茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2878回「永田町は学術会議に口を出さないでほしい。」

0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2878回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です

2022-08-13 06:36:41
茂木健一郎 @kenichiromogi

学術会議の任命問題が今だにあとを引いていることに驚く。梶田会長のような立派な学者さんが巻き込まれてしまってお気の毒である。一つ思うのは、永田町の住人の方々は、学者というもの、学問というものを理解していないんじゃないかと思う。

2022-08-13 07:01:49
茂木健一郎 @kenichiromogi

政治の世界では、上意下達で、当選回数という「年功序列」や、ポストをちらつかせて黙らせるとか、従わせるとかそういう手法が有効で、そのような文化は近年は官僚の世界にも及んでいたのかもしれないけれども、学者の世界、学問の世界は全く違う。

2022-08-13 06:38:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

学者の世界は、いわば、一人ひとりが一国一城の主で、学問については、一人ひとりの学者が責任を持って、自分で決めるのである。だから、永田町では上意下達とか、阿吽の呼吸みたいなのが当たり前なのかもしれないが、学者の世界ではそれは単なる愚鈍と受け取られる。

2022-08-13 06:39:50
茂木健一郎 @kenichiromogi

本来、この世界のさまざまな課題を解決するためには、仮説を出して競って検証していく学問的なやり方が有効なのであって、永田町の上意下達の文化は、せいぜい政界のポスト争いの部分最適なアルゴリズムにしか使えないのである。そのあたりを永田町の住人は知っておいた方が良い。

2022-08-13 06:40:56
茂木健一郎 @kenichiromogi

「偉い人」(その時々で変わるし、そもそもどんな根拠で偉いのかわからない)が何か言えば、上意下達でははーっとひれ伏す文化は、せいぜい永田町の中にとどめておいていただき(永田町でもそれは本当は駄目なんだけど)日本の他は自由闊達にしておかないと日本の知性はどんどん劣化する。

2022-08-13 06:42:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

永田町の文化は、政治の派閥世界でしか通用しないんだから、日本の他のところは放っておいてほしい。ましてや、永田町は学術会議に口を出さないでほしい。ずうずうしいのが才能といえる政治家と言えども、分をわきまえるべきだ。

2022-08-13 06:44:05
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2878回、「永田町は学術会議に口を出さないでほしい。」をテーマに6つのツイートをお届けしました。

2022-08-13 06:44:34