島薗進「旧統一教会、政治と依存し合う」(朝日新聞掲載)メモ

まとめました。
2
何もせんほうがええ @MITARAI_H

(元首相銃撃 いま問われるもの)旧統一教会、政治と依存し合う 島薗進さん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 「旧統一教会はどのような活動を行い、政治に関わってきたのか。様々な新宗教を研究してきた日本宗教学会元会長の島薗進・東京大学名誉教授に話を聞いた。」

2022-07-31 17:46:37
何もせんほうがええ @MITARAI_H

旧統一教会の宗教団体としての特徴は? 島薗「1970年ごろまでに急成長をした新宗教とは異なる特徴がある。これらはいずれも、この世で幸せになることを肯定的に捉え、地域社会や職場など一般社会のなかで信仰活動をしている。」 “幸せ”を強調する傾向は、伝統仏教の異流にも見られる。親鸞会とか。

2022-07-31 18:00:19
何もせんほうがええ @MITARAI_H

島薗「一方、70年代以降に成長期を迎える旧統一教会は現世否定的な教えをもつ。この世に悪がはびこり、幸せになるのは容易ではないと考える。 また、一般社会から距離を置く傾向がある。」→ 来世主義、出家主義的な側面もあったということかもしれない。だが目的はあくまで“この世での幸福”?

2022-07-31 18:03:50
何もせんほうがええ @MITARAI_H

旧統一教会のこれまでの活動は? 「旧統一教会は54年に韓国でできた。その後、日本でも布教を始めた。日本では60、70年代、若者に共同生活を送らせ、家族と一般社会から切り離した。子どもたちを連れ去られた家族が旧統一教会を批判し、最初に問題になった。」→

2022-07-31 18:07:47
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「さらに、つぼ、印鑑、数珠を途方もない高値で売る「 霊感商法 」も展開した」 「80年代の終わりから90年代にかけては、「合同 結婚式 」が注目」「韓国人の男性と日本人の女性のカップルが多く、7千組とも言われている。多くの日本人女性が結婚で韓国の農村に行き、奉仕の生活を求められた」→

2022-07-31 18:13:06
何もせんほうがええ @MITARAI_H

訴訟にも発展している 「霊感商法や合同結婚式に関連して、旧統一教会に損害賠償を求める訴訟が次々と起きた。95年の 地下鉄サリン事件 を含む オウム真理教 の事件もあり、問題を起こした宗教団体に対する世論の批判も高まった。 旧統一教会は多くの訴訟で敗訴し、勧誘が難しくなった。」→

2022-07-31 18:15:18
何もせんほうがええ @MITARAI_H

島薗「そこで既存の信徒に、さらに献金を求めるようになり、 自己破産 、貧困につながった。信徒を親に持った「宗教2世」は人生の初めから重荷を背負わされた。」→ “宗教2世”が意識されるようになったのはいつ頃からなのだろうか?

2022-07-31 18:18:00
何もせんほうがええ @MITARAI_H

背景にある教えは? 島薗「旧統一教会の教えでは、この世は悪にまみれた堕落した世界だ。旧約聖書 のアダムとエバ(イブ)に罪の元があり、エバが悪魔と関係したことに由来するという。 植民地支配で韓国を苦しめた日本はその悪を代表するエバ国家で、韓国は正義を代表するアダム国家だとする。 」→

2022-07-31 18:20:55
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「そこで日本は韓国に貢ぐことが使命とされ、旧統一教会の韓国や米国での活動資金を提供する責務があるとされる。」 政治との関係は? 島薗「東西冷戦当時の韓国では 北朝鮮 、 共産主義 への対抗意識が強まっていた。旧統一教会も共産主義を悪とみて戦うことに使命感を持っていた。」→

2022-07-31 18:22:49
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「68年には旧統一教会に関連する反共産主義の政治組織「国際勝共連合」ができ、日本でも反共に共鳴する政治家が、旧統一教会との関係を深めた。だが、89年に ベルリン の壁が崩壊し、 東西ドイツ が統一されると、旧統一教会は南北統一をめざし、北朝鮮とのパイプ役として振る舞うようにもなった」→

2022-07-31 18:23:47
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「霊感商法が社会問題化し、オウム事件で宗教団体への世論も厳しくなり、2000年代までは、政治家も関係をやや控えた時期があった。ただ、 自民党 を中心に右派政治家が国際勝共連合などを通して築いた関係が大きく、長年のよしみがある。自民党は 公明党 と連立を組み、」→

2022-07-31 18:24:43
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「10年代に入って政権与党の 安定多数 となり、統一教会との積極的な相互利用の関係に戻ったと考えられる。」「自民党にまとまった票を提供してくれた伝統的な地域の保守勢力の基盤は、近年弱まっている。そういうときに頼れるものとして、組織力を持つ宗教団体は重要だ。」→

2022-07-31 18:27:42
何もせんほうがええ @MITARAI_H

政治家が寄せるメッセージは「信徒は社会から期待されている団体だという意識を持ち、団結意識や高揚感を持てる」「旧統一教会はさらに選挙のときに選挙スタッフとして信徒を送ってくれる。信徒は保守的な価値観を政治家と共有していると思って一途に働く」→ 政治家にはそういうメリットがある。

2022-07-31 18:30:18
何もせんほうがええ @MITARAI_H

政治と宗教の関係は? 島薗「日本国憲法 に定められた 政教分離とは、国家と宗教が結びついた戦前の国家神道の反省に立ち、思想・信条、信教の自由を守るための制度であり、宗教の政治的機能を排除するものではない」「公共空間における宗教の役割を重視する」。→ それはポジティブに評価できると。

2022-07-31 18:34:08
何もせんほうがええ @MITARAI_H

島薗「だが、多くの被害者を生む宗教団体に政治家がメッセージを送ること、さらには支援することが、宗教団体の維持や勢力拡大につながるのは由々しい問題だ。特定組織の利益、ひいては市民に被害を及ぼす団体の利益のために政治が使われることになる。」→

2022-07-31 18:35:50
何もせんほうがええ @MITARAI_H

問題がある宗教団体に人々は入信? 島薗「フランス はカトリック教会、北欧はルーテル教会、英国は国教会など伝統的な主流宗教が確固とした勢力を持つが、日本にはそれがなく新宗教が大きな勢力を持つ。」→ 伝統仏教は取るに足らない存在だったと。

2022-07-31 18:38:21
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「70年代くらいから「孤立しやすい個人」という傾向が強まり、若者が生きていく意味の空虚さに悩まされた。こうした「よるべない個人」が布教の格好の標的になった」「社会との接点が薄くなりがちな、こうした人たちを対象に、勢力をのばす宗教団体が増えた。旧統一教会やオウム真理教がその代表だ」→

2022-07-31 18:39:31
何もせんほうがええ @MITARAI_H

島薗「現代社会でも、私利の追求を肯定する 資本主義 的競争を、社会全面に及ぼす 新自由主義 が広がっている。強い者勝ちの肯定、 能力主義一辺倒と受け止められる。その結果、いつしか個人が孤立し、社会との接点を持てずに居場所がないと感じがちな社会になった。」→

2022-07-31 18:41:40
何もせんほうがええ @MITARAI_H

「そこをある種の宗教団体につけ込まれると、一遍に深入りするという構造がある。 学者やマスコミの責任もあると思う。旧統一教会(の問題)を十分に啓蒙し、報道してきたか。政治的に強い側を味方につけている団体については、害悪があっても伝えにくいと社会から見られても仕方がない。」

2022-07-31 18:44:05
何もせんほうがええ @MITARAI_H

2022年7月31日朝日新聞の全国版に掲載。旧統一教会の冷戦終了後の方向転換は興味深い。日本国内ではどうだったのだろうか? 素朴な疑問として、2010年以降、特に東日本大震災ののち、カルトへの警戒は十分だったのだろうか。むしろ空白期のように思える。 pic.twitter.com/cIf4k9mitZ

2022-07-31 18:58:33
拡大