手で加工していた時代「3mm通すなら3.2mm開けろや!」3Dプリンタで加工している時代「3mm通すなら3.2mmだろ?いや3.4mm開けとけ、なんか不安が」

3Dプリンターなんもわからん
152
発明家で技術コンサルの北神 @nonNoise

手で加工していた時代  はぁ?3mm通すなら3.2mm開けろや! 機械で加工していた時代  はぁ?3mm通すんだから3mm開けろや! 3Dプリンタで加工している時代  はぁ?3mm通すなら3.2mmだろ?いや3.4mm開けとけ、なんか不安が。 どうして・・・・汗

2022-07-30 21:52:02
発明家で技術コンサルの北神 @nonNoise

加工法によって図面書き直すのが辛いんですオーラ

2022-07-31 11:41:00
発明家で技術コンサルの北神 @nonNoise

ArtifactNoise合同会社 代表・発明家・研究家 kitagami@artifactnoise.com 主に技術コンサルをやってます。 専門はシステム工学(ハードとソフト横断します) ※守秘に触れない範囲の個人プロジェクトについて投稿してます。

artifactnoise.com

わかる

ノリマキ @technoeye

@nonNoise 出力方向とか設定とかで微妙に変わるんですよねw

2022-07-31 14:31:41
きむきむ @kim_kim_xp

確かにビルダーと切削機の両方ないと…みたいなことになる…w twitter.com/nonNoise/statu…

2022-07-31 02:47:19
瑠愛 @RTX_OpiumX

3Dプリンターは設計図通りの大きさにならないから余裕を持たせる必要がある.... twitter.com/nonNoise/statu…

2022-07-31 17:34:36
galetto @galettodesrois

やっててキレそうになった なんで3.0通したくて3.2で書いて空いた穴が2.7やねん(ヤスリでゴリゴリ) twitter.com/nonNoise/statu…

2022-07-31 11:59:08

なんか微妙に合わない

がんちゃん @ganchan_1975

すごくよくわかる。レジン変えても太ったりそうでなかったり結構大変。 twitter.com/nonNoise/statu…

2022-07-31 03:11:39
零駒 @zerokoma002

3Dプリンタだと嵌合面はなるべく矩形にするようになりましたね。もしくは穴あけ加工前提か… twitter.com/nonNoise/statu…

2022-07-31 11:32:33
kou0128 @kouutajikkyou

3Dプリンタ、技術はマジで凄いんだけど、一番の問題が精度よなぁ。 0.1mm単位で出力出来ても、レベリングやプリンター自体の作りで精度あんまり上がらんから。 業務用だとそんなことも無いんだろうけど。 twitter.com/nonNoise/statu…

2022-07-31 10:08:35
MK84 @antimaterial

@nonNoise φ3.0mm棒を突っ込むゾ 3.0mm 穴入らない 3.2mm入るが完全固定 3.4mm硬め 3.5mmゆるゆる

2022-07-30 22:49:44
saipan @saipantou

@nonNoise 3.4? 4じゃ無いと入らんよ は言い過ぎだけど3開けるのに元々バカ穴で3.2以上だから 3.7は要ると思いますが

2022-07-30 21:57:27
発明家で技術コンサルの北神 @nonNoise

@saipantou 0.4なのは3Dプリンタの掃き出し穴径が0.2で、内側に0.2寄ってしまうので、上下で0.4乗ると見込んで3.4になるかとみてます。 まぁそういう変な気を使わないとね汗

2022-07-30 22:04:29

どうすればいいんだろうか

百草丸 @B4xMx

@nonNoise サイズはやすりで調整すればいいんですよ。18世紀まではみんなそうしてました。

2022-07-31 14:13:05
不要家族 @tengohamble2000

@nonNoise 作業場所の気温や湿度、材料の温度なんかで出力結果に違いがでたりするんですか?

2022-07-31 12:26:40