最近TwitterのTLでフォローしていない人の投稿が出まくるのはフォロー/フォロワーという仕組みが終わる兆し?

見せたいものも見せていいけどプレーンな方も用意してほしいね
63
えとみほ @etomiho

TwitterがTikTokライクなメディアを目指しているのはなんとなく察するけど、フォローしてる人の投稿が設定変えても流れてこないのは困る。私が見たいのは「おすすめのツイート」でも「フォローしている人がいいねしたツイート」でもなく、自分がフォローしてる人の投稿。くだらないものも含めてね。

2022-07-25 21:34:54
えとみほ @etomiho

流れてこないのも困るけど、時間差で流れてくるのも地味に困る。自分にとっては「今」流れてきた情報だけど、よーく見ると12時間前とか、ひどいときは1日以上前の投稿だったりする。ツイッターは即時性が売りだったのでたまに混乱する。

2022-07-25 21:41:18
緒方憲太郎(Voicy代表) @ogatakentaro

えとみほさんのツイートで気づいたけどTwitterのアルゴリズムだいぶ変わったね、フォローしてる人の投稿全然出てこないのに、フォローしてない人の投稿がでまくる。 色んな人に回遊してほしいんだろうけどなんかいらない情報たくさん見させられるようになってる。 やだなこれ

2022-08-02 12:16:14
けんすう - きせかえNFTの「sloth」 @kensuu

これはフォロー / フォロワー時代の終焉の途中経過だと思っていて、、 TikTokやYouTubeのように「アルゴリズムでプラットフォームが見せたいものを見せる」ほうが、プラットフォームにとって有利なんですよね。 個人に力を持たせるよりも、プラットフォームが力を持たないといけないからです。 twitter.com/ogatakentaro/s…

2022-08-02 12:32:25
けんすう - きせかえNFTの「sloth」 @kensuu

NFTを創ったり、クリエイター向けのサービスを作るアル社の代表です。コミュニティづくりが好き! 今月のスポンサーアイコンは「ラシクラボ」さんです! アルの実績・問い合わせ:alu.co.jp マシュマロで質問:marshmallow-qa.com/kensuu

kensuu.com

けんすう - きせかえNFTの「sloth」 @kensuu

たとえば、個人に力がある状態だと「他のプラットフォームに移りますー」というと、お客さんが逃げちゃうわけです。プラットフォームが個人の取り合いになってしまい、競走が生まれ個人ユーザーが得をする世界になる。

2022-08-02 12:33:35
けんすう - きせかえNFTの「sloth」 @kensuu

個人の力を削いで、アルゴリズムの力で閲覧させるようにすると、個人が他のプラットフォームにいくと、数字が目に見えて落ちるので、他のプラットフォームにいけなくなるんです。 というので、プラットフォームの都合でいうと、個人に力を持たせない方向に行くので、多くのSNSはそちらの方向にいく。

2022-08-02 12:34:37
けんすう - きせかえNFTの「sloth」 @kensuu

というので、この流れは加速していくと思います。フォロー / フォロワーという仕組みはなくなりはしないと思うんですが、「タイムラインに出てくるのは、アルゴリズムが決めたコンテンツであり、フォローしているかどうかは、参考情報の一つ」にまで地位が落ちるはずです。たぶん。

2022-08-02 12:35:58

確かに変わってきてる

きぐち@『ブログで5億円』出版 @kasegu_master

@kensuu これめちゃくちゃありますね。 「自分がフォローしてる人がいいねしているツイート」がたくさん表示されるようになって、”タイムラインが知らない人だらけ”になったりする。 GoogleもTwitterもアルゴリズムがどんどん変わってきていて、個人的には面白いしチャンスをすごく感じるけれど!

2022-08-02 17:29:09
Satomi Moriki | Moricky @satomikko94

確かにフォローしてる以外のツイートばっか出てくるな→RT

2022-08-02 19:54:22
🍣てぃ→グル↓ト↘🍖 @560_Earthlight

昔ながらフォローしてる人より、フォローしてる人のRT/favでTLが回ってる気がする。あと思い出したように何人かの呟きだけ流れてるからたまに誰か死んでるんじゃねぇかと不安になる

2022-08-02 18:39:39
めいそう @Navari_kusatsu

……何のためのフォローフォロワーの関係なのかこれもう分からんな

2022-08-02 18:58:14
スカ @scavenger_ver03

フォロワさんのお描きになったものが流れてこないことはよくありますので、みんな毎日再掲してくれてもいいのよ……

2022-08-02 18:23:11
橋本 和馬@エキサイト| 人事責任者 @Kaju_log

これをプラットフォームがしてしまうと、ユーザーのエンゲージメントが下がるっていうジレンマもありそうですね。。 twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 12:34:01
BLZ (U ' ᴥ ' ) @blz_bb

コンテンツの生産も消費もコンピュータまかせという時代に、すでに突入してるというわけか。

2022-08-02 20:45:10
Y.Sugar.K @satoy96796019

はは〜〜〜、なるほど、SNSの大転換期か…

2022-08-02 19:39:48
che bunbun🐝「身体空間から観る映画」kindle発売中 @routemopsy

noteもMUBI、iTunes、アマプラもそうなんだよな。偶然流れてくる意外な記事、映画に全然辿り着けない。 プラットフォームが魅せたいものを押し付けられている感じがするんだよね。 SNSだけに留まらない傾向だ...

2022-08-02 19:48:33
タキ|タケザワ @relux

Twitter、お前もか。 インスタのアルゴリズムは、TikTok意識だけじゃなくて、全体的な潮流によるところも大きいんですね。 twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 13:32:45
moni @monimomonga

すごい腹落ちする説明 web3.0のこと全然理解できてないので3.0と逆行してるように感じられるけどどうなんだろう🤔 twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 13:35:02
Rame@カナダ🇨🇦に留学予定のフリーランス @rame24190329

Web3.0と真逆の方向に向かってる気がするけど、ユーザーの可処分時間を他のプラットフォームから奪うには有効だよね。これで思いもよらぬネタバレ被害とかに遭っているけど、とはいえじゃあTwitterやめる!とはならないんだよね。なるほど完全理解🙏 twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 14:36:26
AKAGAMI e/acc @akagamiv2

フォロー / フォロワーの時代は終焉ですね。 読者のタイムラインに現れることはもう捨てている。 Twitterのフォローも期待していない。 ツイートをスレッドにしてマイクロブログ化している。 個別に面白がって見に来てもらえば良い。 インプレッションだけはWatch。 twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 19:55:51
ヤギの人🐐 @yusai00

TLにフォローしてる人の投稿が流れず、フォローしてもない投稿が流れてくるのは、Twitterのユーザー囲い込み戦略の一環だという話。なるほど… twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 13:14:42
今村裕司 | 𝐌𝐈𝐇𝐎𝐑𝐎代表「水泳の時間をもっと面白く」 𝕏 @mihoro_yuji

なるほど、分かりやすい解釈 検索エンジン対策の歴史でも似たような事がありましたが、検索エンジンのアルゴリズムに適応していくよりも、世間が求めている情報発信を真に追い求めていた方が、検索エンジンが適応してくる可能性が高いんです。 誰に向き合って情報発信をするか。 凄く大事です twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 14:48:39
五百田達成@おとなの寺子屋〜文章教室〜 @ebisucareer

なるほど 既存メディア(テレビとか新聞とか) ↓ プラットフォーム(SNS 誰でも発信できる) ↓ 個人(フォロワーたくさん!) というパワー推移を食い止めたいわけか twitter.com/kensuu/status/…

2022-08-02 14:12:28