わずか5年で3万人いた待機児童が10分の1になった→4歳以下の人口も58万人減っていた…

76
リンク 日本経済新聞 待機児童、過去最少2944人 受け皿整備進み5年連続減少 【この記事のポイント】・待機児童数は直近ピークの2017年から88.7%減少・全国1741の市区町村のうち85.5%で待機ゼロ・コロナ禍による利用控えや子どもの減少も影響厚生労働省は30日、希望しても保育所などに入れない「待機児童」が4月1日時点で2944人となり、5年連続で減少したと発表した。1年前より2690人少なく、過去最少を更新した。受け皿となる保育施設の整備が進んだほか、新型コロナウイ 2 users 263
いい話 @goodstoriez

わずか5年で待機児童数10分の1になったのエグいな。 行政めっちゃ頑張ったやん twitter.com/goodstoriez/st…

2022-08-30 11:31:04
いい話 @goodstoriez

“1994年の調査開始から初めて3000人を下回った。直近のピークだった2017年の2万6081人から88.7%減少した。全国1741の市区町村のうち、1489(85.5%)で待機ゼロとなった。 ” twitter.com/goodstoriez/st…

2022-08-30 11:27:18
遊牧民 @megane2480

調べたら平成28年の4歳以下人口が496万人なのに対して令和3年の4歳以下人口が438万人になっててワロタ。3万人待機児童が減る前に58万人児童が減っている。 twitter.com/goodstoriez/st…

2022-08-30 12:15:51
遊牧民 @megane2480

統計データって本当にすぐ嘘を付くので、統計的に統計的にって言う人間をあまり信用しない方が良いですよ(特定の個人を頭に思い浮かべたツイート)。

2022-08-30 12:26:20
遊牧民 @megane2480

こういう意見、めちゃくちゃ真っ当なんですよ。僕が調べた統計の条件も昼飯前に急いで調べたらガバガバ条件です。統計局に年代別各都道府県のデータもあるから、気になった人は自分で調べてみて欲しい。twitter.com/maeken2009/sta…

2022-08-30 13:04:36
maeken @maeken2009

これ、全国の数字なので、待機児童が問題になっている地域で児童の数がどれくらい減って、待機児童数がどうなったのかを比較する必要がありますね。あとは、児童数が減ったとしても勤労希望者が増えれば待機児童数はその分増えるという側面はあると思います。(元ツイの論点とは少しずれるかもですが) twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-30 13:01:58
遊牧民 @megane2480

stat.go.jp/data/jinsui/2.… たまにら自分で一次ソースを見るのも大事な事ですよ。都道府県別とか色々他にも情報あります。

2022-08-31 12:59:28
リンク www.stat.go.jp 統計局ホームページ/人口推計の結果の概要 各月1日現在の日本の人口(全国・年齢5歳階級・男女別人口)、各年10月1日現在の日本の人口(全国・年齢各歳・男女別人口)(都道府県・年齢5歳階級・男女別人口)、長期時系列データ等を掲載しています。 2 users 8
北欧流民 @pre_dk

@megane2480 @psymaris 多分待機児童が問題になるのは0-2歳時だからコロナの影響がさらに効いてきそう。 ただ昨年発表の保育所の利用定員も前年比だけで五万人くらい増えてるから行政が動いたのは事実。どうせ待機児童の場所偏ってるし。

2022-08-30 15:29:41
北欧流民 @pre_dk

@megane2480 @psymaris コメント見てるとその0-2歳の子供を保育園に預けられるよう政府が環境を整えてれば少子化が防げたとか思ってそうな人がポツポツ。 価値観をUpdate()させて専業主婦を見下す北欧モデル目指しても別に子供は増えない訳で。子供持つインセンティブ設計をしない少子化対策って票獲得位しか意味ないよね。

2022-08-30 20:00:39
こうさき しま @c4t3w8

@megane2480 本当にこれw テレビとかでたまに小学生のクラスとか映るとぎょっとするわ 昔は隣もいたよね?って感じ

2022-08-30 13:08:15
さや @sayasaya1989

これが待機児童対策の難しさだったんだよね 保育士を育成しても保育所を増設しても近い将来に確実に需要が無くなる 逆に対策を強化してた時は待機児童の対策をすると隠れ待機児童が入所を希望して数字上の待機児童が減らない鼬ごっこになるという過去があった twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 08:19:16
mezzopiano. @mezzopiano_777

58万人も対象児童は減ってるのに待機児童数は3万人しか減ってないわけです… 新聞には定員割れも、と書いていたが、不便なところ(駅から逆方向で遠くなるなど)は割れるし、大都市通勤圏とそれ以外とでは趣も違うでしょう… twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 07:57:51
しぃらパパ @Sea_la

保育士のなり手も不足してるし、共働き前提の経済状況的にも労働環境的にも子育て支援の充実を訴えたい……ッ!あんまり政治のこと呟くのどうかと思うんだけどね……ッ! twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 08:20:22
Akira Kuwano-Yoshida@元潮岬風力実験所→災害気候研究分野 @bomb_akyura

子供人口の推移に敏感なのは、小中高の設置。基本減少なのに教員不足という完全斜陽産業、、。 twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 09:25:56
あずき@育休明けてリモートワーク継続👦4y2m @AzukinakoDaizu

激戦区だったうちのエリアも定員割れの保育園がたくさん出てきてるもんな。 twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 09:32:04
みゆさん@ネガティヴ母ちゃん @miyusan777

子どもすごいペースで減っている。 コロナによる産み控えと思いたいけど多分それだけじゃないよね? twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 09:45:19
マサポン @AFilJ7iDluwyum6

なのに、所得制限するって、意味ないですよね。子供減って予算余ってるんじゃないかな? #所得制限反対 twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 09:52:00
🔥朝霞王🔥 @asakayasutoshi

統計データはきちんと見ないといけない好例。 子供の減少に何ら歯止めがかからないのは政治の無策としか言いようがない。 twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 10:50:56
池木 清『学校は利用したい人だけに』 @Kiyoshi_ikegi

ということは、あと10年もしたら、中学に入る年齢の人口も劇的に減ってますね。その頃に、私立中学どうなってるかなぁ? この変化に早く対応した人の勝ちねぇ。 twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 11:25:28
渡邉博之(魯) @litulon

児童がこれだけ減っているのに待機児童がゼロではないということは児童の減り方に地域差があるのだろうな。 東京や横浜で見ているとわからないけど、壊滅的に少子化が進んでいる地域もあるのだろう。 twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 12:16:37
𝑵𝒂𝒏𝒐𝑰𝒐𝒈𓃴 @nan0l0g

待機児童問題の解決→児童を減らす 年金問題の解決→老人を減らす だったら恐ろしい。 twitter.com/megane2480/sta…

2022-08-31 12:30:54
おかこ(非正規の人) @koujiokamura3

@megane2480 子供が少なくなれば保育園は少なくて済む。ってほんと少子化は深刻なんだよ総理。もう遅いけど…

2022-08-30 13:31:12