「坊さんの気絶」「ヤンソンの誘惑」食べたことがない料理をレシピ通りに作って、食べても正解かわからないやつをやったことある?

どうしてこの名前がついたのか
154
えすえすマフラー作戰 @ssmufler

みなさんは食べたことがない料理をレシピ通りに作って、食べても正解かどうかわからないやつをやったことがありますか?

2022-07-23 17:47:56
ビープ @BukLis100

ありますね 後日答え合わせに行きます twitter.com/ssmufler/statu…

2022-07-24 09:06:16
プリマス @Plymouth760

ポレンタを作ってみたけど未だに正解がわからない twitter.com/ssmufler/statu…

2022-07-23 20:50:21
リンク Wikipedia ポレンタ ポレンタ(伊: polenta [poˈlen.ta])は、コーンミールを粥状に煮たイタリア料理である。粗挽きのトウモロコシの粉を、沸騰した湯やだし汁に振り入れて煮ていき、鍋の底に焦げ付かないように捏(こ)ねながら煮上げる。 同様の料理は南ヨーロッパや東ヨーロッパの山岳地帯に広く分布し、クロアチア語ではジュガンツィ(žganci [ˈʒɡǎnt͡si])、ルーマニア語やモルドバ語ではママリガ(mămăligă [məməˈliɡə])、ハンガリー語ではプリスカ(puliszka [ˈpuliskɒ])、ザ 7 users 136
蜂鳥弁🏳️‍🌈(はちべん) @hlo_official

@ssmufler 坊さんの気絶という料理を作りました。正解か知りませんがおいしかったです。

2022-07-23 22:35:59
リンク cookpad.com 坊さんの気絶~♪トルコ料理 by tink☆ あまりに美味しくてお坊さんが気絶したと言われているトルコ料理♪パトゥルジャン=茄子 イマム=僧 バユルドゥ=気絶した 34
星菜@自己義(integrity) @hosina344

@ssmufler イランのクルミシチュー。おいしかったからOKです!

2022-07-24 15:48:49

これかな?

リンク cookpad.com ペルシャ料理クルミのシチュフェセンジャン by パティシエJunko フェセンジャン(Fesenjan)と呼ばれる、ペルシャ料理です。ザクロとクルミのシチューに肉団子を入れて作ります。
水上イデア @MINAKAMI_Idea

@ssmufler 「ヤンソンの誘惑」という北欧料理を作ったことがあります。アンチョビの塩味がきいたクリーミーなポテトグラタンで、とてもおいしかったのですが、本物の味は未だに知りません。

2022-07-24 13:05:31
リンク cookpad.com 本場スウェーデンの「ヤンソンさんの誘惑」 by hannah_uk ★つくれぽ100人話題入り★感謝! 元スウェーデン在住の私が本場で覚えた超簡単「ヤンソンさんの誘惑」。クリスマスにも☆彡 8 users 151
杏堂まい @_mykey37

孤独のグルメで見た「マフェ」を食べてみたくて作った! 食べたことない味でおいしかったけどいまだに正解の味を知らないまま笑 twitter.com/ssmufler/statu…

2022-07-24 21:05:32
リンク クラシル アフリカのシチュー マフェ 作り方・レシピ | クラシル 「アフリカのシチュー マフェ」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。アフリカのシチュー「マフェ」はいかがですか。マフェとは、主に西アフリカで食べられている家庭料理で、ピーナッツバターを使用して煮込むのが特徴です。ピーナッツバターの香りとコク、トマトピューレの酸味、手羽元の旨味が溶け合った、美味しいシチューですよ。ぜひお試しください。 12
モト田中🎋 @mototanaka

@ssmufler 亡命ロシア料理「帰れ鶏肉へ」はレシピ通りに作りましたが、未だにそれでよかったのかよくわかっていません。

2022-07-23 18:07:39
おぐにあやこ @ayaoguni

米国に亡命した二人のロシア人、ピョートル・ワイリ、アレクサンドル・ゲニスの名著「亡命ロシア料理」より。「帰れ、鶏肉へ!」。鶏肉の大きなかたまりとタマネギを用意する(鶏肉400gにつきタマネギ中2個)。鍋の底にバターに小さなかけら、月桂樹の葉、粒胡椒、鶏肉、タマネギを入れて→ pic.twitter.com/tGa8EEpl92

2021-06-12 17:48:14
拡大
おぐにあやこ @ayaoguni

→ 水は一滴もいらない!塩を振り、弱火にかけて、その場を離れる。 掃除なり、愛なり、独学などに精をだせばいい。台所にいなくったってすべてはうまくいくのだから。一時間半程たてば、汁の滴る素晴らしい料理ができあがる……らしいのでベランダでビール片手に仕事します。乱切り面倒で二つ切り。 pic.twitter.com/6amrjsegjc

2021-06-12 17:50:39
拡大
拡大
おぐにあやこ @ayaoguni

→1時間後の鍋の中。ひー。水一滴も加えてないのに…恐るべし亡命ロシア料理。あと半時間煮込みます。 pic.twitter.com/E1qKYbi8Oa

2021-06-12 18:39:43
おぐにあやこ @ayaoguni

→味見。美味しい。ポルチーニなど乾燥キノコと生クリームとか加えたら赤ワインにぴったりだー、という感じの味。今回は初めてなので、シンプルにこのまま食べてみる。鶏肉は箸でほろほろに。 pic.twitter.com/SgFb58yool

2021-06-12 19:07:16
拡大
おぐにあやこ @ayaoguni

→赤ワインと。モモ肉の方が柔らかいけど胸肉も柔らかく仕上がりました。玉ねぎと黄金スープが美味しいので、お箸で肉を崩して絡めて食べてます。 pic.twitter.com/0kZwQ6gMdt

2021-06-12 19:33:46
拡大
ひつじ @gelato_sheep

@ssmufler バスクチーズケーキでやりました。 流行り始めた頃に食べてみたくて取り敢えずレシピ検索して作って、これで合ってたんかな?と思いながらコンビニで買って確かめました。

2022-07-24 13:53:52
あい @satisati222

@ssmufler シュクメルリをレシピ通り作って、「これで正解なんだろうか?」と思いながら食べてました

2022-07-24 15:14:10
E.Katoh @Katoh777E

ありますね。 レシピ自体無い状態で、どんなものか分からず材料や写真や作り方に関わる情報を集めて手探り。 タコライス。 今は普通に出てきますけどねレシピ。 作って食べたはいいんだけど、本当にこんな味で良いのかと。 結果的には当たっていましたね。 twitter.com/ssmufler/statu…

2022-07-24 19:12:04
Rikko/RN.戻ってきた人妻 @curiorikko

割とまぁ、これが正解だろなってのはたくさん作ってきたな… とくにお菓子類。 バター餅とかアンマンのあんまん(NHKの世界妄想料理より)キューバサンドとか。多分全部ちゃんとできてる(:3_ヽ)_ twitter.com/ssmufler/statu…

2022-07-23 21:46:26
xckb @_xckb

最終的に自分好みにアレンジするので、その後本物を食っても自分のバージョンの方が好きだったりするのまでがセット。 twitter.com/ssmufler/statu…

2022-07-25 07:54:09