『クリエイティブセンター大阪(CCO)』は造船所の跡地で「原寸場」をホールにしており、床には裏移りした設計図が残っている。その上で地下アイドルがチェキってたりする。

「あなたのブツが、ここに」でみた
61
吉村智樹|ライター @tomokiy

とある造船所跡地を取材。 驚いたのが「設計図を書く部屋」。 パソコンがなかった時代、原寸大の設計図を必要とし、そのため部屋は広大。 紙を床に敷いて四つん這いで書いていた。 床には裏移りした設計図が残っている。 非公開ではなく、たとえば地下アイドルフェスの際はチェキと物販の会場となる。 pic.twitter.com/08HXIdqHcg

2022-09-08 20:22:09
拡大
吉村智樹|ライター @tomokiy

ライター7周年|京都住|インボイス登録T3810445820164|取材記事をWebメディアや紙媒体に書いています|Yahoo!ニュースエキスパート|一眼レフカメラにて撮影します|放送作家を兼業。朝日放送『LIFE 夢のカタチ』構成、ナレーション台本執筆|原稿の依頼等は tomoki@mri.biglobe.ne.jp

https://t.co/LaDXD6NWLn

これはすごい!

あまねしく @amanesiku

これは楽しそう。弊社アプリのソースコードも全部A4でプリントアウトしてここに敷き詰めてみたいです twitter.com/tomokiy/status…

2022-09-09 15:15:05
営業係長 @tarosuke_S49

造船会社の設計部門といったら、昭和の高度成長期時代は花形部署だったと聞く。 兵どもが夢の跡。 twitter.com/tomokiy/status…

2022-09-09 14:23:41

原寸場だ!

おぷ @RF14354

原寸場か。鉄骨工場の小屋裏にはあったし、原寸検査のやり方は建築学科では学んだものだが twitter.com/tomokiy/status…

2022-09-09 22:49:53
宇宙の父ブースカちゃん @Booskachan_Ver2

ロフトだ! 原寸の線図を描くために、小屋裏(Loft)を使ったので、線図のことをloft drawingというのです。 飛行機でも、設計作業の中で最初に描く外形線図(空力線図)のことをロフトといいます。 言葉の由来を知らない人もいるんじゃないかな。 三菱重工のIさんはロフトの名手でした。 (・ω・) twitter.com/tomokiy/status…

2022-09-09 22:38:24
白星屋伊豆兵衛/shiroboshiya new account @NewShiroboshiya

@tomokiy 「タイタニック」を建造したHarland and Wolff造船所の当時の原図場(左) やはり目的は同じなので構造も似ていますね。 残念ながら現存しませんが、元になる設計図をひいていた部屋は現存していて今はホテルのホールになっているそうです(右) pic.twitter.com/pC1xJ0r1BM

2022-09-09 23:16:08
拡大
拡大

ここはどこだ?

oks @mmm_pcam

CCOかな、このエリア入ってみたかったんよな twitter.com/tomokiy/status…

2022-09-08 23:45:49
OSAKANA TARO @osakanataro2

ぐぐってみたら、名村造船所跡地のクリエイティブセンター大阪(略称:C.C.O)ってところっぽい 四つ橋線 北加賀屋駅から徒歩 namura.cc twitter.com/tomokiy/status…

2022-09-08 21:01:44
リンク www.namura.cc CCO クリエイティブセンター大阪 クリエイティブセンター大阪(略称:CCO)は、名村造船所跡地のアート複合スペース。平成19年、名村造船所跡地は経済産業省の近代化産業遺産に認定されました。 9

活用されているなぁ