テレワークと雇用流動化

テレワークから雇用流動化や下請けまでに及んだ思慮の記録
0
えぬいろは @niroha

でも多くの人は個人事業主ではなく、正社員になりたがっているよ。その場合はもちろんオフィスに出社。RT @NLHippie: テレワークで個人事業を請負でやる人は増えるんじゃ無いかね。雇用流動性の観点からもRT 企業でテレワークを導入する動きにはなりそうにないね。残念。

2011-09-24 21:24:02
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

会社は正社員で雇いたくないですRT @niroha:でも多くの人は個人事業主ではなく、正社員になりたがっているよ。その場合はもちろんオフィスに出社。RT:テレワークで個人事業を請負でやる人は増えるんじゃ無いかね。雇用流動性の観点からも

2011-09-24 21:33:13
えぬいろは @niroha

そう考えるのは、雇い主では多数派?RT @NLHippie: 会社は正社員で雇いたくないですRT @niroha:でも多くの人は個人事業主ではなく、正社員になりたがっているよ。その場合はもちろんオフィスに出社。RT:テレワークで個人事業を請負でやる人は増えるんじゃ無いかね。

2011-09-24 21:33:58
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

雇用は実質的に負債になるからねRT @niroha:そう考えるのは、雇い主では多数派?RT:会社は正社員で雇いたくないですRT:でも多くの人は個人事業主ではなく、正社員になりたがっているよ。その場合はもちろんオフィスに出社。RT:テレワークで個人事業を請負

2011-09-24 21:36:02
えぬいろは @niroha

それはわかってる。でも人材の流出を嫌がるから、そうならない正社員を雇うのは企業にとってメリットになるのでは?まぁ、おいらはそこにイライラしてるんだけど。RT @NLHippie 雇用は実質的に負債になるからね RT そう考えるのは、雇い主では多数派?RT会社は正社員で雇いたくない

2011-09-24 21:38:44
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早いんだよねRT @niroha:人材の流出を嫌がるから、そうならない正社員を雇うのは企業にとってメリットになるのでは?まぁ、おいらはそこにイライラしてるんだけど。

2011-09-24 22:31:08
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

まさに。社員雇うより格安。RT @NLHippie: 人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早いんだよねRT @niroha:人材の流出を嫌がるから、そうならない正社員を雇うのは企業にとってメリット…

2011-09-24 22:34:22
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

まさに。社員雇うより格安。RT @NLHippie: 人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早いんだよねRT @niroha:人材の流出を嫌がるから、そうならない正社員を雇うのは企業にとってメリット…

2011-09-24 22:34:22
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

まさに。社員雇うより格安。RT @NLHippie: 人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早いんだよねRT @niroha:人材の流出を嫌がるから、そうならない正社員を雇うのは企業にとってメリット…

2011-09-24 22:34:22
えぬいろは @niroha

@NLHippie 僕は雇用の流動化についてはネオリベさんと同じ意見なんだけど、日本がとてもそんな風になる雰囲気が全く感じられないんだよね。そんなことないのかな?非正規採用中心の雇用体系に少しずつでも向かっているのかな?

2011-09-24 22:37:51
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRT @Gerge0725: まさに。社員雇うより格安。RT人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 22:48:18
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRT @Gerge0725: まさに。社員雇うより格安。RT人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 22:48:18
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

確実に流動性は上がる方向に向かっているかとペースは遅くともRT @niroha:僕は雇用の流動化についてはネオリベさんと同じ意見なんだけど、日本がとてもそんな風になる雰囲気が全く感じられないんだよね。そんなことないのかな?非正規採用中心の雇用体系に少しずつでも向かっているのかな?

2011-09-24 22:49:47
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

必要な人材がすぐ手に入る。RT @NLHippie: 安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRT まさに。社員雇うより格安。RT人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 22:50:07
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

必要な人材がすぐ手に入る。RT @NLHippie: 安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRT まさに。社員雇うより格安。RT人材流出を懸念するほどのポジティブな状況が想定し辛い企業が多いし、外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 22:50:07
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

会社ごと買う選択もあるRT @Gerge0725: 必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRTまさに。社員雇うより格安。RT外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 22:57:46
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

会社ごと買う選択もあるRT @Gerge0725: 必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRTまさに。社員雇うより格安。RT外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 22:57:46
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

下請けに丸投げする方が楽かと。RT @NLHippie: 会社ごと買う選択もあるRT 必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRTまさに。社員雇うより格安。RT外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 23:02:57
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

下請けに丸投げする方が楽かと。RT @NLHippie: 会社ごと買う選択もあるRT 必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRTまさに。社員雇うより格安。RT外部リソースの組み合わせでなんとかする方が手っ取り早い

2011-09-24 23:02:57
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

それだと中抜きリスクあるのでマネジメントは必要かなRT @Gerge0725:下請けに丸投げする方が楽かと。RT:会社ごと買う選択もあるRT必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRT外部リソースの組み合わせでなんとかする

2011-09-24 23:05:43
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

それだと中抜きリスクあるのでマネジメントは必要かなRT @Gerge0725:下請けに丸投げする方が楽かと。RT:会社ごと買う選択もあるRT必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な経営がし易いRT外部リソースの組み合わせでなんとかする

2011-09-24 23:05:43
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

ただ下請けって下請けに徹しているから仕事が来るのでは?RT @NLHippie: それだと中抜きリスクあるのでマネジメントは必要かなRT 下請けに丸投げする方が楽かと。RT:会社ごと買う選択もあるRT必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な…

2011-09-24 23:10:30
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

ただ下請けって下請けに徹しているから仕事が来るのでは?RT @NLHippie: それだと中抜きリスクあるのでマネジメントは必要かなRT 下請けに丸投げする方が楽かと。RT:会社ごと買う選択もあるRT必要な人材がすぐ手に入る。RT:安いとは限らないけれど流動性が高いので柔軟な…

2011-09-24 23:10:30
えぬいろは @niroha

そうかぁ。じゃあ雇用が流動化してもいいように、勉強したり準備をしないとなぁ。RT @NLHippie: 確実に流動性は上がる方向に向かっているかとペースは遅くともRT @niroha:雇用の流動化については、日本がとてもそんな風になる雰囲気が全く感じられないんだよね。

2011-09-25 00:01:59
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

そういう面もありますが、リスクなことは間違いないですね。下請けを複数利用してサプライチェーンを作るとかのマネジメントは必要で、資本はそのツールになりますRT @Gerge0725:下請けって下請けに徹しているから仕事が来るのでは?RT中抜きリスクあるのでマネジメントは必要かな

2011-09-25 06:46:25