【京都市バスの混雑緩和を考える-高松市のバス路線再編をモデルに-】

2021年、高松市はバスの重複路線を整理し、鉄道を軸とした交通ネットワークの再構築を図ることを決定しました。 京都市でも2018年に実証実験がおこなわれましたが、課題はまだまだありそうです。 京都市交通局による市バス乗り継ぎ計画案についても追記しました。
11
キティ川さん @aoigasane_06

【国交省、高松市のバス路線再編を認定。伏石駅を結節点に鉄道基軸の交通網へ。鉄道・バスの重複路線を整理】 琴平線と重複するバス路線を一部合理化。併せて、結節機能を強化するほか、市街地内の回遊性向上を図るべく、幹線・支線や循環線のサービスを伏石駅に接続する。 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1354…

2021-09-30 22:13:19
キティ川さん @aoigasane_06

【交通政策】「高松市地域公共交通利便増進実施計画」の認定について wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/newsre… pic.twitter.com/U0gIsVt5hp

2021-09-30 22:18:15
拡大
拡大
らぶあーす @lovearth

高松市南部バス路線再編、事前構想と異なり高松市街地〜塩江温泉間の直通バスは若干なりとも存続の模様!今の御時世 分断合理化で不便になれども出来る限り路線を維持させる方向に進むのは致し方無いですが、観光需要のある路線までそれではネガティブ波及効果も大きいとみられ、良い判断かなと。 twitter.com/aoigasane_06/s… pic.twitter.com/ITrKD0yCwd

2021-09-30 22:56:22
拡大
拡大
拡大
拡大
山田邦和 @fzk06736

@aoigasane_06 興味深い計画ですが 従来:郊外-(バス)→高松駅 計画:郊外-(バス)→伏石駅-(バスまたは電車)→高松駅 になるわけですね。郊外→高松駅ので考えると、乗り換えの手間がかかるし、乗り換える分だけ運賃が実質的には値上げになると思うのですが、郊外の住民から文句はでないのでしょうか

2021-09-30 23:12:44
キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 「バス路線を鉄道を基軸としたフィーダーに転換することで生じる、バス・鉄道の乗り換え抵抗を軽減するための、乗り換え割引支援など、路線再編に関連した施策も講じるとしている」とのことなので、大幅な負担増にならないよう調整していくのではないでしょうか?

2021-09-30 23:22:54
山田邦和 @fzk06736

@aoigasane_06 もしこれが可能ならば、京都の場合にも応用して、京都駅に直通するバスはできるだけ廃止して、その分は地下鉄のそれぞれの駅に接続する(例えば、京都駅→金閣寺のバスは廃止。北大路駅→金閣寺のバスを増やす)、というような改革が可能となると思うのです。

2021-09-30 23:20:41
彩葉 @iloha_train

金閣寺~北大路~京都に関しては、3年程前に実証試験をやった記憶があります。 twitter.com/iloha_train/st… twitter.com/fzk06736/statu…

2021-10-04 23:23:47
彩葉 @iloha_train

京都市のバスから地下鉄への誘導策として、金閣寺道>地下鉄北大路>京都間で無料乗継制(?)を試行!…ただし、乗り方がすっごくややこしい(-_-;) 京都市交通局:金閣寺方面での無料乗継ぎ(金閣寺道バス停留所~北大路バスターミナル~地下鉄北大路駅→地下鉄京都駅) city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000…

2018-11-16 00:27:32
彩葉 @iloha_train

京都市のバスから地下鉄への誘導策として、金閣寺道>地下鉄北大路>京都間で無料乗継制(?)を試行!…ただし、乗り方がすっごくややこしい(-_-;) 京都市交通局:金閣寺方面での無料乗継ぎ(金閣寺道バス停留所~北大路バスターミナル~地下鉄北大路駅→地下鉄京都駅) city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/000…

2018-11-16 00:27:32
彩葉 @iloha_train

(わざわざ乗車証明書配って北大路で地下鉄の切符と引き換えるぐらいなら、直接金閣寺道の臨時バス停で北大路-京都間の切符230円で売って、そのままバスに詰め込めばええんでね?)

2018-11-16 00:55:30
彩葉 @iloha_train

@Inicienopapi というより、京都までのバスが完全にパンクしてしまっている為に、バスと同額にしてでも地下鉄に誘導しなければならない非常事態なのです…。 京阪や東西線から歩けなくもない東山と違って、金閣寺だけはバス頼りですので…。本来は円町から嵯峨野線が本命なのですが、嵯峨野線もパンクしてて…。

2018-11-16 09:23:27
キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 実現可能なら、観光シーズンの京都駅前バスターミナルにバスが出入り出来ない状況も緩和される可能性もありますね。

2021-09-30 23:33:56
山田邦和 @fzk06736

@aoigasane_06 そうなんです。それに、京都駅からあんまり長い距離のバスになりますと、渋滞にひっかかって時刻表が実質的に無意味になりますよね。京都駅から金閣寺の直通バスよりも、北大路駅を起点にして金閣寺までバスを頻発させたほうが結局は便利なんじゃないかと思っているのです。

2021-09-30 23:56:33
キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 そうですね。 特に観光客は一日乗車券の元を取ろうと、なかなか動かないバスに乗って余計な疲労が溜まったり、渋滞で予定していた観光地を諦めることが多いと思います。時は金なりではないですが、せっかく京都へ来ていただいたのだから、目的地へスムーズに移動してあちこち観光していただきたい。

2021-10-01 00:14:13
キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 言い方が悪いですが、敢えて地下鉄とバスを乗り継がないと目的地へ行けないようバスの系統を再編成した方が、京都とって良いのかもしれませんね。

2021-10-01 00:14:43
山田邦和 @fzk06736

@aoigasane_06 それをうまくやれば、地下鉄の乗客増加と収入増加になり、赤字解消にも一役買えるのでは、と思うのであります。何がなんでもバスが京都駅直結でなくてもいいと思うのであります。

2021-10-01 00:17:25
キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 そこもポイントですね。 上手く誘導出来れば、地下鉄の増収も見込める可能性がありそうです。 地下鉄の運賃が高いという人の為に「地下鉄・バス一日券(900円)」という物も既にあります。 不可能ではなさそうですし、あとはどれだけ利用者に理解してもらえるか、でしょうか?

2021-10-01 00:32:17

2022年現在、地下鉄・市バス一日乗車券は1,100円となっています。

キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 まぁ、これを「不便だ、高い」と言う他県の人は、ディズニーリゾートやユニバーサルスタジオジャパンの入場料にも文句を言うタイプで、そもそも京都に来ないでしょう。

2021-10-01 00:35:47
山田邦和 @fzk06736

@aoigasane_06 ただ、今のバス-地下鉄の乗り換え割引はわずか60円ですから、京都駅から金閣寺にこのやりかたで行こうとすると、地下鉄260円+バス230円-割引60円=430円かかってしまい、直通バス230円と比べるとやはり高すぎる。割引をもっと拡充するとかしてお得感をださねばならないでしょうね。

2021-10-01 00:36:27
キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 そうですね。 なので「バス路線を鉄道を基軸としたフィーダーに転換することで生じる、バス・鉄道の乗り換え抵抗を軽減するための、乗り換え割引支援など、路線再編に関連した施策も講じるとしている」というように、ここまで踏み込まないと利用を促せないと、高松は分かっているのでしょう。

2021-10-01 00:43:28
キティ川さん @aoigasane_06

@fzk06736 今後、高松がどうなるのか動向がとても気になる所です。

2021-10-01 00:44:22
キティ川さん @aoigasane_06

先生が挙げてくださった北大路だけでなく、東山駅でもいけるよね(実際、コロナ前の観光シーズンに東山駅でバス→地下鉄の振替輸送していたことがあった)という話で、今日は盛り上がりました。 twitter.com/fzk06736/statu…

2021-10-04 22:54:28
京都新聞 @kyoto_np

京都市バスが「無料乗り継ぎ」導入を検討、利用者の声は? 混雑緩和が狙い kyoto-np.co.jp/articles/-/868…

2022-08-30 06:02:01

京都市交通局は、市バスの利用者に行ったアンケートの結果をまとめた。同局はバスを1度乗り換えても目的地までの運賃が変わらない「無料乗り継ぎ」の導入を目指しているが、この方法を利用したいとの回答と、バスが来る本数が少ないとしても乗り換えなしで移動したいとの回答がほぼ半々となった。同局はアンケート結果を踏まえ、無料乗り継ぎを取り入れるかさらに検討を進める。

市交通局が無料乗り継ぎを指向する背景には、新型コロナウイルス禍前に大きな問題となった市バスの混雑がある。京都駅など主要駅と繁華街や観光地を直接結ぶ現在の路線は便利な半面、乗客が集中するデメリットがある。無料乗り継ぎを導入し、目的地まで複数のルートを選べるようにすることで乗客を分散させ、混雑緩和を図る狙いだ。