『宙のまにまに』柏原麻実さん 2011年9月18日講演会 まとめ

 2011年9月18日(日)、松阪市にある「みえこどもの城」で「第6回プラネタリウム解説コンクール」が開催されました。そのゲスト講演として、天文漫画『宙のまにまに』で知られる柏原麻実さんがご登壇なさいました。  ここでは、その感想やレポートをまとめています。
3
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「波動砲はどういうイメージですか?」 A「雲に向かってシュポッ、シュポッと打つ感じです。音がいいんですよ。大口径の望遠鏡の方がいいですね。曇りのときの憂さ晴らしにやったりしました(笑)」

2011-10-01 00:51:35
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「いつから絵が上手くなったのか?」 A「低学年の頃はそれほどでもありませんでした。自然物をよく描くようになって、関東に引っ越してからは漫画・アニメがたくさんあり、ここでこういう絵を覚えました」

2011-10-01 00:55:43
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「一日にどのくらい星を見ますか?」 A「見るときには一晩中見ます。仕事中は天気しか見ないこともあります。ちょうど窓があって南が開けているんですね。フォーマルハウトなんかも見えるんですよ」

2011-10-01 00:59:27
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「次回作はいつ頃か? アニメ2期はあるのか?」 A「できるだけ早くアフタヌーンでお目にかかろうと思っています。ただ次は天文漫画とは限りません。とはいえ天文は一生関わっていきたいと思っています。(続く)

2011-10-01 01:03:32
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 A(続き)「アニメ2期はそうなったらいいなと思っています。今はDVDなんかをレンタルしてもらえたら嬉しいです」

2011-10-01 01:05:13
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「好きな衛星や探査機はありますか?」 A「まずは盛り上がった小惑星探査機はやぶさ。私は一般の人が宇宙に関心をもってもらえたきっかけが3つあると思っているんですね。1つが大平さん(※メガスターを開発した大平貴之さんだと思われます)。(続く)

2011-10-01 01:09:49
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 A(続き)「2つ目が宇宙飛行士の方々。3つ目が先程のはやぶさ。この3つは大いに盛り上げてくれたと思うんですね。だからやっぱり、はやぶさを挙げてしまいますね」

2011-10-01 01:12:02
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「宙まにのキャラに実在のモデルはいますか?」 A「実在のモデルもいました。実は私、天文部経験がありません。私立高校で天文部を作りたかったのですが、反対されてしまったんですね。夜遅くの活動がダメと言われてしまいました。(続く)

2011-10-01 01:15:23
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 A(続き)「だからというわけでもないのですが、生徒会に入っていました。生徒会で色々な部活と関わって、その中の人たちをモデルにしたりもしています」

2011-10-01 01:17:56
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「星空以外にリアリティを追求しているものは?」 A「野鳥も好きで、そこにもこだわりました。漫画だと鳴き声を表現しづらいのですが、ドラマを見ていると、え、今の鳴き声、違わない?と思うこともたびたびあって、気になります(笑)」

2011-10-01 01:21:41
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 Q「星だけを紹介する漫画などを描くご予定は?」 A「神話を漫画にするのはやってみたいですね。宙まにでも充分に描き切れていないので、そういう気持ちはあります。チャンスがあったら考えてみたいと思います」

2011-10-01 01:24:24
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 (以上が全質問です。質問コーナーが終わり、ゲスト講演も幕が閉じました)

2011-10-01 01:26:28
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#kashimami_110918 (蛇足。以上の質問の中で、僕がした質問が1つあります。さあ、どれでしょう?(笑))

2011-10-01 01:27:55

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
柏原麻実さんが行った他講演の様子をまとめたログも、以下に貼り付けておきます。

まとめ 『宙のまにまに』柏原麻実さん 2010年6月19日講演会 まとめ  2010年6月19日、さいたま市青少年宇宙科学館にて『宙のまにまに』の作者、柏原麻実さんによる講演会「星のまにまに ~気軽にスターウォッチング~」が開催されました。星空をもっと気軽に観てほしい、そんな願いのこもった1時間の講演会でした。  感想やレポートを中心に拾い集め、まとめています。追加したい方はお気軽にどうぞ。 4915 pv 25 1 user
まとめ 『宙のまにまに』柏原麻実さん 2011年8月21日講演会 まとめ  2011年8月21日、天文漫画『宙のまにまに』の作者である柏原麻実さんが、福島県郡山市ふれあい科学館で講演会をお開きになりました。  郡山は柏原さんが小学校から中学校時代を過ごされた第2のふるさと。そんな郡山での講演会となりました。  緊張していた様子があったものの、終始和やかな雰囲気で会は進みました。途中、プラネタリウム生解説などの貴重な一幕もありました。星見をもっと気軽に楽しんでほしい、星は楽しいものだ。そんなメッセージが強く感じられる講演内容でした。  このまとめでは、講演会内容を中心に、講演会当日前後につぶやかれた関連ツイートも拾っています。 4539 pv 21 1 user