「人と会うとそのあとしばらく原稿が書けなくなるから、訊きたいことを箇条書きにしてFAXで送ってくれ」大江健三郎氏の繊細な神経が伺える逸話

作家さんの頭の中を垣間見ることができるお話です
70
中村利夫 @ToshioNakamur19

40年ほど前、大江健三郎氏に取材を申し込んだら、「人と会うとそのあとしばらく原稿が書けなくなるから、訊きたいことを箇条書きにしてFAXで送ってくれ」と言われて送ったら、翌日、完璧な話し言葉で原稿が送られて来た。貰った原稿の内容そのものよりも、作家の繊細な神経に驚いたのを憶えている。

2022-08-15 18:59:34
中村利夫 @ToshioNakamur19

編集プロダクション、フリーライター、外資系メーカー宣伝部を経て、現在、出版社役員。おもに趣味の読書や映画のことを呟いています。

amazon.co.jp/%E4%B8%96%E6%8…

大江健三郎

リンク Wikipedia 大江健三郎 大江 健三郎(おおえ けんざぶろう、1935年〈昭和10年〉1月31日 - )は、日本の小説家。昭和中期から平成後期にかけて常に現代文学の最先端に位置して作品を発表し続けた、現代日本文学の頂点に立つ作家の一人である。 愛媛県喜多郡大瀬村(現:内子町)出身。東京大学文学部仏文科卒。学生作家としてデビューして、大学在学中の1958年、短編「飼育」により当時最年少の23歳で芥川賞を受賞し、新進作家として脚光を浴びる。 新しい文学の旗手として、豊かな想像力と独特の文体で、現代に深く根ざした作品を次々と発表していく 41 users 58
矢吹誠(松原英雄)。還暦過ぎた平凡な男です! @YABUKImakoto122

あれ? 大江健三郎さんのこの逸話、前に読んだことがある。つまり、大江健三郎氏は同じことを少なくとも二度やっていた、という事ではないか! twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-22 04:21:11
yonemaya @yonemaya1

こちらの話も思い出した。こちらが「話しているかのような書き言葉」とするなら、幸田文の方は「書かれたものであるかのような話し言葉」とも言えるか。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-20 06:16:10
カマタ @FCTempura

これ大江クラスじゃなくても文章書いてる人ならわかる人多いんじゃないかな。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 13:28:53
一色登希彦 @ishikitokihiko

大江健三郎さんのこれ、とてもわかる。 生身の人間と音声言語で対話すると(直でも電話でも)、そのあと記述言語の脳を再起動するのに、何時間も何日もかかるんだよね。 人によってはパーティション切れる人も居るらしくて、それもビックリするんだけど、自分は無理だった。大江さん側。 twitter.com/toshionakamur1…

2022-08-18 12:03:03
もんたんM700S @minimontan

伯母が同級生だったらしく話を聞いたら「頭が良くてすごい人だったよ」って言ってたの思い出します。 twitter.com/toshionakamur1…

2022-08-17 20:31:07

わかる

くるみわり @nutcracker_1892

わかる。昨日そうだった。 一日中、人の話を聞いて考えて喋って帰宅して娘の相手をすると脳がへとへとになる。ねこを撫でる以外のことが出来ない。結果まだ動画はできてない。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-19 09:35:44
笹本祐一 @sasamotoU1

特に大長編だったりすると、その話の中の世界のその時間に潜航するのに時間がかかるのよ。その世界の住人になると同時に神となって全てを書き出す立場だから、現世からはおいそれと行ったり来たり出来ないの。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-19 08:45:18
Raxa @Raxa_C

作家に限らずこう言う人はもっといるんだろうな…ただそんな特権が許されるはずもなくポテンシャルを発揮できない一般人。ツラいねぇ。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 23:02:55
Daisuke Yabe @D_Yabe

ここまでではないけど気持ちはすごくわかるし、他人にもこういう人居るだろうなぁと思って接してる。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 21:41:36
中尾知代 @NakaoTomoyo

大学教員も、学生さんに対面してると、けっこう、削られる。 採点や講義をした後は原稿が書けない。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 18:26:49
Shan #明日はもうずっと前から始まっている @ShandyG935

話し言葉と書き言葉(話すことと書くこと)で使う感覚の繊細な違いになるほどと思う。 でもこの場合の原稿は、インタビューでも取材記事でもなく、大江健三郎の話し言葉スタイルの「書き下ろし随筆」ということになってしまうのでは?と思ったり。良い悪いじゃなくて。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 17:58:02
前原政之@ライター歴36年/『理念と経営』編集長 @gethigh316

私ごときが言うのも気が引けるが、その気持ちはよくわかる。 インタビューしたあとはすっかり脳が興奮してしまい、しばらく原稿を書けなくなる。 だから、できることなら取材と執筆は別の日に分けたい。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 15:39:19
野浦一馬 @NorllaKazma

これと似た話で、そのむかし永六輔にインタビューした折り、ゲラに無茶苦茶に赤を入れられてしまったことがある。困ったなあと頭を抱えていたところに本人が連絡があり、「伝え忘れてましたけど文字数はぴったり合わせていますからね」。確かめてみると実にその通りだったので驚嘆したことがある。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 14:47:44
mogmod @mogmod

これはプログラマもちゃんと主張していくべきだな… twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 14:04:29
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

たった今、自分の談話の書き起こしチェックを読んで「なんて支離滅裂なひどい喋り方をする奴だ!」と呆れてほとんど全部書き直してメールで返送したのだが、元の書き起こしをした方には二度手間となり本当に本当に申し訳ないと思っている。私も大江健三郎クラスならば毎回この手法が取れるのに…… twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-18 12:54:56
eiko maekawa🇫🇷🇯🇵 @restantchezsoi

「人と会うとその後しばらく原稿が書けなくなる」 めちゃめちゃ分かる。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-17 18:39:36
廣澤知也 @hirosawatomoya

ああ、分かる気がする。 だからこそ、会って話すことに意味がある気もするけど、(ほかの)原稿を仕事として仕上げる必要があるのならば、こういう対応になるかなぁ。。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-17 18:38:41
さかいの @SakainoWhirl

「人と会うとそのあとしばらく原稿が書けなくなるから」というのがすごい。ひきこもりがちなのか、そうでないのかよくわからないのもすごい。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-17 15:52:10
りょう(萩原遼) @hagiwara_ryo

あ、それでいいんだ、と安心するようなエピソードだ。問題は、ぼくが大作家じゃないということだな・・・・ twitter.com/toshionakamur1…

2022-08-17 14:59:55
Nobuo Kihara (木原伸夫) @softark

会ってその場で質疑に答えるより、文書で質問をもらって文書で回答したい場合が、自分にもある。 ただし、「繊細な神経」のためであるよりも「先を取りたい」ためだ。頭の回転が遅く、その場で当意即妙の会話なんて出来ないからだ。 twitter.com/ToshioNakamur1…

2022-08-17 14:47:12