 「実質的ネタバレかもしれんやつやめろ」

2022-07-22 08:09:39
祭祭祭 @fffestival913

ライダー映画始まる前の宣伝でセーラームーンの宣伝始まった時になんか半笑いで小馬鹿にしてたオタクいたけどいい歳して仮面ライダーの映画観てる俺たちが何かを笑い物にできると思うなよってなった

2022-07-21 20:11:56
ゲッキー🐣 @gekiyasu

スパイファミリー、ブルーレイはまだ一巻しか発売されてないよ。テレビ放送をそのまま円盤にしているだけで、権利者に1円も行かないのに泥棒に1万円払うことになる。こんなの絶対買っちゃダメだよ。てかAmazonなんでこれを取り締まらないの。 pic.twitter.com/OKxIHmZTRk

2022-07-22 15:42:31
拡大
拡大
ナツメ @Natsume__hdn

先日お迎えした等身大モクのぬい、こうしておくのが一番正解な気がする pic.twitter.com/M18yg6DHf6

2022-07-21 16:03:16
拡大
イヌヤマ ケダマチャン/INYM KDM @inuyama_games

TLがネコチャンに賑わっていますが、ポメラニアンになって荒廃した東京でサバイバルするゲームがあるんですよ 東京ジャングルって言うんですけど pic.twitter.com/NeVtfFe8JT

2022-07-21 11:44:55
拡大
毛玉 @touhou0514

観客Aのセリフに舞元の写真置いたらもう舞元にしか聞こえなくなってしまった pic.twitter.com/7UKs4K5op7

2022-07-21 15:50:59
舞元啓介👨‍🌾にじさんじ @maimoto_k

ギックリ腰って名前とダメージが釣り合ってねえよな 前もこれ言ったかも知れんけども、釣り合ってないんだよ

2022-07-21 11:15:26
とびひ @tobihist

昨日喋ったオタクくんにさりげなく淫夢語録を振ってみたけれど全く気づいていないようだった よくよく聞いてみると東方もボカロもほぼ知らず、バジリスクやジャパリパークなども知らなかった 彼はインターネットをやらないらしい 現代にこんなまっすぐなオタクが残っているのかと感動してしまった

2022-07-21 17:49:09
福々ちえ ✤マンガ更新中 @fukufuku_comic

うちの娘がディズニーの美女と野獣見て「最後なんで王子さまになるんだろ?ライオンさんの方が格好いいのにね」と言ってて、ほんまやー!!!!ってなった。 王子の方が良いって、偏見ぽいよね。そもそも主人公は野獣の姿に恋したはずなのに🤔✨

2022-07-21 10:50:54
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ