【2022年】地元の地域の神社の八朔祭に参加した話。

近所の神社の八朔祭神事に参加。 来年参加した時に振り返る用にまとめました。
2
マリコ🌗 @nekoi016

八朔祭終わった〜。行って帰るだけで大汗かくわね。

2022-08-01 11:52:09
マリコ🌗 @nekoi016

八朔祭に参加してきました。神事の服装本当にわからんわからん。参加されてる方はほぼ年配の方で唯一いらっしゃる女性の方はおばあちゃんが着る柄物のブラウス着てる。目の前に座ってたおじいちゃんはカラフルなチェックの半袖シャツ着てた。参考にならん。

2022-08-01 12:38:35
マリコ🌗 @nekoi016

そもそも参加者が神社の総代、近隣公民館会長、地元企業の社長、議員の代理人、郵便局長といろんな肩書きがついてる中、肩書きなしの参加者わたしとチェックのおじいちゃんだけ。肩書き持ちの方が参加するのはわかるがわたしとチェックのおじいさんはなぜそこに参加しているのか割と謎。

2022-08-01 12:40:53
マリコ🌗 @nekoi016

昨年から通勤路にある護国神社と休みの日の散歩に近所の神社(無人)に通い始めて、近所の神社は月初の日曜日に氏子さんが清掃をしていて、挨拶してるうちに神事にお呼ばれするようになった。参拝客代表みたいな位置付けだと思う。毎回受付で「あなたが???」みたいな顔される。

2022-08-01 12:43:39
マリコ🌗 @nekoi016

休みの日にお参りしてたまに草抜きなどをしていたのでストーリー進行しており、なぜか筍をいただくイベントが発生したりもしている。 twitter.com/nekoi016/statu…

2022-08-01 12:49:17
マリコ🌒 @nekoi016

散歩で近所の神社まで歩いてて時々草抜きとかしてるんだけど、今日突然隣の畑のおじいさんから「筍いるか! 筍やろう!」と言われてでっかい筍4本とキャベツもらった。これって徳ゲージがある程度貯まったからイベントボーナスが発生したってことか? pic.twitter.com/rlAetI4lXz

2022-04-16 11:28:10
マリコ🌗 @nekoi016

散歩で近所の神社まで歩いてて時々草抜きとかしてるんだけど、今日突然隣の畑のおじいさんから「筍いるか! 筍やろう!」と言われてでっかい筍4本とキャベツもらった。これって徳ゲージがある程度貯まったからイベントボーナスが発生したってことか? pic.twitter.com/rlAetI4lXz

2022-04-16 11:28:10
拡大
マリコ🌗 @nekoi016

去年初めて参加した八朔祭では若い宮司さんが祝詞を上げてくれた。こなれた感じがなくて宣ると言うよりも読み上げる感じだったのが印象的だった。ひょろりと背が高くいささか居づらそうな雰囲気もあった。参加者の肩書き聞いてわたしも若干居づらかった。

2022-08-01 12:52:57
マリコ🌗 @nekoi016

そして今年の八朔祭。服装わからんまま長袖着て行ってしまった。日焼けしたくなかった。普段閉まってる拝殿と本殿が開かれてるの見るとほんとわくわくする。前回は気づかなかったけど拝殿の椅子、あれも上座と下座があるな……? 右側後列通路側に座ってしまった。本殿がよく見えるから……。

2022-08-01 12:56:37
マリコ🌗 @nekoi016

今回の失敗を踏まえて来年は左側後列通路側に座ろうと思う。どうしても本殿が見たい。今年の宮司さんは多分去年の宮司さんのお父さんだと思われる。背は高くないけどどっしりしてて貫禄がある。藤色の狩衣が涼やかで良かった。紫の透け感のある袴で、白い着物が見えてるの素敵だった。

2022-08-01 13:03:47
マリコ🌗 @nekoi016

始まりと終わりの太鼓が圧巻で、張りのある大きな音を出したらっしゃた。打!って感じの音。たまに護国神社でご祈祷してるのに遭遇することがあるけどあそこまで打!ではない。人によるのか神社によるのかわからない。去年の若い人は特筆するほどではなかったと思う。あの宮司さん、神主さん?だけかも

2022-08-01 13:07:22
マリコ🌗 @nekoi016

ああいうのを目の当たりにするたび思うのは、大きな音って本当に空間を支配するなって。気が引き締まるというか、ある種の結界的なものを感じる。お椿さんで御神体を新しい社に移す祭事に参加した事あるけど、あの時は確か銅鑼か何かを鳴らしてた。太鼓と銅鑼で役割が違うのかもしれない。

2022-08-01 13:10:23
マリコ🌗 @nekoi016

あとすごく印象的だったのが、祝詞がめちゃくちゃ綺麗だった! 派手な抑揚ではなく穏やかで流麗なものだった。これが宣るということか、って感じがした。突然フォントが変わる感じがした。あと去年は大祓祝詞を宣ってたから「わかる、わかるぞ!」ってなったけど今回は違う祝詞だった!後で調べる。

2022-08-01 13:13:08
マリコ🌗 @nekoi016

終わった後に神社総代さんが声かけてくれた。「よくお参りしていただいているようで」と言われたので、やはり参拝者として呼ばれてるんだと思う。だとしたらチェックのおじいさんも参拝客枠なんだろうか。直会は参加せずお弁当いただいて帰った。毎回タオルくれるので毎年タオルが増える。 pic.twitter.com/HX7cmLe7a5

2022-08-01 13:15:33
拡大
マリコ🌗 @nekoi016

次は多分例大祭で呼ばれると思うのでそれまでに神事の服装調べておこう……。祝詞なに宣るのかなぁ楽しみ。あまりに暑くて草むしり最近してないので(熱中症が怖い)涼しくなったらまたやれる時にやろうと思う。地元の細々とした信仰と地域の繋がり(地元企業と町内会など)が見えて面白い。

2022-08-01 13:19:30
マリコ🌗 @nekoi016

神社には本殿のほか小さな社が2つあって、八朔祭と例大祭の時にご開帳される。近年立て直されたであろう社は、去年の八朔祭か例大祭の時には鏡(多分御神体)が置いてあったけど今日はなにも置いてなかった。なんかそういうこともあるのか、八朔祭では御神体出さないのか不明。例大祭で確認したい。

2022-08-01 13:26:29
マリコ🌗 @nekoi016

もう一つ荒御魂社って書かれてる社があってこれはとても雨風と日差しと時間に晒された風体。去年の秋頃に賽銭箱が壊されて賽銭を盗まれてたっぽくて参拝してめちゃくちゃ焦った。賽銭箱はまだ壊れたままなので新調するなら寄付させてほしい……。というか、よりにもよって荒御魂社のを破らなくても……

2022-08-01 13:29:37
マリコ🌗 @nekoi016

荒御魂社は開帳されているが、白い布が垂れてて中は見えない。多分見ない(見てはいけない)タイプの御神体とかなんだと思う。興味はあるけど正直恐ろしいので見たい気持ちよりも禁忌の忌避の気持ちが強い。あの社も建て直しする時に寄付したい……。声かけてほしい……。

2022-08-01 13:33:04
マリコ🌗 @nekoi016

八朔祭の時の祝詞、神棚拝詞だったのかもしれない。 pic.twitter.com/dvhk6egmYx

2022-09-10 23:56:19
拡大
拡大